最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:23
総数:6729

楽しい遠足でした★

本日、11月1日に秋季遠足で福知山市三段池公園に行きました。午前は動物園に行きました。動物にエサをやったり、ふれあったりしました。午後は児童科学館の見学をしました。プラネタリウムを見せていただくなど貴重な体験をしました。とても楽しい1日になりました♪♪
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目。研修先は・・・

画像1画像2画像3
 昨日の疲れは夜食でリセットとできたようです。事前に自分たちの好きな物を注文し、みんなで仲良く食べました。大阪坂市内のホテルでは友だちと仲良く過ごすことができたようです。
 2日目の研修先はUSJ。ホテルでの朝食バイキングで栄養を付けて出発しました。

縦割り班活動(遠足に出かけました)

画像1画像2画像3
 昨日は6年生の修学旅行。今日は1〜5年生の遠足です。バス内でのレクレーションや昼食は4・5年生が考えているようです。来年をイメージしながら頑張ってくれることでしょう。

交流会,大成功

奈良市の鼓阪北(つざかきた)小学校との交流会は大成功。見送りまでしてもらいました。
良い体験ができました。
画像1画像2画像3

楽しい思い出の1ページ

画像1画像2画像3
楽しいバス内。会話がはずみます。

天気にも恵まれ全員で奈良に向かいました。(修学旅行団出発)

 今日31日(木)は,6年生の修学旅行のスタートです。天気も味方し快晴となりました。奈良県での交流も成功する予感しかありません。
 6年生のみなさん行ってらっしゃい。
画像1画像2画像3

認知症サポーター養成講座がありました(4年生)

 25日(金)に4年生対象の認知症サポーター養成講座がありました。児童たちは,認知症の方と接するときの大切なことを教えていただきました。また,劇を通して認知症の方とどのよう接すればよいかを学ぶことができました。
画像1画像2画像3

大きなおいもがとれました!

画像1画像2画像3
1・2年生で、さつまいもほりをしました。
長く伸びた茎の下を掘っていくと・・・
出てきた出てきた!!
大きなおいも、長〜いおいも、かわいいおいも、etc…
一つ掘るごとに、歓声が上がっていました。
たくさんのおいもがとれました。
何にしていただこうか、楽しみです。


ハロウィン

画像1画像2
3年生の外国語活動では、ハロウィンが近いということで、「3年生プチハロウィンパーティー」をしました。ハロウィンに関連する単語を使ってゲームをしたり、好きな色を使ってカボチャのお面を作ったりしました。児童たちは思い思いのお面を完成させていました。

奈良での発表にむけて。

画像1画像2
 6年生の修学旅行まであと3日と迫った今日,6年生の児童が奈良でのプレゼンテーションのリハーサルを4・5年生に向けて行いました。先週末に丸木舟で渡った冠者島,10月末に行ったふわふわドームの画像など大島の魅力を上手にまとめていました。

スーパー見学

画像1画像2画像3
 3年生社会科で、スーパーの見学に行ってきました。普段見ることができないバックヤードに入らせていただき、中の様子に興味津々でした。
 「秋限定の商品はありますか」「みかんの値段はなぜ上がったのですか」など、事前に考えていた質問以外のことも、その都度積極的に質問することができました。
 最後には買い物をし、楽しみながらスーパーの仕事や商品について、より理解を深めた子どもたちでした。

丸木舟で冠者島に

 25日の5・6限目のふるさと学習の時間に5・6年生が冠者島に渡りました。なんと渡航手段は丸木舟。船頭は大島伝統文化を継承する会の方々です。限られた上陸時間で児童達はCM作りのための写真撮影,海洋ゴミ調査など時間いっぱい活動しました。大島小学校の児童のために協力してくださいました,大島伝統文化を継承する会のみなさまありがとうございました。
画像1画像2画像3

町民文化祭に作品参加

画像1画像2画像3
もうすぐ町民文化祭が開催されます。文化祭は11月2・3日の2日間でが、今年度は、児童の作品が10月25日〜11月10日まで展示されます。
 1・2年生は図画作品を、3年生以上は書写の作品を展示しました。特に、3年生以上は今年は色を付けての作品となっています。文化の秋です。是非、御家族で作品鑑賞をしていただけたらと思います。

野さいのピザ作り

画像1画像2画像3
 畑でとれた野菜を使ってピザ作りをしました。今回は、春巻きの皮を生地にして作りました。野菜は、ナス、トマト、ピーマンを使いました。とても簡単で美味しくできました。みなさんも作ってみてください。

マラソン大会がんばりました!

午前に校内マラソン大会を行いました。
低学年は1km、中学年は1.5km、高学年は2kmを走りました。
みんなの応援の中、どの児童も力いっぱい走りきることができました。
保護者・地域の皆様、声援と御協力ありがとうございました。
画像1画像2

大島の魅力再発見(ふるさと学習CM班が取材)

 今日の4〜6年生の総合的な学習の時間にCM作り班が塩浜海水浴場,海釣り公園,赤礁崎キャンプ場,ふわふわドームで撮影をしてきました。
 海をバックにした写真や施設の紹介,実際に遊具で遊んでいる写真などたくさん撮ることができました。
 知っていたはずの大島の隠れた魅力を見つけることができました。
画像1画像2画像3

楽しい給食時間

 今日の給食は、さつまいものカレーライス、ひじきとツナのマヨサラダ、リンゴでした。
みんなとても美味しいと給食を食べていました。
さつまいものカレーライスはじゃがいものカレーライスとは違い、とても甘味がありました。
明日の給食は、大島産のしいらを使ったカレーたつたあげが出ます。
とても楽しみです。
マラソン大会がありますが、美味しい給食を食べて、疲れを吹き飛ばしてほしいと思います。


画像1画像2画像3

本番まであと2日(マラソン大会試走に行ってきました)

 今日は24日(木)に予定されている校内マラソン大会の試走に全校児童で行ってきました。気温も高くなく,そよ風の吹いている中での試走でした。
大会当日は子ども達に温かい声援をお願いいたします。
画像1画像2画像3

地震・津波を想定した避難訓練

 今日22日は地震大津波を想定した避難訓練を実施しました。今回は,大島小学校が震度6の地震により倒壊の恐れがある。その後に大津波警報が発令されるという想定で実施しました。今までの地震による避難訓練の経験が活かされとてもスムーズに避難できました。しかし,津波による高台への避難訓練は今まで経験がなく教員も子ども達もとてもいい経験ができました。

画像1画像2画像3

ミシンを使ってナップサック作り(6年生)

 6年生がミシンを使ってナップサック作りをしています。
ミシンの操作に苦戦しながらも、ミシンの使い方を教え合ったり、早くできた児童が先生役になったりしながら、みんなで協力してだんだんと出来上がってきています。
出来上がったナップサックは修学旅行で使用する予定です。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 安全点検
職員会議
2/19 クラブ
PTA行事
2/18 PTA登校指導
2/21 PTA登校指導
お知らせ
2/16 アウトメディアディ(〜19日)
2/21 学習発表会(学校公開日)
おおい町立大島小学校
〒919-2101
住所:大飯郡おおい町大島60-6
TEL:0770-77-0164
FAX:0770-77-1429