最新更新日:2024/11/13
本日:count up27
昨日:85
総数:20502

合唱祭 3年生

画像1画像2画像3
    3年1組       3年2組      3年3組
   
今日は3年生の紹介です。

3年1組 発表曲「証」
私たちは今まで、休み時間に練習をしたり、パートごとにわかれて音程を確認したり、たくさんの練習を積んできました。力強い男子の歌声や美しい女子の歌声、歌声を際立たせるような伴奏がポイントです。この曲は、別れをイメージした曲ですが、未来への希望などを秘めた曲でもあります。そのことを意識して聴いてください。

3年2組 発表曲「群青」
私たちが歌う「群青」は、東日本大震災を経験した学生が作った曲です。儚さや、前を向こうとする心強さ、力強さを感じることができます。私たちはどうすると儚さや心強さが聴く人に伝わるか、そしてリズムが掴めないというこの2つの課題を抱えて日々練習に励んできました。この曲は男子がメロディーを担当する部分が2つあります。私たちのクラスは男子に声量があるのでそこに注目して聴いてください。

3年3組 発表曲「証」
私たちが奏でる音楽は「証」です。限られた練習時間の中で、一生懸命、心を合わせて歌ってきました。どのパートにも主旋律以外のメロディーがあるので難しい曲ですが、上手に音程をとることができると、とてもきれいな曲です。歌声・ピアノの伴奏・指揮者、の3年3組全員で合唱を作り上げ、会場のみなさんの心を奪う演奏を目指します。私たちの「証」を是非、心の底から感じてください。

合唱祭 2年生

画像1画像2画像3
    2年1組       2年2組   2年3組(男声パート)

今日は2年生の紹介です。

2年1組 発表曲「あの素晴らしい愛をもう一度」
私たちが歌う曲は恋愛をテーマにした曲です。私たちは歌詞から切なさやなくなったものを取り戻そうとする姿を感じ取ることができました。私たちはそのメッセージをどのように伝えるとよいのかを考え、表現を大切に練習してきました。特に「ぽつん」や「あの素晴らしい愛をもう一度」の表現を工夫したので最後まで楽しんで聴いてください。

2年2組 発表曲「あなたへ」
私たちの曲は、相手に強く訴えかける曲です。合唱祭までの期間、パートごとにわかれて自分のパートの音程を確認したり、リズムをとれるようにしたりと一生懸命練習に取り組んできました。一番聴いてほしいサビの部分はパートごとにわかれているので、ハーモニーがきれいに聴こえるようにがんばります。

2年3組 発表曲「輝くために」
2年3組は、日々の練習に取り組んできました。各パートリーダーを中心にみんなで団結できました。リズムが難しく苦戦したところもありますが、指揮者がリズムをとってくれてみんなでよりよい合唱を作り上げることができました。曲名の「輝くために」のように一人一人輝きたいと思います。

合唱祭 1年生

画像1画像2画像3
     1年1組                1年2組

今週木曜日の合唱祭に向けて、学級ごとの練習に熱が入っています。
今日は1年生の紹介です。

1年1組 発表曲「マイバラード」
私たちは、音楽の授業で、音程や音の強弱などに気を付けながら、各パートで練習してきました。全員で合わせようとしたとき、音が混ざって、なかなかきれいなハーモニーをつくることができませんでした。でも、だんだん混ざることがなくなってきました。今では、とてもきれいな音色を出すことができています。みんなで練習してきたことを出し切って、金賞をとりたいです。

1年2組 発表曲「いのちの名前」
「いのちの名前」はハーモニーを奏でるところが特徴的な曲です。スタートは優しい声で、後から複雑にハーモニーを奏でながら、盛り上がっていきます。ソプラノ、アルト、テノールがそれぞれ主役になることがあります。各パートを大事に歌う練習を頑張ってきました。どのパートも大切に歌い上げたいと思います。指揮者、伴奏者と一体になって32人で音楽を作ります。

名田庄中学校にて

画像1画像2
 本日2年生は校外学習を行い、名田庄地域を訪れました。
 午前中は名田庄中学校体育館にて、2年生同士が交流しました。交流ゲームが始まったとたんに、緊張した面持ちが和やかな笑顔に変わり、あちらこちらから笑い声が起こりました。その後、4つのグループに分かれて、お互いの「ふるさと学習」を発表し合いました。学習の成果や途中経過を報告し合い、感想と意見を出し合いました。
 午後は八ヶ峰家族旅行村でカレー作りを行いました。天候に恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。



発表順

画像1画像2
 今朝生徒集会を行い、合唱祭で発表する順番を決めました。執行部の生徒たちがユーモアを交えて進行し、にぎやかで和やかな雰囲気になりました。
 合唱祭当日は、13:40から合唱発表を始めます。皆様の御来場をお待ちしています。

大飯中学校合唱祭 11月14日(木)町民センターにて

発表順と発表曲
1、1年1組「マイバラード」
2、1年2組「いのちの名前」
3、2年3組「輝くために」
4、2年2組「あなたへ」
5、2年1組「あの素晴らしい愛をもう一度」
6、3年2組「群青」
7、3年1組「証」
8、3年3組「証」

「おぉ〜いぃ〜総選挙」結果発表

画像1画像2
 昨日、多くの皆様にお世話になった「おぉ〜いぃ〜総選挙」の結果発表を行いました。2つのアイディアが商品化されることになり、生徒たちは大喜び。歓声が止まりませんでした。今後の商品化に向けて、地域の方々の力をお借りしながら、1年生はさらに話し合いを続け、アイディアを出し合い、試行錯誤していきます。今後ともよろしくお願いします。

商品化されるアイディア
・「SEESEAラーメン」(6班)
・「梅だんご」(7班)
ベストプレゼン賞(最も分かりやすく紹介できた班)
・「知って楽しい!おおい町BINGO」(10班)
ベストポスター賞(最もステキなポスターを制作した班)
・「梅だんご」(7班)

生徒総会

画像1画像2画像3
 本日、後期生徒総会を行いました。生徒会長(執行部)と各専門委員会委員長が後期活動計画を順に発表しました。それぞれの発表に対して、たくさんの意見や質問、要望が出され、時間が足りないくらいでした。
 生徒総会後に行った委員会活動では、生徒総会で出された意見等に対して、熱心な協議がなされていました。

学力診断テスト

画像1画像2
 本日、3年生は学力診断テストに挑戦しています。朝から緊張気味の生徒が多く、教室には張り詰めた空気が漂っています。今までの学習の成果を発揮しようと、いつも以上の集中力でテストに向かっています。本日は3教科、明日は2教科が行われます。

命の講演会

画像1画像2
 昨日、3年生で「命の学習・性に関する講演会」を行いました。助産院の先生を講師にお招きし、「世界でただ一人のあなた〜命が産まれる話〜」という演題のお話をお聞きしました。
 命の尊さと大切さ、胎児の成長の様子、産まれることの意味などを優しい口調で語りかけるように話してくださいました。生徒たちは興味を持ちながら真剣に聞いていました。講演の最後は、「自分に自信を持って生きていけばいい。」という言葉でした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/3 第6回確認テスト・県学力調査 1日目
12/4 第6回確認テスト・県学力調査 2日目
12/5 中学校教科教育研究会公開授業(音楽)
おおい町立大飯中学校
〒919-2114
住所:大飯郡おおい町野尻57-1
TEL:0770-77-1512
FAX:0770-77-1766