最新更新日:2024/11/24
本日:count up6
昨日:41
総数:115010
学校重点目標 もっと「みんなが笑顔の学校」をみんなでつくる

ぴかぴかになりました 8月25日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA親子早朝清掃でした。
窓の高いところやほこりのたまった桟をふいたり、ボーボーに生えた花壇の雑草や茎の硬い草などを取ったりしていただきました。親子で力を合わせ汗だくになって行ってくださり、校舎内外がきれいになりました。
おかげで2学期を気持ちよくスタートさせることができそうです。
参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

役員の皆様には、計画や準備、最後の見届けまでしていただき、感謝申し上げます。

8月25日(日)は親子早朝清掃です! 8月22日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生や事務の人たちみんなで協力して
ワックスがけをしました。
ピカピカの廊下がどこにあるか
探してみてください(#^.^#)
そして、
8月25日(日)は親子早朝清掃です!
持ってこられる人は
夏休みの課題を持ってきてくださいね。
みなさんとお会いできるのを
楽しみにしています。

せんだんのHILL夏祭り2024

画像1 画像1
夏がもうそろそろ終わろうとしています。
「せんだんのHILL」では、夏の終わりを楽しむために、お祭りを企画しました。

今年は、庄東小学校の卒業生で、ミュージカルの舞台で活躍中の村岸優希さんを迎えて、歌のステージがあります。

その他にも、盆踊りをはじめ、楽しい企画をたくさん用意しました。詳しくは、配布文書のチラシをご覧ください。

是非、夏休み最後の日を、一緒に楽しみませんか。
小学校区内はもちろん、地域内外の大勢の方々のご来場をお待ちしています。

なお、車でお越しの際は、栴檀野体育館駐車場をご利用ください。

※せんだんの活性化協議会 より

プール最終日も大盛況! 8月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、全校児童の半数がプールに来ました。
ビート板で泳ぎの練習をしたり、友達と遊んだりして、プール最終日を満喫しました。「バタフライをするから見て!」「クロールができるようになったよ」と、みんな笑顔いっぱいでした。

今年度は、開放予定日全てプール開放をすることができました。
そして、たくさんの子供たちが楽しみました。
監視をしてくださったPTAのみなさん、本当にありがとうございました。

みなさん、夏休み後半も元気に安全に過ごし、よい夏休みにしてくださいね。

1年 4年 5年 オンライン登校日 8月6日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生・4年生・5年生のオンライン登校日でした。
あすなろに来ている子供たちは教室で先生と一緒に参加しました。

みなさんの元気な姿を見ることができて、うれしかったです。

残りの夏休みも
自分で決めた目当てにむかって過ごし、有意義な夏休みにしてくださいね!

また元気なみなさんに会える日を楽しみにしています。

【お知らせ】オンライン登校日について

来週の各学年オンライン登校日は以下の通りです。
それぞれ15分前から入室できます。準備しておきましょう。
皆さんの元気な顔を見せてくださいね!

★8月5日(月)
 【3年生】13時30分〜

★8月6日(火)
 【4年生】8時30分〜
 【5年生】9時〜
 【1年生】13時30分〜

★8月7日(水)
 【6年生】13時30分〜

★8月8日(木)
 【2年生】13時30分〜

夏休みに先生や職員は何しているの? 8月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
先生や職員は、夏休み中に何をしているのでしょう。

1学期の振り返りと2学期の準備をしています。
学校内や学校外で研修をしています。
学校内の環境を整えています。
日直当番やプール当番をしています。

いろいろとがんばっていますが、休暇を取ってリフレッシュもしています。

みなさんは、夏休みをどのように過ごしていますか?

5年生 BFC夏季研修をしました 7月29日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年消防クラブの活動として、高岡消防署の消防指令センターを見学しました。

119番に電話すると指令センターから一番近い消防署や消防車に現場に向かうよう指令を出すことや、年間の砺波市の119番件数など、たくさんのことを教えていただきました。

また、2名の児童が、実際に119番に電話し、自分の住所や名前、救急要請の内容を伝える体験をしました。ついつい慌てて伝えるため何度も聞き返されたり、けがの様子から応急処置の仕方を教えてもらったりと、電話口で丁寧に対応してもらったことで、救急車が到着するまで安心して待つことができることを知りました。

最後に、庄東出張所の方から、「いざというときのために、自分の住所と名前を慌てずに伝えることが大切」だと教えていただきました。家庭でも、練習してみてください。

夏休みだー! 7月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待った夏休みが始まりました。

プールは大盛況!
子供たちは、ビート板を使って泳ぎの練習をしたり、友達と鬼ごっこをしたりするなど、思い思いに楽しんでいました。
PTA役員のみなさんや放課後児童教室あすなろの家の支援員さんたちが、子供たちの安全や様子を見守ってくださっています。ありがとうございます。

長い夏休み、健康と安全を第一に、笑顔で過ごしてくださいね。

6年生 1学期お疲れ様集会 7月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
最高学年として臨んだ1学期が終わりました。学校全体のことを考えたり、難しい学習を自分たちで話し合いながら進めていった子供たち。1学期最終日に、集会係を中心に「1学期お疲れ様集会」を行いました。絵しりとりやフルーツバスケットを楽しんだ後、「夏休みを楽しもう!」「2学期もがんばろう!」と声をかけ合いました。

1学期終業式 7月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限目に1学期の終業式が行われました。
まず最初に、児童代表が1学期にがんばったことを発表しました。
「勉強は自分に自信をもたせるために行い、将来に生かせるようにしたい。」という発表がありました。
次に、校長先生のお話を聞きました。
庄東小学校のめあて「もっと笑顔の学校をみなでつくる」ためにがんばったことを振り返って考え、お互いに紹介し合いました。
最後に、生徒指導の話を聞きました。
「ひみこはねそう」の合言葉で、安全な過ごし方を全校で考えました。

いよいよ明日から夏休み。
安全に気を付けて楽しく過ごしましょう。
9月2日の始業式には、元気に登校してきてくださいね。

1年生 みんなでたのしもう集会 7月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期がんばったことを振り返って、学級集会をしました。
1年生にとっては、はじめての学級集会でした。
自分たちで企画し準備するのは、戸惑うこともありました。
友達と相談したり、14歳の挑戦で来られた中学生にアドバイスをもらったりして、集会の準備をしました。
校歌を歌い、なんでもバスケットをして、楽しみました。
友達と楽しく関わり、自分たちで企画した集会を終えた達成感で、たくさん笑顔が見られました。

5・6年生 最高の水泳学習 7月23日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い日でしたが、最高に楽しい水泳学習となりました。

前半は、自分の記録を伸ばすために、「2本目の赤い線まで足をつかずに泳ごう」「自分の選んだ泳法で上手に泳ごう」「タイムを計って速く泳ごう」など、一人一人が目当てをもって取り組みました。
「初めて25メートル泳げた!」「クロールの息継ぎがうまくできたよ!」「友達に教えてもらって平泳ぎのキックがうまくなってうれしい!」など、練習の成果を実感しました。

後半は、長めの自由タイムでした。おにごっこをしたり泳ぐ練習を繰り返したりと、楽しく過ごしました。

夏休みのプール開放でも、進んで参加し、どんどん上達してほしいと思います。

おいしいね!もも 7月22日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「桃が成っているんですけど、食べてもいいですか?」
ある子供のこの質問から、全校に桃を配って食べることになりました。

収穫して数を数えました。
なんと71個ありました。
1学級にいくつ分けられるかを計算して、配布しました。

話合いで、分け方が決まった班から「いただきます」をして食べた学級もあれば、重さを量ってグループに分け、給食の時間に食べた学級もありました。明日食べる学級もあります。

食べ物になると、特に真剣です。
よい学び合いができました。

子供たちは「おいしい!」と、にこにこでした。

2年生 学年活動 7月21日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA学年活動で親子ヨガとレクリエーションを行いました。
親子ヨガでは、講師の先生に教えていただきながら親子で力を合わせてヨガのポーズをとりました。子供たちの体の柔らかさにとても驚きました。
レクリエーションでは、「ねことねずみ」、「しっぽ取り」を行いました。大人も子供も全力で追いかけっこをし、汗を流しました。
どの活動もキラキラの笑顔がいっぱい咲きました。

わかば学級 ヨモギ餅を食べよう! 7月19日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月に摘んで冷凍してあったヨモギの葉をヨモギ餅にしました。
餅つき機で少し練ったモチ米に、包丁で刻んでペースト状にしたヨモギを投入します。子供たちは、餅つき機でモチ米が餅になっていく様子や、白い餅がだんだん緑に染まっていく様子を興味深く眺めていました。
できあがったヨモギ餅に、きな粉やあんこをつけて食べました。ヨモギの香りが広がり、あまいお餅に子供たちも大満足の様子でした。

6年生 洗濯で快適に 7月19日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
様々な場面で使用し、大活躍だった色団帽子を洗濯しました。家庭科で洗濯マークについて学習した子供たちは「色団帽子って『手洗いしてください』って表示があるよ」「今まで洗濯機で洗っていたわ」などと大盛り上がり。今日は丁寧に手洗いし、1学期に染み付いた汗と涙をきれいに洗い落しました。

どうして勉強するの? 7月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第3回全校道徳をしました。

今月の歌「にじ」を手話を付けて歌いました。

今回のテーマは、「どうして勉強するの?」でした。
「小学生だから」
「自分の命を自分で守るため」
「幸せな家庭を築くため」
「大人になった自分を困らせないため」
「勉強しないと大人になってからお金がもらえないから」
「掃除も勉強。けれども何の勉強か分からない」
「猛勉強して、受験に受かりたい」
「勉強は好きではないけれど、普段学べない必要なことを学ぶためにがんばりたい」

教室に戻り、振り返りをしました。
子供たちの振り返りは、体育館前廊下に掲示してあります。個別懇談会の際に、ぜひお読みください。

ありがとう 7月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から子供たちは、進んで活動しています。

ふれあい委員会によるアルミ缶回収。
たくさんの子供たち(家庭)が協力してくれています。
明日も回収します。

5年生による花壇の草取り。
自分の学年だけでなく、他の学年の草も取ってくれています。
放課後児童教室「あすなろの家」の子供たちも、放課後に行ってくれています。

みんな、ありがとう!

6年生  ふるさとの偉人 7月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日聖武天皇の大仏づくりについて学習した子供たちは、大仏づくりにゆかりのある利波臣志留志(となみのおみしるし)について調べるために、体育館横の埋蔵文化財センターへ見学に行きました。
「志留志がいなければ東大寺の大仏は完成しなかった」という話を聞くと、どよめきが起こりました。全国で最も多くの寄付を行った志留志の功績を調べたことで、ふるさとの偉人に対する愛着が深まりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 県西部研究集会
11/7 全校児童集会
11/8 2・4・6年 歯科健康診断
11/11 1・3・5年 歯科健康診断
砺波市立庄東小学校
〒939-1431
住所:富山県砺波市頼成566
TEL:0763-37-0001
FAX:0763-37-0058
メール:shoutou2016-es@tym.ed.jp