最新更新日:2024/11/08
本日:count up2
昨日:12
総数:8083

5年 自動車工場オンライン見学

画像1 画像1
 本日の5時間目に5年生の子ども達が、オンラインによる自動車工場見学を行いました。オンライン授業でも、スクリーンにくぎ付けの子ども達の様子が印象的でした。社会科の学習をより深いものにできるといいですね。

業間マラソン開始!

 今日から業間マラソンが始まりました。雨天のため、体育館での活動となりました。1年生から6年生までが励ましあいながら、時間いっぱい走りました。マラソン大会まで自分と闘いながら、友達と励ましあいながら、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1

大飯郡小学校連合体育大会 頑張ったね!

 暑い中、今まで練習を頑張ってきた高学年の人に「お疲れ様の言葉を伝えよう」ということで、低学年の代表として3年生が掲示物を作りました。
画像1 画像1

大飯郡小学校連合体育大会

 今日、4〜6年生が大会に参加しました。この日のために、夏休み明けからすぐに練習を開始し、残暑が厳しい中も暑さに負けることなく一生懸命練習に励んできました。
 大会では、入賞した児童や自己記録を更新した児童、残念ながら目標には届かなった児童と様々でしたが、どの児童も練習から今日まで本当によく頑張りました。練習や本番を通して得たたくさんの学びを、これからの学校生活に生かしていってほしいと思います。
 また来年も、新4年生を加えてたくさん活躍してくれることを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

種まき

 今日昼休みに、校長先生と学校の畑に大根とカブと水菜の種を蒔きました。種を蒔いてみたい児童が集まりました。冬においしく収穫できるように、たくさん蒔きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お米完売!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日行われた「里山まつり2024」。5年生のお米販売やステージ発表、作品展示がありました。
 5年生は田植えや稲刈りをし、この日のために袋詰めやラベル・ポスター作製などの準備をしてきました。当日はお客さんへの声掛けをしチラシを配り…。手作りの「名田っち」も宣伝に一役買っていました。そして、地域の方や保護者、在校生などがたくさん買ってくださり、完売! 自分たちで育てた作物を売るという体験は、5年生の心に残る素敵な学習になったと思います。よく頑張りました!
 ステージ発表のみなさんも素晴らしかったですよ。よく頑張りました!

秋の校外学習が始まっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は星の子学級と3年生が校外学習に行きました。
 星の子学級は、他校の特別支援学級児童と交流する合同学習会のため、いつもと違うジャンボタクシーに乗って本郷小学校へ。学校で作った野菜を使ってカレー作りに挑戦しました。デザートも食べ、元気よく笑顔で交流できました。
 3年生は、小浜市のハーツわかさ店へ社会見学に行きました。普段は入れないスーパーの裏側で、実際の仕事の様子や大きな冷凍庫などを見せていただきました。ありがとうございました。

2年生アドベンチャーワールドオンライン見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 3限目に2年生が、和歌山県にあるアドベンチャーワールドをオンライン見学しました。
 獣医さんから1日のお仕事を教えていただき、かわいい動物の様子も見ることができました。特に2年生から歓声があがったのは、イルカの赤ちゃんが産まれるシーンです。「うわ!すごい!」、「かわいい!」と初めて見た出産の様子に感動した2年生でした。
 最後に、獣医さんから2つのことを教えていただきました。1つ目は、「みんなとたすけあうこと」。獣医さんの仕事も、飼育スタッフの方と助け合うからこそできるそうです。名田庄小学校のみんなにも、助け合いを大切にしてほしいとおっしゃっていました。
 2つ目は、「あかるいみらい」です。今、たくさんの動物が絶滅の危機に瀕しています。子どもたちが大人になったときに、今いる動物が見られるよう、一人ひとりが未来のために考えてほしいとおっしゃっていました。
 今日は、貴重な体験をありがとうございました!

ふくいの木のコト、森のコト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5・6年生が「木工体験」を行いました。日本の森林率は66%くらい、これは世界的に見ても森林の多い国になるようです。子ども達は、鉋(かんな)掛けやノコギリで木を切る体験などに取り組み、木の素晴らしさを実感していました。教えていただいた建築組合の皆さん、ありがとうございました。

4年生読み聞かせ

画像1 画像1
 毎月、読み聞かせボランティアさんにお世話になっています。本日4年生は落語のお話「寿限無」を読み聞かせしてもらいました。朝からとても楽しい雰囲気でスタートを切ることができました。学校は色々な方々の支援のおかげでなりたっているなあと感じたひと時でした。

リレー練習頑張っています!

郡の体育大会に向けてのリレー練習は、業間の時間を使って行っています。
スピードを落とさずバトンをうまくつないでいけるように何度も繰り返し練習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アナウンサーの方々に読み聞かせをしていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3・4年生に読み聞かせをしていただきました。講師の先生は、FBCのアナウンサーの方々です。
 読み聞かせでは、正しく美しい日本語で絵本を読んでいただき、聞いていてうっとりするほどでした。また、ニュース原稿を読んだり早口言葉に挑戦したりさせていただき、大変楽しい時間を過ごすことができました。
 「将来、アナウンサーや放送の仕事を目指す子どもたちが出てきたらうれしいですね。」と言っていただき、本当にそうなったら素敵だなと思いました。

1・2年生 木工体験

 森林に関する体験教室として、1・2年生が木工体験を行いました。
 ヒノキを使った板にペンで色を塗り、オリジナルの作品を作りました。みんなカラフルな絵を描いたり、紐をつけて首にかけたりして楽しんでいました。
 なお、森林に関する体験教室は、この後全学年で実施予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生修学旅行事前指導「ユニットバスって?」

 6年生は、10月11日、12日に奈良・大阪方面に修学旅行を予定しています。9月は、部屋割りやバスの座席決めに始まり、学習班の役割分担など、子どもたちが話し合いながら準備を進めています。今日は、ホテルでの「ユニットバスの使い方」を学習しました。ユニットバスのモデルを作り、実際に入浴の仕方を見せながら説明しました。
 今後も、充実した修学旅行になるように、準備をしっかりと進めていきます。

画像1 画像1

陸上練習

画像1 画像1
 9月になっても連日暑い日が続きます。
 4〜6年は郡の体育大会に向けての練習が始まっています。
 午後は熱中症の心配があるので、今日は2時間目に練習を前倒しして取り組みました。

不思議って大事

画像1 画像1
 今日の朝は、全校集会がありました。校長先生から「紙は何回まで折れるのか?」と「メビウスの輪の不思議」についてのお話を聞きました。どうしてかな?なんでかな?学校生活だけでなく普段の生活の中でも、不思議なことは溢れています。不思議なことを調べたり、実験してみたり…いろいろなことに挑戦してほしいと願っています。

ふくい防災出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3・4時間目は、NHK福井放送局と小浜土木事務所からアナウンサーさんと講師さんをお招きし、5・6年生を対象に防災出前授業をしていただきました。
 福井県の災害映像や報道の様子を交えながら、小学生にも分かりやすく防災について教えていただきました。児童はいつにも増して真剣な顔で聞いていました。
 また、本物のカメラ等を触らせてもらい、ニュース制作についても学びました。
 授業や撮影の様子はテレビで放送される予定です。災害への備えや避難の方法について、是非ご家庭でも確認してみてください。

5年生 稲刈り体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3・4時間目を使って、学校田「名田んぼ」の稲刈りを行いました。
 暑い中での作業となりましたが、みんな手際よく刈ることができ、貴重な収穫の喜びを体験することができました。稲刈りが無事できるまで世話をしてくださった木村農園さん、本当にありがとうございました。

授業参観&ふれあいチャレンジ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はたくさんの保護者の皆様に授業参観、ふれあいチャレンジ教室にご参加いただき、ありがとうございました。
 授業参観では、保護者の皆様に見守られながら一生懸命に授業に取り組む子どもたちの姿をたくさん見ることができました。昼食時には、自分たちの好きな場所で保護者の方とお弁当を食べ、とても嬉しそうでした。
 ふれあいチャレンジ教室では、いろいろな教室に分かれてそれぞれの活動を楽しみました。「ハンドメイド教室」では、流木や貝、廃材になったガラスなどを使って、自分好みのオブジェを作りました。何を使うかも、どのように材料をはりつけたりつなぎ合わせたりするのかも自由自在。どの作品も個性溢れる素敵な作品に仕上がり、とても嬉しそうに作品を持ち帰りました。

1年生 ワイワイ♪ワットチャンネル撮影

 今日4限目に、1年生は「ワイワイ♪ワットチャンネル」の撮影を行いました。放送は今年度中にあるそうですが、詳しい日程はまだ分からないそうです。
 みんな緊張した面持ちで、一生懸命に手を振っていました。撮影が終わると撮影機材にどっと集まり、興味深々で見ていました。放送当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 修学旅行(6年)
森林に関する体験教室(4年)
10/11 修学旅行(6年) 社会見学(1〜6年)
おおい町立名田庄小学校
〒917-0371
住所:大飯郡おおい町名田庄小倉6-1
TEL:0770-67-2010
FAX:0770-67-2268