最新更新日:2024/11/29 | |
本日:38
昨日:52 総数:20223 |
リモート交流
6月7日の5限目になかよし学級の児童がリモート交流を行いました。今回は名田庄小学校の特別支援学級の児童との交流でした。トマトの生育の様子や、先日行われた運動会の競技についてなど、写真を見せながら伝え合いました。最後のフリータイムには、自分たちの好きなゲームやキャラクターの話題で盛り上がりました。お互いのことをよく知ることができ、楽しく有意義な時間を過ごせました。
前期指導訪問
7日に前期指導訪問が行われました。もくもくそうじや5限目の授業の様子をたくさんの方に見ていただき、子どもたちはとてもはりきっていました。授業ではたくさんのつぶやきや気づきが出て、積極的に学ぼうとする姿が見られました。その後、研究会が行われました。子どもたちがより主体的に学んでいけるよう、教員一同、授業づくりについて考えました。
FBCアナウンサーによる読み聞かせ
6月4日(火)にFBC福井放送のアナウンサーが3・4年生に読み聞かせをしてくださいました。
今回読み聞かせをしてくださったのは,「おじゃまっテレ ワイド&ニュース」などでお馴染みの松田佳恵アナウンサーと坂本優太アナウンサーのお二人です。 子どもたちは,聴きやすい発声,場面に合った声の抑揚や顔の表情などのプロフェッショナルの技を堪能しながら,読み聞かせを聴くことができました。 また,実際のニュースの原稿を用いながら,アナウンスのコツも教えていただきました。教えていただいたことを音読や発表などの学習活動に生かしていこうと思います。 全校集会
6月5日(水)、全校集会がありました。校長先生から6年生が中心となって、チームや学年で、各色で力を合わせた素晴らしく、楽しい「ひまわり運動会」の話がありました。これからもみんなで力を合わせて、「安全・安心な学校」「学習」「もくもくそうじ」につないでほしいという話がありました。この後、生徒指導の先生から6月の生活目標「正しい身なりで学校生活を送ろう」の話をしてもらいました。
全国小学生歯みがき大会
4日の3時間目に6年生が全国小学生歯みがき大会に参加しました。歯ブラシとデンタルフロスを使って歯みがきの方法を詳しく学びました。歯みがきを通して、自分の夢に向かって、毎日やりきることの大切さも学ぶことができました。
1年生校外学習
3日に、1年生が初めての校外学習に出かけました。行き先は丸山公園です。生活の学習「なつがやってきた」で、公園にいる生き物を見つけたり、公園のきまりを守りながらみんなで仲良く遊んだりしました。雨上がりで、活発に動く生き物はあまり見つけられませんでしたが、石の下からダンゴムシを見つけて喜ぶ児童の姿が見られました。学校ボランティアの方にもお世話になり、全員元気に学校に帰ってくることができました。
ワクワク花づくり体験
30日に3年生が福井県農林水産部の事業である「わくわく花づくりサポート」に参加しました。
当日は、県の担当者の方から、マリーゴールドの種の蒔き方を教えていただきました。種まき培土を入れたセルトレイに丁寧に種を一つ一つ入れていきました。このあと、生長した苗をポットに移植するなどの作業を行う予定です。花が咲くのが楽しみです。 校外学習に行きました(4年梅農園へ)梅生産組合の方から、全国3位の生産量を誇る梅づくりの喜びやご苦労をお聞きしました。 今年は梅が不作にもかかわらず、梅の収穫体験をさせていただくなど、ふるさとのよさを感じ取ってほしいという地域の方の温かさを感じたひと時でした。 1年生 えんどうまめのさやむき体験
1年生がえんどう豆のさやむき体験をしました。栄養士さんの話をよく聞き、グループで力を合わせながらさやむきをしていました。むいたえんどう豆を見て、1年生は「かわいい。」「8人兄弟だ!」と笑顔で話していました。6月6日の給食に出るのが楽しみです。
避難訓練を実施しました
5月29日(水)避難訓練を実施しました。火災が発生した想定で全校児童が屋外へ避難をしました。「お・は・し・も・て」の約束を守って素早く非難することができました。校長先生から「自分の命を守ることの大切さ」の話をしてもらいました。この後、学年毎に「煙体験」や振り返りをしました。
ひまわり運動会 振り返り2
青組と黄組です。
ひまわり運動会 振り返り
先週土曜日に行われた「令和6年度校内ひまわり運動会」の振り返りを各色ごとに行いました。6年生の下級生に向けた感謝の言葉や下級生たちから楽しかったという感想の言葉がたくさん出てきました。今大会のテーマ「完全燃焼 〜Enjoy it〜」を全校で達成できたんだなと感じられる時間となりました。
〇赤組と白組の写真です。 令和6年度ひまわり運動会いよいよ明日はひまわり運動会本日は最後の応援練習ということで,どの色もいつも以上に気合いが入っている様子でした。 応援練習の後には,6年生がグラウンドの会場準備や当日の仕事の確認を行いました。 「完全燃焼」の準備は整いました。明日の本番が楽しみです。 体育大会迫る
今日は、ひまわり体育祭の予行練習が行われました。
絶好のコンディションに恵まれ、子どもたちは 生き生きと活動することができました。 土曜日の、本番が楽しみですね♪ 応援合戦練習
5時間目は、色別の応援練習をしました。6年生のリードのもと、それぞれに一体感と迫力が出てきました。最高のパフォーマンスを見せようと、どの色も熱が入っています。今週末の本番が楽しみです。
ひまわり運動会全校練習
いよいよ25日土曜日は、ひまわり運動会です。
今日は、開閉会式やリレーの練習を全校で行いました。 自分たちで学校をよくしていくために
自分たちでよりよい学校をつくっていくために、主体的な児童会活動に力をいれています。今回は生活文化委員会の取組を紹介します。
児童玄関を入ったところに大型モニターを設置しており、ここに子どもたちの生活や学習の様子を映し出しています。子どもたちも楽しみにしているようです。 ここに毎朝、生活文化委員が製作した「整理整頓」の大切さを啓発する動画を流しています。出演ももちろん委員会の子どもたちです。教室や廊下を整頓して美しい環境で生活していこうという子どもたちの提案です。 みんなでもっと楽しい、居心地のよい本郷小学校をつくっていきましょう。 うめりちゃんクラブ出動
5/15(水)の昼休みに、人権の花を植えました。
植えてくれたのは、うめりちゃんクラブのみなさんです。 うめりちゃんクラブとは、子どもたちからボランティアを募り、 学校の美化活動を行うというものです。 この日も「やりたい!」とやる気満点の子どもたちが参加してくれました。 今日植えた人権の花は、学校の玄関に飾られます。 歯科検診がありました
16日に1・6年生の歯科検診があり、一人一人丁寧に歯や歯肉の様子を診ていただきました。これからもむし歯や歯肉炎にならないように歯みがきをして、歯を大切にしていってほしいと思います。
|
おおい町立本郷小学校
〒919-2111 住所:大飯郡おおい町本郷80-7 TEL:0770-77-0004 FAX:0770-77-2123 |