TOP

図書室たんけん

画像1
5月7日。二年生が国語「図書館たんけん」の学習で図書室を訪れていました。普段何気に入っている図書室をじっくりと見てみたり、学校司書の先生に質問したりして、学習を深めていました。

避難訓練と引き渡し訓練を実施しました

画像1画像2画像3
5月2日。大きな地震を想定した避難訓練と引き渡し訓練を行いました。最初に、机の下で安全確保と状況確認。その後、校庭に避難して、ひとり一人の児童を保護者に引き渡しました。誰もが緊張感を持って、取り組むことができました。ご理解とご協力をいただきました保護者の皆様に、深く感謝いたします。

春を感じること

画像1
5月2日。今日の松之木タイムでは、「春を感じること」という題で、作文を書きました。作文の書き方については、昨年度もたくさん勉強してきました。「はじめ」「なか」「おわり」に則って書ける児童が、とても多くなったようです。

松之木タイムでタブレットの確認

5月1日。今年度の松之木タイムが始まりました。最初となるこの時間では、タブレットの使い方や情報機器利用にあたってのモラルのことなどについて学びました。これからたくさん使うタブレットは正しく使い、勉強が解りやすくかつ楽しくなるように活用していきます。
画像1画像2

学級懇談会

画像1
4月26日。今年度最初の学級懇談会を行いました。全校放送による校長先生のお話の後、各クラスで担任の先生から学級経営への思いや今年度の予定などのお話をしました。お忙しい中でのご来校、ありがとうございました。

「一年生を迎える会」で笑顔いっぱい

4月25日。「一年生を迎える会」を行いました。6年生が1年生と手をつないで入場し、歓迎の言葉やプレゼントの贈呈、1年生からのお礼の言葉・合唱、そして、みんなで自己紹介ゲームをして、楽しい時間を過ごしました。全校児童が一体となって、素敵な松之木小学校をつくりあげていきましょう。
画像1画像2画像3

音楽集会

画像1画像2
4月24日、朝の時間に音楽集会を実施しました。
6年生から歌う姿勢などのレクチャーのおかげもあり、心を込めてきれいな歌声をそろえて歌うことができました。

図書委員も大忙し

4月24日。図書室で図書の貸し出しが始まっています。今日はあいにくの雨でもあり、昼休みに図書室に来室する児童が数多くいました。図書委員は、貸し出しカードの手続きや本を借す手続きなど、とても忙しそうに活動していました。
画像1画像2

今年度は図書室で学校司書さんが待っています

画像1
4月23日。今年度、本校には、学校司書さんが来校しています。毎週火曜日、お昼過ぎまで、図書室でみんなの来室を待っています。本や図書室の整備など、たくさんのことをしてくださっています。気軽にお話してみてください。

今年度もスクールカウンセラーさんが来校

画像1
4月23日。今年度も、昨年度と同じスクールカウンセラーさんが毎月一日来校しています。来校する日や相談の予約などは、その都度お知らせします。在校生の保護者や本校の児童のお話を聞いてくださいますので、詳しく知りたい場合は、担任や学校にお問い合わせください。

歯科検診で健康チェック

画像1
4月22日。今日は、1・5・6年生の歯科検診がありました。学校医の先生に来校いただき、ひとり一人の口腔内を診ていただきました。虫歯だけでなく咬み合わせもチェックしていただきました。

学校医の先生による健診が始まりました

画像1
4月19日。今日から、学校医の先生による健康診断が始まりました。初日は、5・6年生の内科検診でした。静かに待つ態度、手際よく体育着を整える姿、会釈や目礼など、立派な態度で臨んでいました。

1年生を迎える会に向けて

画像1画像2画像3
4月19日。6年生が1年生の教室を訪問し、自己紹介カードを作りました。6年生一人が1年生一人に寄り添って、自分のクラスや名前を書きました。1年生は、お兄さんやお姉さんが隣に来てくれて、うれしそうでした。

全国学力・学習状況調査に挑んでいます

画像1
4月18日。6年生が、全国学力・学習状況調査に挑んでいます。これまで学んできた考え方を生かしたり、その考え方を工夫したりして問題を解いています。全国の小6と中3、合わせて約28000校、約200万人の1校、一人として頑張っています。

体育朝会

4月17日。今年度最初の体育朝会がありました。今日は、ハンドサインと体操隊形を確認しました。全校が一体となって取り組む第一歩となる時間でした。

画像1画像2

初めての給食

画像1画像2
4月17日。一年生の給食が始まりました。小学校での初めてとなる今日は、手洗いや手を洗った後の待ち方、机の上の並べ方などのルールも学びました。みんなおいしそうに食べていました。

給食も順調

画像1画像2
4月15日。給食が始まって二週間目に入りました。どのクラスも給食当番や当番以外の人たちの動きが明確となり、それぞれが協力し合って準備をしています。給食の時のルールを守りながら、おいしい給食をいただきましょう。

委員会活動スタート

画像1画像2
4月15日。委員会活動がスタートしました。最初の活動は、委員長や副委員長の選出、めあての作成、名簿の作成などでした。各クラスで選出された人たちが、私たちの松之木小学校を動かしていきます。

進級写真を撮りました

4月12日。体育館内で2年生から6年生までの進級写真を撮りました。心も体も大きくなった姿を写真に収め、進級したことを実感した時間になりました。

画像1画像2

視力検査と聴力検査が始まりました

画像1画像2
4月12日。視力検査は全学年。聴力検査は、4年生と6年生を除く学年が行っています。各人、緊張した面持ちで自身の状況を確認していました。校内では、もう少しの間、健康診断が行われます。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31