最新更新日:2024/05/29
本日:count up15
昨日:34
総数:14736
教育センターでは、教育相談を承っています。気軽にお電話ください。

5月27日(月)授業改善研修会 於:砺波東部小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年国語科の提案授業について協議した後、授業改善のポイントを概念化しました。それらを視点に自分の普段の授業を振り返り、今後の実践に向けて意見交換をしました。
 講師の前田康裕先生からは、授業改善のための研修の在り方や進め方についても分かりやすく教えていただきました。

6月 行事予定表

配布文書にて、6月行事予定表を掲載しましたのでご確認ください。

○ 6月行事予定

令和6年度 教科書展示会のお知らせ

画像1 画像1
小学校・中学校・高等学校用教科書の展示会を開催いたします。
どなたでもご覧いただけるのでお気軽にお立ち寄りください。

 ◇展示期間:6月4日(火)〜7月3日(水)
       午前9時〜午後5時まで(土・日曜日、祝日は休館)

 ◇展示会場:砺波市役所庄川支所3階 資料室 


詳しい内容は令和6年度教科書展示会(お知らせ)をご確認ください。

5月21日(火)保認ミドルリーダー研修会 於:砺波市役所

画像1 画像1
画像2 画像2
 前半の接遇研修では、電話や懇談会の場面を想定し、相手の思いに寄り添いながら言葉遣いや表情に気を付けて演習を行いました。後半は、保育所や認定こども園の課題解決に向け、ミドルリーダーとしてどのように全体に働きかけるなどについて意見交換をしました。

5月10日(金)・13日(月)小中学校連携授業研修会 於:砺波市内小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各中学校区内の小学校の授業を中学校の先生とともに参観した後、協議会を行いました。小中学校が連携して自立した学習者を育てていけるよう、積極的に意見交換を行いました。

5月2日(木)小・中・高校生徒指導連絡協議会 於:砺波市役所

画像1 画像1
画像2 画像2
 砺波市の児童生徒の健全な成長を支える為、地域の代表者や生徒指導関係教員が集まり、指導内容・方法の確認や情報交換等を行いました。

4月30日(火)ミドルリーダー育成研修会 於:出町小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在の学校や個人の課題を出し合い、解決方法について小グループで話し合いました。自立した学習者の育成のために先生方自身が主体的に研修に取り組む姿が見れました。

5月 センターだより

配布文書にて、5月センターだよりを掲載しましたのでご確認ください。

○ 5月センターだより

5月 行事予定表

配布文書にて、5月行事予定表を掲載しましたのでご確認ください。

○ 5月行事予定

4月19日(金)心の教室相談員等研修会 於:庄川支所会議室

画像1 画像1
画像2 画像2
 ひよどりスーパーバイザー西村優紀美先生より、子供の自己肯定感を高める対話の仕方等について教えていただきました。

4月18日(木)校長授業研修会 於:庄南小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
 砺波市内の小中学校の校長先生が集まり、自立した学習者を育てる授業について、提案授業を基に熱心に意見交換をしました。

4月15日(月)砺波市講演会 於:出町小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 砺波市内の小中学校の教員が集まり、自立した学習者を育てるための授業のあり方について研修しました。講演を聞いたり同じ学年や教科を担当する先生方と意見交換をしたりして、授業改善に向けた考えを深めました。

4月11日(木)教頭授業研修会 於:庄東小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 砺波市内の小中学校の教頭先生が集まって授業を参観し、今年度の授業改善のポイントについて、意見を交換したり、情報を共有したりしました。

4月8日(火)第1回初任者研修会 於 砺波市まなび交流館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初任の先生方は、小グループでの意見交流を通して、今求められている授業スタイルについての理解を深めました。また、今の悩み等について情報交換することで「同じです」「こんなふうにしたらどう?」などと共感したり助言し合ったりすることもできました。最初は緊張気味だった先生方の表情がどんどん和らぎ、笑顔が見られる温かい雰囲気の研修会になりました。
 研修後の先生方の振り返りには、「『子どもと共に学ぶ』姿勢は常に持ち続けたい」など、先生自身が主体的に学んでいこうとする前向きな意見が多く見られました。

教育支援センター ひよどり 部屋の模様替えをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 過ごしやすくなりました。気軽に見学にきてくださいね。

 

「学校に行きづらい」「教室に入りづらい」まずは「居場所づくり」から

「学校に行きづらい」「教室に入りづらい」そういったお子さんために家庭や地域が子供たちの気持ちに寄り添い「自分らしく」活動できる環境(居場所)づくりをしていくことが大切です。
そういったあたたかい環境、居場所づくりをしていくためにお子さんのことで心配なこと、困っていることがありましたら学校または、砺波市教育センター(0763-33-1559)ご相談ください。

〇 広報となみ掲載 まずは居場所づくりから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
砺波市教育センター
〒939-1398
住所:富山県砺波市栄町7番3号
TEL:0763-33-1559
FAX:0763-33-1157
mail:tonami-ec@tym.ed.jp