最新更新日:2024/11/26
本日:count up68
昨日:119
総数:115313
学校重点目標 もっと「みんなが笑顔の学校」をみんなでつくる

1・6年生 交流給食 5月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週と来週は、1年生と6年生がランチルームで給食を一緒に食べます。
食事中は静かですが、とてもうれしそうです。

4年生 いろいろな先生と 5月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな先生と楽しく学習しています。
1枚目:理科(教頭先生)
2枚目:音楽(中谷先生)
3枚目:図工(村井先生)

授賞おめでとうございます! 5月22日(水)

画像1 画像1
令和6年度砺波市スポーツ少年団少年少女卓球大会
   小学男子団体の部    1位 庄東スポーツ少年団
                 (6年生1名 5年生2名)
   5・6年男子の部    2位 6年生1名
               3位 5年生1名
令和6年度射水市スポーツフェスタ第20回射水市民体育大会(新体操)
   男子個人三部リングの部 2位 5年生1名
   男子個人三部徒手の部  2位 5年生1名

おめでとうございます!

アルミ缶回収ウィーク 5月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から、多くの子供たちがアルミ缶を持ってきてくれています。1年生にとっては初めての取り組みですが、袋にアルミ缶をいっぱい入れて持ってきてくれています。

収益は、支援学校との交流や人の役に立つことに使います。地域の皆様もよろしければお持ちください。

優良花とみどりの少年団 5月21日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表児童13名が、5月19日(日)に魚津市で行われた「とやま森の祭典2024」に参加してきました。そこで、「優良花とみどりの少年団」として表彰されました。砺波市唯一の少年団として、頼成の森で森林や生き物について学んだり、巣箱づくりと巣箱かけを行ったりしてきたことが認められました。この活動を通して、これからもふるさとの自然を愛し、守る心を育んでいきます。

また、会場には体験コーナーがあり、木のボールのプールに入ったり、木材でつくられた移動式のサウナに入ったり、廃棄される間伐材を加工したタンブラーに絵を描いたりして、自然のものに親しみながら楽しみました。

さあ、がんばるぞ! 5月18日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空の下、運動会を行いました。今日まで、スローガンのような運動会になるように、みんなで考え工夫して取り組んできました。

選手宣誓のあと、ラジオ体操をして、心と体の準備をしてスタートしました。

力いっぱい走りました 5月18日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徒競走では、少しでも先にゴールしようと腕を振って走りました。
趣味走は、運もありましたが、最後まであきらめずにがんばりました。
リレーのバトン渡しは、見事でした。

団で力を合わせました 5月18日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援は、声がかれるほど出してがんばりました。
下学年の玉入れは、ダンスで盛り上げながら、たくさん玉を入れました。
上学年の庄東の風は、学年が上がるにつれてコースが難しく、息を合わせて走りました。

ご声援、ありがとうございました 5月18日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4〜6年生は、係の仕事を責任をもって行い、無事、運動会が終わりました。子供たちの顔は充実感とやり切った感で、すてきな笑顔になっていました。


ご来賓、保護者、地域の皆様、本日は、子供たちへの温かいご声援、ありがとうございました。PTAの皆様には、準備・片付けや運営にご協力いただき、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします。

本日、運動会を行います 5月18日(土)

本日、予定通り、運動会を行います。
ぜひ、ご来校いただき、子供たちに温かいご声援をお願いいたします。
暑くなりそうですので、熱中症対策をお願いいたします。

明日が楽しみ 5月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の運動会に向けて、5・6年生がテントを組み立てたり、グランドの環境を整えたりしました。
子供たちは、明日が楽しみで意欲的に働きました。

みなさま、ぜひ、ご来校をお待ちしております。

5年生 野菜をゆでて食べたよ! 5月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で、じゃがいもとほうれん草をゆでる調理実習をしました。前もって手順を確認したので、順序よく調理できました。
調理しながら、使った鍋やまな板等、進んで片付けることもできました。
自分たちで調理したため、「すごくおいしい!」と笑顔で食べました。

1年生 5月16日(木) タブレットでおえかき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も少しずつタブレットを使って学習活動を進めています。
今日は、ICTサポーターの先生に教えていただきながら、お絵描きをしてみました。お題は「世界一おいしそうなりんご」でした。完成した絵を送信すると、みんなが描いた絵カードが一覧で見られて、歓声があがっていました。「みんなの絵が見られておもしろかった」「もっとタブレットを使ってみたいな」という声が聞こえました。

運動会予行2 5月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テーマは、「みんなが 笑顔に! 最後まで あきらめない 運動会」です。
団体競技も応援交歓もみんなで力を合わせ、励まし合ったり盛り上げたりしました。
当日は、やり切った笑顔であふれることを願っています。

ご家族の皆様、地域の皆様、ぜひお越しいただき、温かい声援をお願いします。

運動会予行1 5月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空の下、運動会予行をし、運動会の流れをつかんだり、係の動きを確認したりしました。競技も係の仕事も精一杯行いました。

本番で、子供たちはきっと主体的に動けることでしょう。

4年生 総合的な学習の時間「富山・砺波・庄東の環境助け隊(たい)!」 5月14日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間で
富山・砺波・庄東の
環境を助けたいという思いをもち、
学校付近のゴミを拾ってみたり
校長先生に絶滅危惧種について
インタビューしたりなど
意欲的に活動しています!

PTA親子早朝清掃ありがとうございました 5月12日(日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会を1週間後に控え、本日は、PTA教養健全委員会が主催となってPTA親子早朝清掃を行ってくださいました。グラウンド内、周りの生垣、側溝、前庭から畑まで、とてもきれいになりました。ありがとうございました。

おかげで、18日の運動会では、気持ちよく演技をしたり力一杯競技をしたりできそうです。当日は天気もよさそうです。ぜひ、ご家族の皆様、地域の皆様、ご来校いただき、応援をよろしくお願いいたします。

2年生 野菜の苗植え 5月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科では夏野菜を育てる学習が始まっています。今日はそっと苗を取り出すこと、土をかけること等のこれまで調べてきたポイントを意識して、苗植えを行いました。最後に「元気に育ってね」や「おいしい野菜になってね」と願いを込めて全員で水やりを行いました。これから毎日世話や観察を続けていきます。

5年生 体験を生かして 5月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間に、営農組合、砺波民具展示室の職員の方に教えていただきながら田植えをしました。初めての田植えに、ある子は楽しく、ある子は真剣に、ある子は恐る恐る田植えをしました。

子供たちは、「『ころがし』が楽しかった。」「大変だった。昔の人はそれをやっていてすごい。」「土が柔らかかった。どうしてそんなに柔らかいのか調べたい。」と振り返っていました。

総合的な学習の時間には、体験を通して気付いたことや感じたことを基に、社会科の学習と関連付けながら「食」について考えていきます。

全校で考えよう 5月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての全校道徳を行いました。
まずは、今月の歌「ぼくらはなかま」を元気よく歌い、その後、グループごとに自己紹介をしました。

いよいよ学び合い。
1「みんなが笑顔の学校ってどんな学校?」
 楽しい学校、いじめのない学校、みんなが行きたくなる学校などの意見が出ました。
2「もっと『みんなが笑顔の学校』をつくるために自分はどんなことをしていく?」
 友達のよいところを見付けていきたい、相手の名前を呼んであいさつをしたい、休み時間に一人でいる人がいたら声をかけたいなどの考えが出ました。

全校で話し合うことで、全校で学校目標に向かってがんばろうという意識が高まりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 尿検査(二次)
5/28 委員会活動
5/29 内科検診(2,4,6年)
砺波市立庄東小学校
〒939-1431
住所:富山県砺波市頼成566
TEL:0763-37-0001
FAX:0763-37-0058
メール:shoutou2016-es@tym.ed.jp