TOP

交通安全教室

画像1画像2画像3
 4月23日(火)、どんよりとした曇り空でしたが、交通安全教室が行われました。旗振り講習に参加された1年生の保護者の皆様、ありがとうございました。
 1・2年生は横断歩道の渡り方、3・5・6年生は自転車の正しい乗り方等、4年生は自転車の運転(実技)と、それぞれの学年で交通安全について学ぶことができました。
 今日学んだことを生かして、今年も交通事故に遭わないよう、お互いに気をつけていきます。

1年生を迎える会

画像1画像2
 4月22日(金)、朝から強い風が吹いています。今日は「1年生を迎える会」を校庭で行う予定でしたが、強風のため、体育館で行うことになりました。
 歓迎の言葉や歓迎のゲームをして、1年生の入学を全校でお祝いすることができました。
 1年生のみなさん、これからも元気にがんばってくださいね。応援しています。

初夏のような暑さ

画像1
 4月15日、月曜日。気温が25度近くまで上がりました。そんな中、クラスごとに進級写真を撮影しました。おひさまが眩しく、目を開けているのが大変でした。
 月曜日の放課後は打合せや会議を行っています。今日は全職員で学級経営のアイディアについて話し合いをしました。

桜満開

画像1画像2
4月8日、月曜日。令和6年度のスタートです。子供達の入学、進級をお祝いするかのように桜が満開になりました。午前中の始業式に引き続き、午後は入学式を行いました。6年生が入学式に参加し、校歌を披露してくれました。98名の1年生、これからも元気に登校してくださいね。

桜の開花

画像1
4月5日、金曜日。花曇りの中、本校の桜も満開に近づいています。
昨日は、新6年生が登校し、入学式の準備をていねいに行ってくれました。ありがとうございました。
来週の月曜日は始業式、入学式です。いよいよ令和6年度のスタートです。
交通事故に十分注意して、元気に登校してくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30