最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:89
総数:33156
梅雨の時期になりました。気温や湿度が高いと曇りでも、熱中症になります。こまめな水分補給を心がけましょう。外で遊ぶ時には、帽子をかぶりましょう。

6/14(木) くちばし(1の1)

実習生が実習のまとめとして行う授業でした。自分の好きな鳥のくちばしの形を理由をつけて紹介しあう授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14(木) カレーライス実習(5の2)

今月末に迫った林間学校に向け、カレーライス実習をしました。ご飯は飯ごうで炊きました。今日は調理室のガスコンロを使いました。本番は火加減がうまくいくといいですね。どの班も美味しそうにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14(木) 来週はリサイクルプラザへ(4年)

画像1 画像1
クリーンセンター(リサイクルプラザ)はどのようなところか、動画で事前学習をしていました。来週は実際に知多市の施設に見学に行ってきます。

6/14(木) 長さ(3の1)

どのように考えて答えを求めたのか、友達に伝えていました。人に伝わるように説明すると自分もさらに理解が深まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14(木) スイミーのまとめ(2の1)

これまで読み深めてきた「スイミー」のまとめをしていました。すてきな表現やお気に入りの文章を紹介する原稿を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(火)かけ算のひっ算(4の1)

かけ算の筆算の練習問題に取り組みました。黒板に書かれた問題をよく見ながら問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(火)ヒットボール(3年)

ヒットボールの練習をしました。ピッチャーの投げるボールをしっかり見て、ボットを振っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(火)どっちがおおいのかな(1の1)

数を比べる問題に挑戦しました。大変静かに問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(火)やさいのせわ(2の2)

各自が育てている野菜の生長の様子を観察しました。ミニトマトの苗には小さな緑色の実がなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(火)読み聞かせ

ボランティア「おはなし広場」の方たちによる読み聞かせがありました。今日は、3−1、5−1、5−2、6−1でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(火)今日の給食

[献立]610Kcal
○ご飯
○牛乳
○鯖の銀紙焼き
○肉じゃが
○たくあんときゅうりの和え物
画像1 画像1

6/12(月)Let's make a birthday card !(5の2)

友達に誕生日を尋ねたり、プレゼントで欲しいものを尋ねたりしました。会話をした友達にはカードを手渡しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(月)確認テスト(6の2)

分数×整数と分数÷整数の確認テストをしました。学習したことがしっかり身に付いていたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(月)くちばし(1の2)

説明文を読んで、くちばしについての「とい」と「こたえ」について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(月)今日の給食

[献立]697Kcal
○麦ご飯
○牛乳
○カレーライス
○大豆入りナゲット 2個
○にんじんサラダ
画像1 画像1

6/12(月)図をつかって考えよう(2の1)

袋入りとばらのあめがあるとき、全部であめがいくつあるか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(月)こまを楽しむ(3の1)

一番遊んでみたいこまを選び、理由を文章にまとめています。教科書の文章を参考にして、「楽しみ方」「選んだ理由」についてまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(月)コロコロガーレ(4の1)

作品の仕上げをしました。完成した子は、ビー玉がうまく転がるか確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9(金)スイミー(2の1)

「スイミー}第3場面の読み取りをしました。主人公スイミーの行動や気持ちの変化について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/9(金)わたしのほしい物(5の1)

自分のほしいものを英語で伝えています。ほしいものがきちんと伝わったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式(16年)
4/5 始業式
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988