最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:112
総数:33403
梅雨の時期になりました。気温や湿度が高いと曇りでも、熱中症になります。こまめな水分補給を心がけましょう。外で遊ぶ時には、帽子をかぶりましょう。

2/15(木) 児童会役員選挙(4、5、6年)

前期の児童会役員を選ぶ選挙がありました。立会演説では、それぞれの子どもが考えていることを堂々とした態度で発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(木) 新制服&ボタンデザイン総選挙(4の1)

新制服&ボタンデザイン総選挙がありました。サンプル6体をよく見た後、タブレット端末を使って投票しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(水) 今日の給食

[献立]617kcal
○麦ご飯
○牛乳
○焼き餃子 2個
○マーボー豆腐
○春雨とひじきの中華和え
画像1 画像1

2/14(水) 電気の利用(6の1)

手回し発電機で電気をつくることができるのか、実験をしていました。豆電球をつなげて光れば成功です。さ〜て、どうだったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14(水) ごはんとみそ汁(5の1)

楽しみにしていた調理実習です。ミシンの学習で製作したエプロンを着ました。だしは「にぼし」。
今度は、家族に作ってみましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14(水) 学校じまんをしよう(3の1)

つつじが丘小学校のいいところがたくさん見つかりました。グループに分かれて、学校じまんのテーマと発表原こうを作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14(水) ひらひら ゆれて(1の1)

ひらひら、ゆらゆら。うごくと なんだか たのしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14(水) ボールけりゲーム(2の1)

カラーコーンをねらってボールをける練習をしていました。何回も練習をしていると、どんどん上手になっていきました。ゲームが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

義援金募金、活かされますように

画像1 画像1
2/8に中日新聞本社に持参したことが、2/9の朝刊に掲載されました。国語の学習で新聞のレイアウトや内容について学習していた5の2の子どもたちが発見してくれました。つつじっ子の気持ちが被災された方に届くといいですね。
画像2 画像2

2/13(火) 詩を作ろう(2の1)

見たことや感じたことを詩に表しました。五感を使った作品に仕上がるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13(火) キックベース(4の1)

今日は、運動場でキックベースをしました。体育館とは違い、思いっきりボールをけることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし展 開催!

2/9(金)〜14(水)まで、市内小中学校の特別支援学級の子どもたちの作品展が行われています。力作ぞろいです。ぜひ、ご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

復興に役立ててください

能登半島地震義援金募金を総務委員会の呼びかけで行いました。集まった義援金は中日新聞に届けました。中日新聞朝刊に掲載されますので、見つけてみてくださいね。(いつの新聞に掲載されるのかは分かりません)
ご協力ありがとうございました。
被災された方々の日常が、一日も早く戻りますように・・・。
画像1 画像1

2/7(水) 今日の給食

[献立]599kcal
○ご飯
○牛乳
○とり肉のしょうがダレかけ
○野菜とツナの和え物
○ご汁
画像1 画像1

2/9(金) おいしい給食を ありがとう

毎日、おいしい給食をいただくことができるのも、給食センターのみなさんや学校では、吉川さんや山下さんのおかげです。給食の献立を作ってくださる栄養教諭の坂野先生にもお世話になっています。感謝の気持ちを込めて全校児童がみなさんにお手紙を書きました。その一部ですが、給食委員がお昼の放送で発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/8(木) 今日の給食

[献立」605kcal
○ご飯
○牛乳
○鯖の銀紙焼き
○豚肉のすき焼き風煮
○ぽんかん
画像1 画像1

2/8(木) ペア活動(2,4年)

児童会が企画した「ペアと協力!伝言ゲーム」を行いました。渡されたお題を、ジェスチャーで伝えていくゲームです。最後の子まできちんと伝えることはできたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(木) 6年生を送る会の練習(2年生)

6年生を送る会の練習をしていました。6年生のみんなに「ありがとう」の気持ちを込めて伝えたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(水) 今日の給食

[献立]636kcal
○ご飯
○牛乳
○キャベツ入りメンチカツ
○五目きんぴら
○かきたま汁
画像1 画像1

2/7(水) 紙はんが(2年生)

紙版画の原画を考えた後は、インクシートを切り貼りしていきます。このインクシートは水をつけると色が浮き上がってくる「まほうのシート」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988