最新更新日:2024/06/25
本日:count up81
昨日:264
総数:39570
TOP

5年生学習成果発表会 3組 その1

画像1
画像2
画像3
3組の様子です

5年生学習成果発表会 1組

画像1
画像2
画像3
5年生は、「梅と米の佐布里を盛り上げよう」の単元の成果として「お米についての発表」と「販売」を行いました。
各クラスこの日のために一生懸命準備を進めてきました。
たくさんご参観、ありがとうございました🎵

2年 みんなが〇〇を見つけるのに夢中

雨の日の放課は、ウォーリーを探すのに夢中になっている子がたくさんいます。
見つけたときの笑顔がかわいいです。
画像1
画像2

5年1組調理実習 その3

画像1
画像2
画像3
続きです

5年1組調理実習 その2

画像1
画像2
画像3
続きです

5年1組調理実習 その1

画像1
画像2
画像3
みんなで協力して「ご飯」と「みそ汁」を作りました。
とてもおいしく作ることができました!!

4年人権教室

人権教室を行いました。
いじめに対する意識をより強めることができました。
ビデオをみて、真剣に考える姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

1年生学校公開日

本日はお忙しい中、学校公開日に来てくださりありがとうございました!
学校で頑張っている姿をお家の人に見てもらえてすごく嬉しそうでした。
どの子も張り切って頑張ったので、今日は早めに寝て、明日も元気に登校してくれることを楽しみにしています!
画像1
画像2
画像3

12月14日 学校公開日 その4

続きです。
画像1
画像2
画像3

12月14日 学校公開日 その3

続きです。
画像1
画像2
画像3

12月14日 学校公開日 その2

続きです。
画像1
画像2
画像3

12月14日 学校公開日 その1

 本日の学校公開日に、たくさんの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。学校公開日と学習成果発表会に向けて、たくさんの練習や準備を行ってきました。本日は、その成果を参観していただけたと思います。ぜひ、子どもたちが家に帰りましたら、本日の感想を伝えるとともに、励ましの声かけをよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

12月13日 児童集会(保健委員会)

 今日は、児童集会で保健委員会の発表がありました。保健委員会の仕事内容の紹介や姿勢をよくするためのストレッチの仕方をみんなで学びました。毎日取り組んで、よい姿勢で生活を送れるといいですね。
画像1
画像2
画像3

5年3組 調理実習 3

画像1
画像2
画像3
金曜日は、1組が行う予定です。

5年3組 調理実習 2

画像1
画像2
画像3
完成した様子です。

5年3組 調理実習 1

画像1
画像2
画像3
ご飯と味噌汁を作りました。
いつもは炊飯器で炊くお米ですが、今回は鍋で炊きました。
火加減が難しく、慎重に行なっていました。どの班も、美味しくふっくら炊くことが出来ました。

12月12日 4ー1陶芸教室

4年1組は3、4時間目に陶芸教室を行いました。
国語や社会で学んだ伝統工芸品を自分の手で作る体験をすることができました。
自分らしさが溢れる作品ができ、とても楽しそうな表情でした。
画像1
画像2
画像3

5年2組 家庭科 調理実習その2

どの班も美味しかったと言っていました。
画像1
画像2
画像3

5年2組 家庭科 調理実習

今日5年2組では、調理実習をしました。
ご飯と味噌汁を作り、どの班も上手にできていました。
画像1
画像2
画像3

5年3組 家庭科

明日の調理実習のために、準備をしました。
明日は、自分達で育てたお米を使って、ご飯とお味噌汁を作ります。
上手にできるといいですね!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
知多市立佐布里小学校
〒478-0015
住所:愛知県知多市佐布里五明26
TEL:0562-55-3139
FAX:0562-56-2985