最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:112
総数:33403
梅雨の時期になりました。気温や湿度が高いと曇りでも、熱中症になります。こまめな水分補給を心がけましょう。外で遊ぶ時には、帽子をかぶりましょう。

12/4(月) 漢字の練習(3の2)

新しく習う漢字を練習しました。ドリルに書かれた漢字をよく見ながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(月) 分数(5の1)

分数の学習をしました。分数を小数に直す問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(月) 今日の給食

[献立]649kcal
○ご飯
○牛乳
○春巻
○マーボー豆腐
○野菜のナムル
画像1 画像1

12/4(月) ひかりのプレゼント(2の2)

「ひかりのプレゼント」の完成を目標に、がんばって作っていました。できあがりはステンドグラスのような作品になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/4(月) 跳び箱を使った運動遊び(1年)

跳び箱を使った運動をしました。まずは、跳び箱の上にのってから、飛び降りる運動に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(金) 今日の給食

[献立]663kcal
○ソフトめん
○牛乳
○和風かけ汁
○ミニきなこあげパン
○大根サラダ
画像1 画像1

12/1(金) コミュニティーセンターの見学(2年生)

校区探検として、つつじが丘コミュニティーセンターの見学をしてきました。活動をしている様子を見学したり、コミュニティーの方からの説明を聞いて、メモを取ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(金) 歌っていいね!(6の1)

音楽室から歌声が聞こえてきました。2部合唱曲でした。歌集「みんなのうた」から一人ずつリクエストをしてみんなで歌っています。今日は「野に咲く花のように」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(金) およその数(4の1)

四捨五入をしておよその数にする問題に取り組んでいました。自分の進度に合わせて、課題をクリアしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(金) かけざんを暗算で(3の1)

2けた×1けたのかけ算をひっ算ではなく、暗算で計算する方法を考えていました。どちらもできるようになると、便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(金) たくさんとべるよ(1年生)

画像1 画像1
なわとび大かいは おわりましたが、ひきつづき れんしゅうを つづけています。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 給食終了(全学年) 56卒業式準備 1〜3年生4時間授業
3/19 卒業式
3/20 [国民の祝日]春分の日
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988