最新更新日:2024/11/27
本日:count up3
昨日:50
総数:21223

PTA教育講演会&懇談会

画像1
画像2
画像3
今日は、PTA生活部会主催による教育講演会と懇談会を開催しました。

教育講演会では、カイロプラクティックの院長さんを講師にお招きし、良い姿勢とダメ姿勢、ストレートネック対策、静的ストレッチと動的ストレッチの効果、スマホの持ち方などについて、実技を交えながらお話をしていただきました。
また講演会後の懇談会では、普段のお子さんの様子について情報交換が行われました。
新型コロナの影響で4年ぶりの開催でしたが、大変有意義な時間となりました。

お忙しい中を企画・準備・運営に御尽力いただいた生活部会の皆さん、御参加くださった保護者の皆さん、大変ありがとうございました。

後期生徒会スタート!

画像1
画像2
画像3
今朝、後期生徒会役員の任命式を行いました。
生徒会活動も、3年生から2年生にバトンが渡され、新体制での活動が始まります。

任命式後に、新生徒会長より令和5年度後期の活動テーマが発表されました。
新テーマは、「良いとこ見つけ隊!〜不安を自信に変えよう〜」。
大飯中生が自信をもって生き生きと活動できるように、自分や周りの人の良さに気づけるような活動を工夫していくそうです。
生徒会執行部や各委員会で知恵を出し合い、協力し合いながら、活発な生徒会活動となるよう期待します。
頑張ってください!

3年生 ユニバーサルスポーツ体験実施

 3年生総合的な学習の時間の取り組みの1つとして、「ユニバーサルスポーツ体験 ボッチャ」を体験しました。講師の先生として、春江町総合型クラブ UNITIVE291の小林さん、Com-Support Projectの横田さん、おおい町社会福祉協議会から3名の方に来ていただき行いました。
 試合が始まると、ナイスショットに「おー!」「きゃー!!」と盛り上がり楽しんでいました。また、小林さんや横田さんのショットに驚き、歓声をあげて喜んでいました。
 全員が車いすでのボッチャも体験することができ、良い経験になったのではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

目標達成を目指して

画像1
画像2
画像3
今日は、チャレンジコンテストの1日目です。
国語、数学、英語の問題に取り組みました。
自分で目標点数を設定し、その達成をめざして取り組んできた学習成果を発揮するのがチャレンジコンテストです。
テスト開始のぎりぎりまで勉強して、真剣に取り組んでいる姿が見られました。

明日は、社会と理科のチャレンジコンテストが行われます。
明日も頑張ってください!

上手な断り方(1年 ポジティブ教育プログラム)

画像1
画像2
今日は、1年2組と3組が、ポジティブ教育プログラムの学習に取り組みました。
テーマは、「上手な断り方」です。
教員が演じる「ジャイアンタイプ」、「のび太タイプ」、「しずかタイプ」の3つの断り方を見た後、実際に自分たちも役割演技してみながら、相手も自分も大切にする断り方について考えました。
このような学習を通して、適切な人とのかかわり方を身につけていってほしいと思います。

1年1組は、来週月曜日に公開授業で実施します。
当日は、2年2組と3年1組も公開授業を行います。

【10/13更新 その2】学校では…

画像1
画像2
画像3
 県の新人大会に出場した生徒が不在で、少し静かな今日の学校の様子です。

【1年生】
 少ない人数で協力しながら、給食の配膳を頑張っていました。
 机を合わせたり、円になったりして、なごやかな雰囲気の給食でした。

【2年生】
 保健体育の時間に、バレーボールとバドミントンに取り組んでいました。
 男女関係なく、和気あいあいとプレーを楽しんでいました。

【3年生】
 5教科の確認テストを終えたばかりの3年生。
 保健体育の選択球技で、解放感(?)を味わいつつ、サッカー、ソフトボール、ソフトテニスを楽しんでいました。

【10/13更新 その1】出発!

画像1
画像2
画像3
今日から、県中学校新人競技大会です。
バドミントン競技、ソフトテニス競技、サッカー競技に出場する生徒たちが、それぞれの会場に向かって朝早く出発しました。
若狭地区代表として、最後まで全力でプレーしてください。
健闘を祈ります!

保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備や送迎など、本当にありがとうございました。

【10/12更新 その2】明日は県新人大会

画像1
画像2
画像3
明日から、県中学校秋季新人競技大会が開催されます。
本校からは、サッカー競技、ソフトテニス競技、バドミントン競技に参加します。
大会を明日に控え、熱のこもった練習に励んでいました。

参加する生徒の皆さんは、若狭地区の代表です。
堂々と、自信をもって、試合に臨んでください。
そして、最後のワンプレー、最後の1本まであきらめず、全力を尽くしてください。
明日は、みんなで学校から応援しています!

【10/12更新 その1】確認テスト(3年生)

画像1
画像2
画像3
今日、明日の2日間で、3年生の確認テストが実施されます。
1日目の今日は、国語、英語、数学の3教科のテストが行われ、各自、真剣に問題に取り組んでいました。
進路の実現に向けて、日々努力を重ねている3年生の皆さん、テストが多くて大変だと思いますが、点数のみに一喜一憂することなく、成果と課題を明らかにして、次の学習に役立てるようにしてください。
がんばれ!3年生!

チャレンジランニング

画像1
画像2
大飯中学校では、基礎体力の向上を目的として、保健体育の時間に「チャレンジランニング(チャレラン)」という1km走を行っています。
年度初めに立てた自分の目標の達成を目指して、年間を通して、全学年で取り組んでいます。

今日の3限目には、1年生がチャレランに挑戦していました。
さわやかな秋晴れの下、最後まで一生懸命に走る姿は大変すがすがしいものでした。

この後も、目標達成を目指してどの学年も頑張ってほしいと思います。

目の愛護デー

画像1
今日、10月10日は、「目の愛護デー」です。
日頃、勉強や読書、またタブレットやスマホの利用などで目の疲れがたまりがちだと思いますが、この機会にあらためて目の大切さについて考えたいですね。
学校では、帰りの会の時間を利用して全校で「ビジョントレーニング」に取り組んでいます。
目を動かす筋肉を鍛えて視覚機能を向上させるトレーニングで、学習・運動能力の向上や集中力・記憶力などの向上に効果があるとされています。

家庭でも取り組んでみるなど、「よい目」を目指して習慣づけていきましょう。

英検(実用英語技能検定)

今日の放課後に英検が実施されました。
3年生全員と1・2年生の希望者が対象です。
それぞれ、合格を目指して集中して取り組んでいました。
このような機会を通して、英語に対する興味・関心を高めていってほしいと思います。

良い結果が出るといいですね。



画像1
画像2
画像3

それでは楽しい給食を!

 新型コロナが5類に分類されて以降、学校生活でも様々な制限が解除されています。
 コロナ禍では給食は同じ方向を向いての「黙食」で、放送委員によるお昼の放送のしめくくりには「それでは静かな給食を」と呼び掛けていました。
 5月以降は、会話を楽しみながらの給食もOKとなり、先日からは、どのクラスも机を合わせてグループで食べるようになりました。
 現在の放送委員の呼びかけも、「それでは楽しい給食を」となっています。
 おいしい給食とともに、仲間との会話を楽しんでほしいと思います。

 ※写真は、上から、1年生、2年生、3年生の順です。
画像1
画像2
画像3

【10/4更新 その3】ようこそ先輩

本校の卒業生で、現在若狭高校2年の生徒が、1年生が取り組んでいる「ふるさと学習」をサポートするために母校である大飯中に来てくれました。
自身が高校で取り組んでいる「探究的な学習」について話をしてくれた後、1年生が各自で設定した探究テーマについてアドバイスをしてくれました。
新たな気づきを得ることができて、大変有意義な学びの機会となりました。
今後もサポートしてくださるということで、大変心強いですね。
楽しみながら探究的なふるさと学習を進めていきましょう。

画像1
画像2

【10/4更新 その2】後期生徒会役員選挙 立会演説会

今日は4限目に後期生徒会役員に立候補した生徒の立会演説会を行いました。
会長も副会長も定員内の立候補だったため無投票当選となりましたが、それぞれ、学校を良くしていきたいという思い、生徒会活動に対する思いを演説の中で語ってくれました。

全校でより良い大飯中学校づくりに取り組んでいけるよう、志を高く持ち、生徒会活動をリードしてくれることを期待します。

画像1
画像2
画像3

【10/4更新 その1】遠足に行ってきました!

 10月3日に遠足に行ってきました。
 各学年の様子は、以下のとおりです。

【1年生】
 若狭湾青少年自然の家ではカッター体験を行いました。みんなで息を合わせて全力で漕がないと前に進まないため、初めは戸惑っていましたが、練習を重ねる内に徐々に上手くなり、最後まで協力してやりきることができました。海浜自然センターでは、3Dシアターで魚を見たり、実際に魚と触れ合ったりするなど貴重な経験ができました。笑顔で過ごす様子を見て、学級や学年の絆を深められた1日だったと感じることができました。

【2年生】
 午前は、熊川宿の町並みをゆっくり散策したり、町づくりについてのお話を聞いたりして、熊川宿の歴史や魅力を学びました。お店の方や訪問された方にもインタビューし、熊川宿だからこそ聞ける貴重なお話を聞くことができました。午後は、あかぐり苑地でレクレーションを楽しみました。どの活動でも協力して楽しむことができており、学年としての団結力が感じられた1日になりました。

【3年生】
 舞鶴グリーンスポーツセンターに行きました。自分たちで火を起こし、カレー作りと飯盒炊さんをしました。ご飯がうまくたけた時は、「うぉー」と歓声が上がっていました。自分たちで作ったカレーに、一口目から「おいしい!」という声があちこちから聞かれました。どの子も笑顔が多く見れられ、とても楽しそうでした。

※写真は上から1年生、2年生、3年生です。

画像1
画像2
画像3

生徒集会

 今朝は生徒集会が開かれました。

 はじめに、生徒会の規約改正について、執行部から提案がありました。
 生徒全員の思いを学校生活に反映させていくための執行部組織の改編について説明があり、承認されました。
 規約改正を受けて、生徒会活動の自主性・協働性が高まるよう頑張ってほしいと思います。

 次に、明後日に行われる後期生徒会役員選挙を前にして、前期生徒会長・副会長より退任のあいさつがありました。
 3年生は、生徒会活動でも下級生にバトンを渡す形となりますが、これまでの経験を活かして、1・2年生のサポートを頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

地区新人大会(バドミントン・ソフトテニス)

 今日から、若狭地区中学校秋季新人競技大会が始まりました。
 1日目の今日は、バドミントン競技とソフトテニス競技に、本校の部員生徒(1・2年生)が参加し、一生懸命プレーしました。
 一方で学校の1・2年教室は、空席が目立って少し寂しい雰囲気でしたが、それぞれの課題に頑張って取り組んでいました。

 明日は、新人競技大会の2日目。
 本校は、軟式野球競技、サッカー競技、バレーボール競技に部員生徒が参加します。
 また、おおいうみんぴあフェスタには、吹奏楽部が出演します。

 今日に引き続き、大飯中生の活躍を期待したいと思います。
画像1
画像2
画像3

SNSとどう付き合う?(2年3組 道徳)

今日は、2年3組で道徳の公開授業が行われました。

「SNSとどう付き合う?」という本時の資料は、友人たちとのSNSに不満を持っていた「私」が、そのわずらわしさから、友人とつながっていないSNSを利用し、見知らぬ人に会ってしまうというトラブルについて描かれています。
授業では、「『私』はどこでSNSの使い方をまちがえたのか」について考え、相手を代えながらペアで意見を交流しました。さらに、「SNSとの良いつき合い方」について考え、グループで意見をまとめました。
グループからは「個人情報をもらさない」、「知らない人と接触しない」、「リアルの人と相談しながら使う」などの意見が出されていました。
中学生にも身近なSNSですが、節度をもって安全に利用することを心がけてほしいと思います。

本校では、「対話を通して学ぶ授業づくり」に取り組んでいます。
道徳の授業でも、対話による考えの交流を取り入れながら、道徳的な判断力、心情、実践意欲と態度を育てていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

2年生を中心に!

 今週末に若狭地区新人競技大会、及び、おおいうみんぴあフェスタが開催されます。
 各部活動は、間近に迫ったこれらの大会・発表の場に向け、3年生からバトンを受け継いだ2年生を中心に、新チーム・新メンバーで練習に取り組んでいます。
 これまでの練習の成果が発揮できるよう、当日は、互いに励まし合いながら、自信をもって臨んでほしいと思います。
 保護者の皆様もご都合がつきましたら、お子さんの頑張っている姿をご覧いただき、応援をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 私立合格者登校日(併願)
3/8 卒業式
3/11 職員会議
おおい町立大飯中学校
〒919-2114
住所:大飯郡おおい町野尻57-1
TEL:0770-77-1512
FAX:0770-77-1766