最新更新日:2024/11/21
本日:count up5
昨日:51
総数:19872

3年生の図工作品(入れ物を使って)

3年生は図工で、いろいろな入れ物を使って作品を作りました。ペットボトルなどの容器を色をつけた紙粘土やビー玉、モールなどで飾り、思い思いの作品を作りました。写真の作品を作った児童は、「魚が好きだから」作ったそうです。それぞれの個性が表れたすてきな作品ができました。
画像1
画像2
画像3

英語で道案内

画像1画像2
今日は、欠席者が多く残念でしたが、英語では楽しく道案内の学習をしました。
「ゴー ストレイト!」や「ターン レフト」「ターン ライト」のほかにも、「ターン レフト、 ターン レフト」と二回言ったら、真後ろに向きを変えられることを発見しました。そしてそのことを英語では、「ターン アラウンド」ということを教えていただきました。そして、くるりと一周その場ですることは「ターン Uターン」だそうです。
ぜひ、この学習を生かして道案内したいですね。

第3回合同学習会

画像1
画像2
画像3
なかよし学級の児童が、第3回合同学習会に行きました。
名田庄の「ぶらっと」で、おおい町内の特別支援学級小・中学生と交流をしました。
読み聞かせを聴いたり、チーム対抗借り物競争をしたりして楽しみました。
会の最後には、卒業する友達にむけてメッセージを送りました。
今年度最後の合同学習会でしたが、とても有意義な時間となりました。

もくもく読書

本郷小学校では,2月の毎週木曜日の朝に『もくもく読書の時間』を設けています。全ての学級で全児童が静かに集中して本を読んでいる姿を見ると感動します。
画像1画像2

6年1組 中学校出前授業

 6年1組で、大飯中学校の数学担当の先生に来ていただいて中学校の授業を体験する「出前授業」が行われました。
 「ヒットエンドブロー」という数字を当てるゲーム感覚の授業で、例題を何題か解いて頭をほぐした後、グループに分かれて3桁の数字を当てる問題に挑んでいました。
 中学校の授業ということで,初めは緊張しているようでしたが,徐々に緊張がほぐれていき、授業を楽しんでいるように見えました。
 あと1ヶ月と数日で、中学生になる6年生。中学校の授業のイメージを持つことができ、入学がますます楽しみになったと思います。

画像1

今日の授業から(5年生体育)

 今日は5年生の体育の様子を紹介します。はじめに体つくりの運動です(馬跳び、腕立て伏せ、腹筋など)。その後、フラッグフットボールをしました。これはラグビーによく似た2チームで対戦するゲームで、チームの作戦も勝敗に影響します。外に出ることが難しい時期ではありますが、元気に活動しています。
画像1
画像2
画像3

1年のまとめ♪ふるさと学習発表会☆

1年間、各学年で取り組んできたふるさと学習の発表会が行われました。
6年生は5年生へ、5年生は4年生へというように、
1つ下の学年に、1年間の学びを発表しました。
発表は、一方的な説明ではなく、クイズや劇そして体験を織り交ぜ聞き手を楽しませる工夫がみられました。
おおい町の魅力に気づき、おおい町が好きになり、おおい町のこれからを考える機会になりました。

画像1
画像2
画像3

発表会に向けてがんばってまーす!

明日,22日(木)にふるさと学習発表会が行われます。
総合的な学習の時間に学び,まとめたことを下の学年に伝える会です。
3〜6年生のみなさん 明日はがんばってください!
画像1
画像2

絵の具をつかって

画像1
 1年生が、初めて絵の具を使って模様を描きました。クレヨンで、好きな色と大きさの丸を描き、その中を絵の具で塗りました。パレットに置いた絵の具に水を混ぜると、きれいな色が広がり、その様子に感動している子どもたちがたくさんいました。みんな楽しんで、筆を動かしていました。

授業風景〜4年生〜

 4年生の授業の様子です。
 理科では水が氷になるときの温度や様子を調べました。1分ごとに記録をしています。子どもたちは氷ができて大喜びです。
 図工ではコリントゲーム作りをしています。ビー玉の動きを確認しながら、かなづちを使い、釘を打ちます。子どもたちは友達同士で試しあい、より楽しくなるように工夫しています。

画像1
画像2

手洗い石けんボトルを洗ったよ

世間では風邪やインフルエンザ、新型コロナウイルス感染症などの感染症が流行しています。お陰様で、本郷小学校では大きな流行はなく、五月雨式の欠席で済んでいます。この状態で残りの3学期も元気に過ごしていきたいですね。
感染症予防ためにも、手洗いは必須です。本日の保健委員会は、気持ちよく使ってもらえるように校舎内の手洗いボトルを洗いました。
月曜日、ピカピカボトルからの泡でしっかり手を洗い、その日をピカピカで過ごしてくださいね。

画像1画像2画像3

2年生「まどからこんにちは」

図工でカッターにチャレンジしています!
手を切らないよう気を付けながら、紙を少しずつ回して切っていました。
直線だけでなく、曲線もだんだん上手に切れるようになってきて、少しずつコツをつかんできたようでした。
これからは、自分たちが考えたお家やタワーを作っていきます!


画像1
画像2
画像3

グローブを使って遊んでいます

 今日は、2月にしては暖かい日となりました。
 グラウンドで遊ぶ児童も多く、大谷選手からいただいたグローブを使ってキャッチボールをしている姿も見られました。
画像1

2月全校集会

画像1
 13日に2月の全校集会が行われました。校長先生からは、「みなさん、4月から色々な経験をし、1段ずつ階段をのぼって成長してきました。これからは次の学年への準備の時期です。さらにレベルを上げて新しい学年を迎えましょう。」とお話がありました。
 今年度も残りわずか。1日1日を大切にして、本郷小学校全員で成長していきます。


縄跳び大会

2月9日(金)に縄跳び大会が開催されました。たくさんのご参観ありがとうございました。寒い時期ではありましたが、3学期に入ってから体育ではたくさん練習し、体力作りに励んできました。大会では、時間跳び、二重跳びコンテスト、大縄跳びが行われ、みんな練習してきた成果を発揮しました。
画像1
画像2
画像3

保健指導 〜ぐっすり眠ろう「睡眠の大切さ」〜

今月の体重測定後の保健指導は,「ぐっすり眠ろう『睡眠の大切さ』」についてです。十分な睡眠がとれないと,身体にも心にも支障をきたすというお話でした。低学年は,10時間ほど必要とのことです。
来週末はアウトメディアウィークです。十分な睡眠時間をとるためにも,メディアとの上手な付き合い方について,ご家族で話し合ってみてください。
画像1画像2

新入生体験入学

次年度入学予定41名の園児が、体験入学に来てくれました。
この日のために、1月から準備をしていた1年生。今年はもてなす側の立場になり、ちょっぴりお兄さん、お姉さんになった姿が活動の中で見られ、頼もしかったです。
後半は、5年生が園児と一緒におにごっこ等の遊びを計画してくれ、楽しい時間を過ごしました。入学式が待ち遠しいですね。

画像1
画像2
画像3

なわとび大会に向けて(1年生と6年生のペア学年体育)

いよいよ今週末に校内なわとび大会が迫ってきました。
なわとび大会に向けて,1年生と6年生のペア学年体育を行いました。
6年生からアドバイスをもらいながら,1年生も種目跳びや時間跳び,二重跳びコンテストにチャレンジしています。
チームで取り組む大縄跳びも日に日に記録を更新することができています。
残り数日の練習も悔いなく頑張りましょう。
画像1
画像2

新入生体験入学に向けて

 1年生は7日に予定されている新入生体験入学の準備を進めています。本郷小学校の紹介をしたり、自分たちで色々なお店を開いたりして、新1年生に楽しんでもらえるよう練習に励んでいます。
 今日はお店屋さんの看板を作ったり、わかりやすく説明をする練習をしました。新入生が来るのを心待ちにし、協力しながら作業を進める様子には、1年生の成長が見られました。
画像1
画像2
画像3

縄跳び大会に向けて3,4年生で合同練習をしたよ

 来週に迫った縄跳び大会。3,4年生のペア学年で合同練習をしました。心地よい緊張感の中で本番さながらの練習ができ、大縄跳びも今までの最高記録が出たチームも!
「いつもと何が違った?」と聞くと「集中力!」と返ってきました。その集中力を普段から出して、練習から記録を狙っていけるといいですね。
 9日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
おおい町立本郷小学校
〒919-2111
住所:大飯郡おおい町本郷80-7
TEL:0770-77-0004
FAX:0770-77-2123