最新更新日:2024/11/22 | |
本日:2
昨日:114 総数:53222 |
体育5・6年 その1
運動会練習で、運動場で「ソーラン節」の踊りを練習中です。
後期児童会役員選挙その2
投票の様子です。静かに落ち着いて投票ができました。
後期児童会役員選挙その1
後期児童会役員選挙の様子です。たくさんの子どもたちが立候補しました。立ち会い演説では、選挙公報をタブレットで見ながら、立候補者の演説を聞きました。選挙管理委員会の子どもたちもしっかりと仕事をしてくれました。頼もしいです!
2年 生活
まちたんけん(北方面)2日目。
昨日の南方面との違いにびっくりしていました。 2年 生活
生活で「まちたんけん」をしました。
今日は、学校から南方面を探検しました。 3年生 福祉実践教室 その4
点字体験の様子です。
6年2組 国語
「わたしの一番大事なものは」というテーマで対話を行いました。「グローブ」「スマホ」「友達」「元気」「あいさつ」「感謝の気持ち」など、自分が生きていく上で大切にしていることや物を友達に伝えることができました。友達が話し終わったあとは自然と拍手が上がり、とても温かい雰囲気になっていました。
6年1組 図工
「わたしの感じる和」では、日本の美術のよさや美しさを味わう学習をしています。自分のお気に入りの和柄を模写して作品を仕上げます。繊細な筆遣いで集中して頑張っていますね。どの作品にも日本のよさが表れています。
3年生 福祉実践教室 その3
ガイドヘルプ体験の様子です。
3年生 福祉実践教室 その2
手話体験の様子です。
3年生 福祉実践教室
9月14日に、福祉実践教室が行われました。前半に車椅子体験と手話体験、後半にガイドヘルプ体験と点字体験でした。前半と後半と2つの体験することができました。
車椅子体験の様子です。 給食たべたべ大会
今日の献立は、ご飯、牛乳、さばの塩焼き、野菜とツナの和えもの、さつま汁でした。
1枚目の写真は2年生の給食です。 今週一週間は「給食たべたべ大会」が行われました。昨年度までは「もりもり週間」という名前で行っていましたが、今年度は給食委員のアイディアで名前やルールを変更しました。 完食した時の点数がおかずごとに違っていたり、学年ごとの条件を達成したらボーナスポイントがもらえたりするので、子どもたちは楽しみながら一週間取り組んでいました。 給食委員の児童も毎日担当クラスのチェックをしっかりと行ってくれました! 2年 運動会準備
運動会の準備を始めました。
9月13日 児童集会 その2
その1の続きです。
9月13日 児童集会 その1
今日の昼の時間に、児童集会を行いました。今日の児童集会は、児童会の企画で運動会の赤白決めを行いました。今年度の運動会は、自分達が赤組になるのか、白組になるのかを、代表者のくじ引きで決めます。チーム決めの段階からみんな大盛り上がりです。本番が今から楽しみです!
うめのみ 野菜販売
すくすくタイムに1・3年生の先生を中心に今日のとれたて野菜を販売しました。
「いらっしゃいませ〜」と元気な声で先生たちを迎えていました。 複数の種類を購入したときの計算やおつりの計算もしっかりできていました。 2年 音楽
音楽「虫のこえ」を歌いました。
「夕方、虫の声聞こえるよね」と盛り上がりました。 2年 国語
国語「どうぶつ園のじゅうい」では、獣医さんのお仕事について知ることことができました。
読んで考えたことを話し合っていきます。 2年 体育
体育で、障害物リレー遊びを行いました。
ジャンプをしたり棒の下をくぐったり楽しく体を動かせました。 3年生 学年体育とすくすくタイム
1、2時間目は学年体育で、徒競走の並び順などを決めました。中でも、運動会に参加する心構えについて、真剣に話を聞く姿が印象的でした。
すくすくタイムは、総務委員会の取り組みにより、3年生が体育館を使うことができました。いろいろな遊びで楽しく過ごすことができました。 |
知多市立佐布里小学校
〒478-0015 住所:愛知県知多市佐布里五明26 TEL:0562-55-3139 FAX:0562-56-2985 |