最新更新日:2024/11/01
本日:count up29
昨日:71
総数:6241

大飯中学校入学説明会がありました

 今日は校内なわとび大会の後,6年生を対象に大飯中学校入学説明会がありました。中学校生活について,部活動や準備物など,中学校から来た頂いた先生の話を真剣に聞いていました。聞いている児童の後ろ姿は,まるで中学生のように見えました。
 2月には大飯中学校出前授業(数学)も予定されています。
画像1

学習のまとめ(6年生)

画像1
1月が終わり、2月になりました。
6年生は3月15日に卒業式を迎えます。
算数は小学校で学習する内容はすべて終わり、今は6年間の復習をしています。分からない問題は、友達同士で教え合いながら学習を進めています。中学校入学に向けての準備がしっかりとできるよう支援していきます。

頑張ってます。「読み聞かせ」

 前回の2年生の朗読に影響を受け,今回は3年生男子が「たんじょうびのごちそう 作:木村裕一」を読んでくれました。最初は戸惑い,緊張で声が震えることもありましたが,最後には堂々と読み終えていました。
 また大島小学校に読書の楽しみが増えました。
画像1画像2画像3

最後の業間なわとび

 今日は最後の業間なわとびでした。子ども達は明日の大会をイメージして精一杯自分の記録にチャレンジしていました。
 頑張れ「島っこ」暖かい声援をお願いします。
画像1画像2画像3

クラブ活動がんばっています

 今日は月に2回あるクラブ活動の日です。自分で選んだ文化クラブと運動クラブに分かれて活動します。
 文化クラブはクレヨンを使ったマジックアートに挑戦しました。削り具合や下塗りに工夫が見られ、個性あふれる作品になりそうです。
 運動クラブは2学期後半からバスケットボールに取り組んでいます。チームみんなに活躍が見られ、和気あいあいとゲームをしていました。
画像1画像2画像3

いっちねんせ〜になったら,いっちねせ〜になったら

 1月29日(月)は来年度入学予定の大島認定こども園の年長児さんの体験入学がありました。玄関先では,緊張している園児さん達に優しく声掛けする1年生の姿がありました
1年生教室では,普段の勉強の様子やランドセルの使い方など,優しく園児さんに教えていました。少しお兄さん,お姉さんになった姿がありました。体育館では5年生が園児達のために考えた楽しい遊びで交流していました。
 「いちねせいになったら いちねんせいになったら ともだちひゃくにんできるかな」 
画像1画像2画像3

小さな図書館司書

画像1
画像2
画像3
 文化委員会が全校児童に向けて「朗読したい人」を募集しました。
初日の今日は,2年生の女の子が「ピノキオ」を読んでくれました。食堂や各教室をリモートで結び映像も見ながらの楽しい昼食を過ごすことができました。

大雪の1日

大雪で、学校周辺にも雪がたくさん降り、35cmほど積もりました。大人にとってはありがたくない雪ですが、子どもたちにとっては、ワクワクするものです。業間には、雪が止んでいる間に外で楽しく遊ぶ姿が見られました。今日はどんよりと暗い空でしたが、日が射した時の雪景色は、とても美しいものでした。
画像1
画像2
画像3

6年伝承料理

画像1
画像2
画像3
1月18日(木)にすこやか健康課の方に、焼き鯖寿司・のっぺい汁・華供祖餅の3品の伝承料理を教えていただきました。特にのっぺい汁は大島で伝承されている料理であり、昔は村の御講や家での集まりがあると、必ず作っていた料理です。子ども達はどの料理にも興味津々で取り組み、完成した料理をおいしくいただきました。
調理の様子が、本日(1月23日)チャンネルOで放送予定です。ぜひ、ご覧ください。

野球しようぜ。

画像1画像2
 今日,業間の時間に児童集会と大谷翔平選手のグローブ紹介がありました。待望の“大谷グローブ”が届き子供たちはとても喜んでいました。今日は低学年からグローブを回しました。教室では実際にグローブをはめてみて,野球の真似をしていました。

赤い羽根共同募金

 11月から取り組んできた赤い羽根共同募金を社会福祉協議会の方に預けました。この募金は、おおい町のためや、能登地方地震災害の復興のために使われるとのことです。
 一人ひとりの小さなやさしさが多くの人の支援につながっていることを子供たちに伝えていきたいと思います。
御家庭での御協力、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

Hello. I'm....

 1月16日(火)今日は英語の時間に内浦小学校とリモート交流をしました。児童はリモート交流を何度も経験しているので余裕の表情で参加できました。
 My best memory. This is me! My winter vacation. ...
 様々なテーマで交流できました。次回のリモート交流中旬に予定しています。
画像1画像2

久々のいいお天気でした

 先週から荒天が続いていましたが、今日は久しぶりの快晴でした。
 業間には半袖半ズボンで元気にグラウンドで遊んでいました。教室にも日差しが差し込んでとても暖かいようです。
 これから風邪が流行りやすい季節になりますが、しっかり体を動かして元気に過ごしてほしいです。
画像1

業間なわとびが始まりました。

画像1
 本日からなわとび大会(2/2)に向けて、業間なわとび練習が始まりました。4分間の時間とびに挑戦し、それぞれが目標を決めて、取り組んでいます。体育の時間はもちろん、休み時間にも自主的に練習に取り組む児童が増えてきました。応援よろしくお願いします。

令和5年度3学期が始まりました。

今日は3学期の始業式がありました。
校長先生からは,防災についての「備(そなえ)あれば憂(うれ)いなし」,目標についての「一年の計(けい)は元旦(がんたん)にあり」,学校をより良くすることについての「善(ぜん)は急(いそ)げ」の話がありました。
 子ども達は,今年度の目標「おたがいを おもいやり しっかり まなぶ子」に近づくために最後の学期はどうスタートすべきなのかをじっくり考えていました。
 始業式後の学活では,子ども達は担任の先生に休み中の課題を提出したり,学級のみんなに休み中の話をしたりしていました。教室に明るい声が戻ってきました。
画像1画像2画像3

本格的な授業が始まりました。(電子黒板役立ってます。)

 3学期の始業式から今日で3日。子ども達は生活のリズムを取り戻し,意欲的に学習に向かっています。
 さて,教室では,昨年末に入った電子黒板が子ども達の良い刺激となり,新しい学びが生まれています。学級によっては,子ども達のタブレットと電子黒板をリンクさせ友達同士で意見交流しながら,学習に取り組んでいます。
画像1画像2画像3

読み聞かせボランティアさんに来ていただきました。

画像1
 今日は1.2年生のために読み聞かせボランティアさんが来てくださいました。
 今日は「かっぱの恩返し:文◎宮川大輔 絵◎宮川花子」を読んでいただきました。物語を真剣に聞き入っている児童の姿からは読書のすばらしさを感じさせられました。
 大島小学校では,読み聞かせボランティアさんを募集しています。大島地区にお住まいで,毎月第2週水曜日にお時間のある方はぜひ学校まで連絡お願いいたします。

2学期終業式がありました。

 1年間で一番長い2学期が終わりました。校長先生が2学期始業式に話された「まわりの人を笑顔にしよう」で始まった77日間が終わりました。
 終業式では校長先生から今学期の活動写真をもとに子どもの感想,教員の思いを紹介し,振り返ることができました。活動写真の子どもたちは,あふれんばかりの笑顔がいっぱいでした。途中,高学年のCMコンテストにも触れ,成果を笑顔とともに拍手をしていました。
 17日間という長い期間,各家庭の皆様にはお世話になります。教職員一同,児童全員が元気な顔で3学期始業式に会えることを願っております。
画像1
画像2
画像3

今年の汚れは今年のうちに

 今日は大島小学校の大掃除でした。大島小学校の伝統である黙動清掃はもちろん,普段できないところまできれいに磨いていました。
ご家庭でのお手伝いの成果が表れていました。
画像1画像2画像3

2学期最後の表彰式がありました

画像1画像2
 19日(火)の全校集会は2学期最後の表彰式でした。表彰は,読書感想画や書写,お掃除,税の絵葉書でした。
 今学期,大島小学校の児童は家庭や地域の方に支えられながらたくさん頑張りました。ありがとうございました
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 校内なわとび大会AM(学校公開日)
中学校入学説明会
2/6 スクールカウンセラー来校
2/7 6校時 児童委員会
PTA行事
2/2 PTA登校指導
2/6 PTA登校指導
お知らせ
2/2 中学校入学説明会
校内なわとび大会AM(学校公開日)
2/6 スクールカウンセラー来校
2/7 6校時 児童委員会
おおい町立大島小学校
〒919-2101
住所:大飯郡おおい町大島60-6
TEL:0770-77-0164
FAX:0770-77-1429