避難訓練

画像1画像2画像3
本日避難訓練を実施しました。
今回は地震の想定です。
どの児童も素早い動きで真剣に訓練を行っていました。

校内なわとび大会にむけて

画像1画像2
2月のなわとび大会に向けた練習がはじまりました。
それぞれの目標に向けて練習を頑張りましょう!

体育朝会でポッカポカ

画像1画像2
1月17日 今年最初の体育朝会で、全校縄跳びを行いました。1年生は1分。2年生は2分。・・・ 5・6年生は5分間の時間縄跳びで、みんな体がポッカポカになりました。

校内競書会

画像1画像2
1月11日から15日にかけて、校内競書会が行われました。学年ごとに体育館に集まり、これまで練習してきた成果を披露し合いました。気持ちを落ち着けて書き上げていく様子は、とても緊張感がありました。

身体測定で成長を実感

画像1画像2
毎学期恒例の身体測定が行われました。
「身長が伸びました」と喜ぶ声が、たくさん聞かれました。自分の体の成長を実感できた時間になりました。

三学期始業式

画像1画像2画像3
三学期始業式が行われました。
長期休み明けでしたが、子どもたちのきりっとした表情から三学期への意気込みを感じました。一年も残り僅かですが、最後まで楽しく過ごすなかでたくさんのことを学んでほしいと思います。

健やかな年に

画像1画像2
 元旦 
明けましておめでとうございます。松之木小学校の児童が、健やかに成長できるように祈念しています。今年もよろしくお願いします。


2学期終業式の様子 続

画像1
画像2
画像3
終業式の様子です。

2学期終業式

画像1画像2画像3
本日の終業式の様子です。
式の後は、各種表彰や冬休みの生活についての指導がありました。

八潮子ども夢大学修了式

画像1画像2
12月20日 八潮子ども夢大学の修了式が八潮メセナで行われました。10月10日に開校式が行われ、その後、6つの大学に足を運んで、さまざまな体験をしてきました。そして、学ぶ楽しさや発想の広がりを自ら感じる時間を過ごしてきました。

イングリッシュシャワーデー

画像1画像2画像3
12月15日 市内のALT全員が本校に来校し、学び多い時間を過ごしました。1・2年生は「スノーマンを作ろう」。5年生は「お店屋さんごっこをしよう」。教室にたくさんのALTが来られ、英語を通してコミュニケーションを図ったり、ゲームで楽しんだりしました。


芸術鑑賞会「星の王子様」

画像1画像2
12月13日 体育館で東京演劇集団「風」による「星の王子様」を鑑賞しました。全校児童がバックステージを見せていただいたり、6年生と全校児童が合唱で参加したりして、感動あふれる芸術鑑賞会になりました。また、バリアフリー演劇という特徴を生かして、社会福祉協議会の方にも協力いただきながら、地域の障がいをお持ちの方にも足を運んでいただきました。

4年生の総合的な学習「福祉」について

画像1画像2
12月8日 4年生の総合的な学習の時間では、「福祉」について学んでいます。今週も社会福祉協議会の方に来校いただき、高齢者や障がいを持つ方の模擬体験を行いました。普段の自分たちとの違いにも気づき、学習がとても深まりました。

「夢と豊かな心をはぐくむ講演会」

画像1画像2
12月7日 「夢と豊かな心をはぐくむ講演会」を行いました。アジア大会金メダリスト、オリンピック入賞者である競泳の青木智美様に来校いただき、5・6年生に「自分で目標を立てて達成させてきたこと」「失敗から学んだこと」などのお話を聞かせていただきました。たくさんの質問にも答えていただき、とても有意義で実のある学習となりました。

八潮市GIGAスクール構想授業

画像1
12月1日 2年2組で算数の授業公開がありました。市内の先生方や市教委、県の指導者をお招きし、本校が力を入れている算数の授業を参観していただきました。タブレットの活用についても状況を見ていただき、効果的な活用で学習に深まりが見られた時間になりました。

なかよし学習発表会

画像1画像2
12月1日 八潮中ブロックの「なかよし学習発表会」が八潮中の体育館で行われました。本校の児童たちは、合唱と合奏を発表し、大きな拍手が送られていました。ステージマナーや発表態度も立派でした。

音読検定を頑張りました

画像1画像2
11月30日 全校で「音読検定」を行いました。4・5・6年生が1・2・3年生の音読を検定してあげるというものでした。お兄さんやお姉さんに褒めてもらって合格しようと、みんなとても頑張っていました。なお、3年生は学年閉鎖のため、後日、行います。


REUSE ポスター展

画像1画像2
4年生が夏休みの課題として書いた「REUSEポスター」。5市1町の5000人を超える応募の中から優秀作品として選ばれたものが、レイクタウンで展示されています。本校の入賞者の作品も展示されています。多くの方に優れた作品を見ていただきたいです。


校内持久走大会

画像1画像2
11月29日 校内持久走大会が行われました。たくさんの保護者にも応援していただき、児童たちが最後まで頑張る姿を見せてくれました。特に、沿道からかけていただく保護者の声援は、児童たちの背中を押してくれる魔法の言葉となっていたようです。

持久走大会の練習が始まっています

画像1画像2
11月29日に行われる持久走大会の練習が始まっています。1・2年生は800m。3・4年生は1000m。5・6年生は1600m。苦しいけれど頑張る児童の姿は、とても立派です。ぜひ、お家でも応援してあげてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29