最新更新日:2024/11/08 | |
本日:1
昨日:40 総数:41277 |
11/8(水) なわとび運動
大放課に、学級ごとになわとび運動をしました。長なわをするクラスと短なわをするクラスとがありました。
11/7(火) ふりこ(5の1)
振り子の重さと振り子の1往復する時間の関係について、調べました。
11/7(火) アルファベット(4の1)
動物スペル探しゲームをして、アルファベットの文字について尋ねたり、答えたりしました。
11/7(火) 病気の予防(6の2)
保健の学習で、薬物乱用の恐ろしさについて学習しました。
11/7(火) きまりを守って(1の2)
教材を読んで、約束やきまりを守るよさや、みんなが使う物を大切にしようとする気持ちについて考えました。
11/7(火) ボールゲーム(2の1)
ボールゲームで、相手を多く当てる方法を工夫してゲームをしました。
11/7(火) 式と計算(3の2)
かける数が同じになる2つのかけ算の問題を、2通りの解き方で考えました。
11/7(火) 今日の給食
[献立]629kcal
○ご飯 ○牛乳 ○鯖の塩焼き ○肉じゃが ○千切りたくあん 11/5(日) サバイバルナイト2日目
昨夜は、自分たちで作ったダンボールハウスの中で泊まりました。2日目の朝食は、備蓄品のご飯とパンでした。みんなで片付けをした後、終わりの会がありました。貴重な体験ができたことでしょう。
11/4(土) サバイバルナイト1日目
おやじの会の方々がこれまで準備してくださってきた「サバイバルナイト」がいよいよ始まりました。開会行事の後、ダンボールハウスづくりや夕食のカレーライスづくりをしました。
11/4(土) 明るい社会づくり実践体験文表彰式
明るい社会づくり運動知多地区推進協議会主催の実践体験文発表会と表彰式が行われました。9月に高学年のつつじっ子が「明るい社会ってどんな社会(地域)だろう」と考え、自分の体験を基にした作文を書き、応募しました。「つつじが丘のまちをよくしていこう」「こんなまちになるといいな」という思いや願いが詰まった作文が入賞したのだと思います。
受賞したみなさん、おめでとうございます。 11/2(木) 鳥獣戯画を読む(6の1)
「鳥獣戯画」をどんな視点で筆者が読み深めたのか、それぞれの視点で考えました。
11/2(木) そうじの仕方を工夫して(5の1)
そうじをするときに、どこから行っていけばよいか考えながらそうじをしていました。家でも活用してくださいね。
11/2(木) リズムにのって(4の1)
「おどれサンバ」の曲のリズムにのって、打楽器の演奏をしました。楽器ごとにリズムを変えて合奏をしました。
11/2(木) かけ算の筆算(3の2)
筆算の考え方を発表していました。言葉の表現を変えてみたり、付け足したりしながら考え方をまとめていきました。みんなで勉強するといい意見が見つかりますね。
11/2(木) にている じ(1の2)
「シ」と「ツ」、「ソ」と「ン」や「き」と「キ」、「も」と「モ」などのにているけれど、ちがっているところをいしきして かくことができました。
11/1(水) 切ってかき出し くっつけて(3の2)
偶然できた粘土の形から、自分だけの形を作っています。切ったり、ちぎったり、くっつけたり、まるめたり、ひねったりしはながら、作品作りをしていました。
11/1(水) しらせたいな みせたいな(2の1)
自分の宝物を友達に発表しました。ゆっくり、大きな声で発表ができましたか。
11/1(水) 今日の給食
[献立]626kcal
○ご飯 ○牛乳 ○サワラの西京焼き ○五目金平 ○実だくさん汁 ○ヨーグルト 11/1(水) お口の健康、保てていますか?
よい歯みがきの方法を定着させると歯も歯肉も健康になります。保健センターの方に改善方法を教えていただきました。
|
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054 住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地 TEL:0562-55-1331 FAX:0562-56-2988 電話対応時間 学期中 平日 7:45〜17:30 長期休業中 平日 8:15〜12:00 12:45〜16:45 夏季:7月21日〜 8月31日 冬季:12月24日〜 1月6日 春季:3月25日〜 4月3日 ※土日祝日および以下の学校閉校日は、お電話での対応はできません。 ・夏季閉校日 8月10日〜8月16日 ・県民の日学校ホリデー 11月25日 ・冬季閉校日 12月29日〜1月3日 |