最新更新日:2024/11/11
本日:count up1
昨日:28
総数:21137
教育センターでは、教育相談を承っています。気軽にお電話ください。

5月17日(水)ミドルリーダー研修会 於市役所東別館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市内の保育所、認定こども園から推薦された6人の先生方でミドルリーダー研修を行いました。
 前半は接遇研修を行い、電話のかけ方受け方、Eメールの作法等、演習を行いました。参加者は言葉遣いの丁寧さだけでなく、相手を気遣うことの大切さを再認識されたようです。
 後半はミドルリーダーとしての取組を自己評価したチェックシートをもとに協議したり、課題とその対策について話し合ったりしました。
 暑い日でしたが、先生方が主体的に参加され、実りのある研修となりました。

5月12日(金)授業改善研修会 於出町中学校(2日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中は庄川中学校、庄川小学校で授業を参観していただき、各校の研究主題に基づき、今後の改善点を具体的に助言いただきました。
午後からは出町中学校で授業改善研修会2日目を行いました。2年生の保健体育と3年生の音楽科の授業が公開され、参観した先生方は生徒の自己調整を促す教師の働きかけ等の視点について活発に協議しました。
玉置先生からは、生徒が課題を解決しようと仲間と活動を選択しながら取り組んでいる姿や、教師が生徒のつぶやきや様子から、課題を解決するヒントを示す場面を示しながら講話をいただきました。
参加された各校の研修の中心になっておられる先生方には、ぜひ授業改善のポイントを自校で広めていただきますようお願いします。

5月11日(木)授業改善研修会 於出町小学校(1日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岐阜聖徳学園大学から玉置 崇先生をお招きして授業改善研修会を行いました。5年生の国語科の授業を参観した後、他校からの参加者も一緒に、子供たちが学び合う姿や教師の手立て等について協議しました。
玉置先生からは、教師が教えるのではなく、子供たちと一緒に授業をつくりあげていくことについて、授業の動画をもとに具体的にご教授いただきました。

5月2日(火)砺波市小・中・高校生徒指導連絡協議会 理事会・総会・協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
警察署、西部教育事務所、地域の団体の代表の方、小・中・高校の生徒指導主事やカウンセリング指導員が一堂に会し、総会を行いました。
 交通事故や自転車の乗り方や、不登校傾向にある児童生徒の現状について熱心に意見を出し合いました。学校だけでなく、周りの大人が連携し、子供たちのためにできることを確認し、気持ちを新たにしました。

5月1日(月) 「キーワードは同僚性」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砺波市小中学校学年主任研修会(砺波市教育センター主催)
於:砺波市役所 大ホール

 30名以上の学年主任の先生方が参集し、研修を行いました。
 日頃悩んでいることや、学年の先生方と工夫して関わっていること等を出し合いました。
 課題に思うことが似ている先生同士でグループとなった場面では、その解決方法を熱心に考え合う姿が見られました。
 最後のフリートークでは、「明日から自然体で話し合ってみよう」「何でも先にしてしまわずに、若手の姿を見守ろう」等、学びを整理しました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
センター行事
5/23 砺波市小中学校連携研修会(庄西中学校区)
5/24 砺波市小中学校連携研修会(庄川中学校区)
5/25 砺波市小中学校連携研修会(般若中学校区)
5/26 砺波市小中学校連携研修会(出町中学校区)
砺波市教育センター
〒939-1398
住所:富山県砺波市栄町7番3号
TEL:0763-33-1559
FAX:0763-33-1157
mail:tonami-ec@tym.ed.jp