最新更新日:2024/06/28
本日:count up86
昨日:112
総数:33350
梅雨の時期になりました。気温や湿度が高いと曇りでも、熱中症になります。こまめな水分補給を心がけましょう。外で遊ぶ時には、帽子をかぶりましょう。

5/10(水)体力テスト(1年)

初めての体力テストに挑戦しました。50mを全力で走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10(水)知らない人にも(2の2)

道徳の学習で、あいさつについて考えました。ふだんどんな人にあいさつをしているか思い出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(火)天気と気温

天気と気温の関係を調べていました。予想をした後、観察結果をもとに、一日の気温の変化をについて気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(火)校区たんけん(2年生)

1回目の校区たんけんにでかけました。何を発見したかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(火)あさがおのたねをまいたよ

きのうはあさがおのたねをかんさつしました。きょうはたねまきです。たねにつちをかぶせたら「おおきくなあれ」とおまじないをかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(火)わり算(3の1)

これまで学習したわり算の練習問題に挑戦しています。友達同士で教え会いながら<学習を進めている姿も見かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(火)聞いて考えを深めよう(6の2)

話題について自分の考えを決め、今後、話し合いに参加します。先生の説明をしっかりと聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(火)漢字の成り立ち(5の2)

漢字の成り立ちについて学習しました。グループで相談しながら、種類ごとに分けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(月)日本の国土とくらし(5の1)

「六大陸」と「三大洋」について学習しました。積極的に発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(月)音階を知ろう(6の1)

「ドレミファソラシド」に「ハニホヘトイロハ」が対応しているとの説明を聞きました。さらに、長調と短調について、実際にピアノの音を聞きながら、確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1つのグラフに表そう(4の1)

2つのグラフを見て、気付いたことをノートにまとめました。その後に、友達に気付いたことを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(月)チョウを育てよう(3の2)

先日、タブレットを使って撮影しておいたモンシロチョウの卵をノートに記録しています。色や形などしっかり見て、描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(:月)ひらがなのれんしゅう(1の1)

ひらがな「る」の練習をしました。気をつけるとよい部分についての説明をしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(月)今日の給食

[献立]630Kcal
○麦ご飯
○牛乳
○ハヤシライス
○チキンハムステーキ
○アスパラサラダ(卓上イタリアンドレッシング)
画像1 画像1

5/8(月)夏野菜の苗を植えたよ(2年生)

生活科で夏野菜を育てます。一人一鉢で自分が育てたい野菜の苗を植えました。大切に育ててたくさん収穫ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火)漢字の成り立ち(5の1)

辞書を使って、漢字の成り立ちについて学習しています。索引を効果的に活用したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火)わたしの大切な風景(6の1)

下書きをしています。下書きが完成した子から、着色に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火)今日の給食

[献立]592Kcal
○ご飯
○牛乳
○鰯の生姜煮
○すき焼き風煮
○きゅうりのしそひじきあえ
画像1 画像1

5/2(火)自転車訓練

知多県民センターの方にお越しいただき、シュミレーターを使って自転車の安全な乗り方を学びました。実際に自転車に乗るときはヘルメットをかぶって交通ルールを守りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2(火)体育の様子(2年生)

とても爽やかな5月晴れ。気持ちよく体を動かすことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/23 内科検診(1〜3年・特支)13:30〜
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988