最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:41
総数:32853
過ごしやすい日が続いていますが、急に暑くなる日もあります。帽子をかぶったり、水分をとったりして熱中症予防をしましょう。

4/17(月)楽しく体を動かして

1年生が体育館で体育を行っていました。ウォーミングアップで進化ゲームをしていました。みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14(金)日本の国土(5の1)

陸や海を調べました。ます。地図や地球儀などを使って6つの大陸や3つの海を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14(金)対称の図形(6の1)

算数の授業の様子です。授業のまとめをノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14(金)春のうた(4の1)

「春のうた」の学習をしています。どんな工夫をするとよいか考えて音読しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14(金)いくつかな?

1年生の教室から楽しそうな声が聞こえてきました。見に行ってみると・・・。かずを数える学習中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14(金)漢字の学習(3の2)

漢字の学習です。気を付けるとよい部分について説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14(金)ひょうとグラフ(2の2)

テレビに映された絵を見て、種類や数について調べています。見つけたことを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(木)たんぽぽの観察(3の1)

たんぽぽの様子を観察して、スケッチしています。画像をよく見て、ワークシートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(木)ふきのとう(2の2)

「ふきのとう」の音読をしました。音読の様子を隣の子に聞いてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(木)自画像

自画像を描く学習です。この時間は、タブレット端末を使って、自分の顔を撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(木)修学旅行に向けて

昨年度の修学旅行の写真を見ながら、概要についての話を聞いています。有意義な修学旅行を迎えられるように、これから準備を進めていってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(木)学級目標決め(4の1)

学級目標を決めています。これまでの学級目標を振り返りながら、目指す4年1組の姿について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(木)今日の給食

[献立]597Kcal
○麦ご飯
○牛乳
○あじフライ
○ビビンバ
○わかめスープ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(水)学校巡回(その3)

学校巡回の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(水)学校巡回(その2)

学校巡回の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(水)学校巡回

知多市教育委員会のお客様をお迎えして、授業の様子を参観していたただきました。新学期を迎えて、張り切っている子どもたちの姿を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(水)お礼の手紙(6の1)

お世話になった先生への手紙を書いています。いろいろなエピソードを思い出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(水)今日の給食

[献立]640Kcal
○ご飯
○牛乳
○けんちんしのだの肉味噌かけ
○白菜の昆布和え
○鶏団子汁
○ヨーグルト
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(水)知能検査(2の2)

知能検査がありました。説明をしっかり聞いてから、いよいよ検査の開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(水)知能検査

2時間目に、知能検査を行いました。先生の説明をよく聞いて練習した後、時間内にたくさんの問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 代表委員会(大放課) 内科検診(4・6年)13:30〜
4/27 聴力検査121年 家庭巡回 40分×4時間授業
4/28 心電図検査(1・4年)9:00〜 家庭巡回 40分×4時間授業
4/29 [国民の祝日]昭和の日
5/1 2風水害避難訓練
5/2 34自転車訓練(3年) 歯科検診(2・5年)13:30〜
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988