最新更新日:2024/06/21
本日:count up36
昨日:84
総数:32738
過ごしやすい日が続いていますが、急に暑くなる日もあります。帽子をかぶったり、水分をとったりして熱中症予防をしましょう。

有松・鳴海絞り(4の2)

伝統工芸品について調べました。教科書や副読本の資料を見ながら、なぜ有名になったのかについてノートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

回想法授業(3の1)

社会福祉協議会、ひびのきおく、つつじが丘お助け隊の皆さん方にお越しいただき、子どもの頃のことや昔の家や学校のことについてのお話をしていただきました。また、けん玉やメンコなどの遊びも体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の学習(6の1)

漢字の学習をしています。間違えやすい部分についての説明を聞いた後、漢字ドリルに書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さ(2年)

1メートルものさしを使って、いろいろなものの長さを調べています。おうちの方に手伝ってもらって図っています。メートルの単位も使って図れましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会(6年)

6年児童が、保護者の方へ感謝の気持ちを伝える会を開きました。自分の気持ちはしっかりと伝えることができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人のたんじょう(5の1)

「人のたんじょう」の学習が終わりました。学習したことを振り返って、ノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習事前指導(3の1)

2月3日(金)に、校外学習で出かける知多市歴史民俗博物館についての事前学習をしています。気をつけることを守って、しっかり見学してきてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

[献立]656Kcal
〇あいちのこめこいりパン
〇牛乳
〇ハンバーグのたまねぎソースかけ
〇ふゆやさいのクリームシチュー
〇イチゴゼリーいりポンチ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこづくり(1の1)

生活科の「むかしのあそびをしろう」の単元です。保護者の方とたこづくりをしています。
後日、運動場でたこあげをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこづくり(1の2)

保護者の方とたこづくりをしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/2成人式(4の1)

今日は学校公開日です。4年生は、1/2成人式を保護者の方に見ていただきました。2学期に作成したドリームマップをもとに自分の将来について発表しました。その後は、全員で保護者の方へメッセージを伝えたり、手話付きの歌をうたったりしました。将来に向けて、節目となる式であったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/2成人式(4の2)

2学期に作成したドリームマップをもとに、自分の将来について発表している場面です。ね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さ(2の1)

「m」と「cm」が混ざった計算のやり方を考えています。自分で考えた方法を積極的に発言しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(4の1)

おはなし広場の方たちによる読み聞かせがありました。今日読んでいただいた本は『おかしなゆき ふしぎなこおり』です。しっかりと聴くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙版画1(3の1)

紙版画の版づくりをしています。いろいろな材料を組み合わせて版をつくることで、すてきな版画ができあがりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙版画2(3の1)

みんな、一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

割合のグラフ

割合を表すグラフを使って、教科書の問題を解いています。問題文をしっかりと理解できれば解けますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水溶液(6の1)

気体が溶けている水溶液について学習しています。塩酸をアルミニウムに注ぐと。どうなるかを考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアの日1

今日はペアの日です。大放課、ペア学年で遊んでいます。みていてほほえましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアの日2

冷たい風が吹く中、ペア学年で仲良く遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988