最新更新日:2024/11/09
本日:count up43
昨日:107
総数:65970
自分で考え、互いに認め合い、共に成長する児童の育成

校内書初大会(1、2年生)1/10(火)

始業式の後に、校内書初め大会が行われました。
1年生は「へいわ」、2年生は「あく手」の字を書きます。

しんと静かな教室で、一画一画丁寧に書いている姿が印象的でした。
冬休みに練習に取り組んできた成果を発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期 授業スタート!1/10

 早速授業がスタートしました。たかの子のやる気が伝わってきます。3学期の目当てを書いたり、算数や外国語の授業の勉強をしたりしています。真剣に書く姿、がんばろうとする新年の気持ちが伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立1月10日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、揚げギョウザ、韓国風あえもの、みそ汁です。
「韓国風あえもの」には、砺波市でとれた小松菜が使われています。3学期も給食モリモリ食べて、元気に過ごしましょう。

始業式 1/10

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期の始業式を行いました。
元気よく新年のあいさつを交わし、校長先生のお話をしっかり聞きました。
代表児童が2学期に頑張ったことや3学期の目標を発表しました。
3学期も意欲的にチャレンジするたかの子を応援しています。

たかの子のみなさんへ(1月10日の日程について)

たかの子のみなさん 元気に過ごしていますか。
冬休みも残りわずかとなりました。
1月10日は始業式です。10日の主な日程をお知らせします。
始業式…8:35
校内書初大会…9:00〜10:00
給食…12:05〜12:55
集団下校…13:30
みなさんに会えることを楽しみにしています。
体調を整えて、元気に登校してください。

執務始め

画像1 画像1 画像2 画像2
明けましておめでとうございます。雪が舞う中の執務始めですが、今年も「たかの子」の健やかな成長を全力で支援していきます。どうぞよろしくお願いします。

新年を迎える 12/28

 今日は御用納めの日です。鷹栖小学校ではいろいろなところを美しく整え、新年を迎える準備をしています。
 
 令和4年、子供と教職員が力を合わせ、学校生活の充実を図ってきました。その中には、保護者や地域の皆様の大きなお力添えがありました。ありがとうございました。
 
 いよいよ令和5年を迎えます。お一人お一人にとって、よい年になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期にチャレンジ!12/23

 鷹栖小学校では、3学期に2〜6年生で「かけ算すらすら名人にチャレンジ」を計画しています。チャレンジ1は上がり九九を正確に、早く言えることをねらいとしています。チャレンジ2は、言われた数になる九九の組み合わせを答えます。
 「かけ算すらすら名人」に合格することで、算数科の学習がより確かなものになります。
 たかの子は、粘り強取り組んでくれるでしょう。チャレンジする姿、楽しみにしています。
画像1 画像1

たかの子の皆さんへ 12/23

 今日は2学きさいごの日のはずでしたが、雪のためにお休みです。皆さんの元気な顔が見られなくて、ざんねんです。
 2学き、たくさんのことにチャレンジしましたね。また、仲間を大切にしていたすがたもすてきでした。冬休みに、3学期にチャレンジしたいことを考えましょう。先生たちもたかの子がチャレンジして成長できるよう、さくせんを立てています。楽しみにしていてください。 
 けんこうであんぜんな冬休みをすごし、1月10日(火)のしぎょうしきには元気にとうこうしてください。まっています。
                         こうちょうせんせい より
画像1 画像1

12/23(金)臨時休業について

 明日、午前6時頃より大雪警報が発表される可能性が高いです。知事メッセージも出されています。
 通学等の安全を確保できないことから、児童の安全を第一に考え、臨時休業とします。
 
 なお、たかの子ホームの開設もありません。

お楽しみ会をしたよ!(1年生)12/22(木)

3時間目にお楽しみ会をしました。

子供たちで司会進行やはじめの言葉、遊びを考えて行いました。
「だるまさんが転んだ」や「王様ドッジボール」など、みんなで行い、二学期の楽しい思い出を増やすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オオカミとヤギとキャベツ(1年生)12/22(木)

算数の時間に「頭の体操」問題に取り組みました。

まずはじめに行ったのは「数独パズルです。」
3×3の9マスの中に、1〜9のカードを1枚ずつ入れて、縦、横、ななめの合計が15になるように考えます。2学期に学習した3つの数の足し算の復習となりました。

次に取り組んだのは「オオカミとヤギとキャベツ」という問題です。
ルールに従って、カードを動かし、クリアできるように友達と一緒に頑張っていました。
なかなかクリアできる人がいなかったこの問題、「帰ってくる時、ヤギを乗せて帰ってきていいよ。」とヒントを出すと、「あ、そっか!」と次々にクリアする子供が増えました。
「いつもの算数と少し違って、楽しかった」という声が聞かれました。
タブレットに課題を残してあるので、お家の方もぜひ取り組んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス集会をしたよ(2年生)12/22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はみんなが楽しみにしていた「クリスマス会」を行いました。
おにごっこやプレゼント交換など楽しいゲームで盛り上がりました。クリスマス会まで、プログラムを書いたり、楽しいゲームを企画したり、飾りを作ったり、子供たちが自主的に動いている姿が素敵でした。当日も笑顔いっぱいの楽しい集会になりました。

となみじまん 発表会!(3年生)12/22

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習で調べまとめた「わたしたちの となみじまん」についての発表会を行いました。
「チューリップについて」「となみ野りんごについて」「大門そうめんについて」「庄川あゆについて」など実際に校外学習で見たり聞いたりして学んだことや、給食で食べたことなど自分たちの実体験もふまえながら発表していました。
また聞いている子供たちは、メモをとりながらしっかりと聞き、質問や感想を積極的に挙手していました。

本をすきになってもらうために(3年生)12/21

 1年生に本をすきになってもらうことを目的として、班で話し合って本を選び、練習をしてきました。「ここが面白いから、みんなで読もう」と読み方を工夫したり、「端の人も見やすいようにもう少し本を持つ人は下がろうよ」と相手を意識して場を準備したりしてきました。
 今日はその本番でした。本を読み終わった後に、1年生から「面白かったです」「自分でもかりて読みたいです」と感想をもらった3年生はとてもうれしそうで、達成感を感じているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

歌声を響かせて(5、6年生)12/21

画像1 画像1 画像2 画像2
講師の先生をお招きし、5.6年生の歌唱指導を行いました。
歌声を響かせるには、相手と息の量やスピードを合わせることが大切だと教わり、周りの声を聞きながら取り組みました。
練習前後で比べると、子供たちの歌声が大きく変化し、校内には素敵な歌声が響いていました。

今日の献立12月21日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、わかめごはん、牛乳、サバの塩焼き、かぶのゆず香あえ、いとこ煮です。今日は、「冬至」の日です。昔から冬至には、かぼちゃや魔除けになる小豆を食べて、ゆず湯につかり無病息災を願う週間があります。

となみじまん(3年生)12/21

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は総合的な学習の時間に「砺波」について調べ学習をすすめています。
グループに分かれて調べたことを、タブレット端末を使って資料を作成しました。
砺波の素敵なところが伝わるよう、発表練習も頑張っていました。発表が楽しみです。

書初め大会に向けて(1年生)12/21

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての書初め大会に向けて練習をしています。
今日は、2枚の紙に書きどちらかを提出する本番と同じやり方で挑みました。
子供たちは真剣な表情で、姿勢を正して一筆ずつ丁寧に書き進めていました。

形を組み合わせて…(3年生)12/21(水)

算数の学習で「タングラム」に取り組みました。
大きさの異なる三角形や四角形を組み合わせながら、動物や植物などの形を作っていきます。

辺の長さや角の大きさを捉えながら取り組むことで、図形の特徴を捉えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
砺波市立鷹栖小学校
〒939-1335
住所:富山県砺波市鷹栖490
TEL:0763-32-2569
FAX:0763-32-4192