最新更新日:2024/11/29
本日:count up9
昨日:63
総数:115729
学校重点目標 もっと「みんなが笑顔の学校」をみんなでつくる

1年生 凧づくり 2月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科の授業で、凧づくりをしています。
今日は、凧に自分の好きな絵を描いています。どの子供たちも、とても楽しそうです。
なかなか案が決まらない時は、周りの友達に相談する姿も見られました。

完成が待ち遠しいですね。

2年生 書写 2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の書写の授業です。
今日の課題は、「字の中心を見つけて、バランスよく書こう」です。
教室内は静まり返っています。子供たちは、課題を意識しながら、集中して漢字の練習に取り組んでいます。

もうすぐ3年生です。子供たちの成長した姿を見ることができました。

感嘆符 親学び研修会のオンライン配信の視聴について(お知らせ)

11月に富山市立新庄北小学校において、以下の講演会が開催され、その内容をYouTubeにて視聴できるそうです。よりよい子育ての参考となるお話です。興味のある方は、この機会に是非ご視聴ください。

【講演内容】
演題:「子どもの健全な心身の育ちと大人社会の役割」
講師:富山短大名誉教授 小芝 隆 氏

【公開期日】
 公開は、令和5年3月末日までです。

【視聴方法】
 下記画面の再生ボタンを押してください。
  

5年生 ワイヤーアート 2月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の図工科の授業で、ワイヤー(針金)アートに取り組みます。
今日は、ワイヤーの特徴を見つけるために、曲げたり、伸ばしたり、巻き付けたりしながら、いろいろな形を作っていました。お互いできた形を見せ合って、楽しんでいる様子も見られました。
次回は、今回の経験を生かして、作品作りに入っていきます。

給食委員会 「庄東小給食ランキング」 2月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
児童玄関に、「庄東小給食ランキング」が掲示してあります。
給食委員会が全校児童へアンケートをとった結果です。「ごはん」「パン」「めん」「やさい」「おかず」「おつゆ」ごとに3位まで発表してあります。
どれもこれも、とてもおいしそうです。

運動委員会 なわとび集会(4年生) 2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みに、運動委員会が企画した4年生のなわとび集会が行われました。
短なわとびや大なわとび、そして最後にはいろいろな大なわとびにチャレンジしました。みんな、汗をかきながらも、笑顔いっぱいでした。

今後、他の学年でも行う予定です。

1年生 おめんを作ってます 2月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工科で、「おめん」を作っています。
今日は、前時に作ったおめんに、耳やひげなどを付けたり、裏面にも違った顔を作ったりしました。どの子供たちも、とても楽しそうに取り組んでいました。

4年生 表現運動 2月13日

画像1 画像1
4年生の体育科の授業では、表現運動を行っています。
今日は、グループごとに、テーマを中心に話し合いました。
どのグループも、みんなで知恵を絞っていたようです。
今後も、グループの友達と協力しながら、仲良く活動を進めていってほしいと思います。
画像2 画像2

新校外班長会 2月13日

来年度に向けて、新校外班長会が行われました。来年度の校外班の班長が集まりました。
担当の先生から、今後の活動内容を伝えられました。子供たちは、少し緊張した様子でした。
来年度に向けて、準備をお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 委員会活動の見学 2月10日

今日の6限目に、3年生の委員会活動の見学がありました。
3年生の子供たちは、各委員会の活動場所へ行き、4・5・6年生が活動する様子を熱心にメモをとりながら見学しました。
各委員会の活動の様子も分かり、来年度の委員会活動に向けて意識が高まってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

地区別学習参観 2月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、最後の学習参観を行いました。
子供たちは、いつも以上に張り切って、学習に取り組んでいました。
たくさんのご参観、ありがとうございました。

運営委員会 「おはようございます!」 2月10日

画像1 画像1
朝から肌寒い日ですが、今日も運営委員会の子供たちが元気にあいさつ運動を行っています。そのおかげで、あいさつを交わす声が大きくなってきています。
3学期もあと、1か月半ほどです。あいさつ運動をさらに盛り上げていってほしいと思います。
画像2 画像2

6年生 家庭科「1食分の献立を考えよう」 2月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砺波市給食センターの栄養教諭の先生から教わりながら、「1食分の献立」について学習しました。
献立を考えるときには、「栄養バランス」はもちろん、「味のバランス」「いろどり」「旬の食材」を意識することが大切であると学びました。
授業の後半は、料理のカードを用いて、オリジナルの献立を考えました。
学びを生かし、栄養バランスのよい、おいしそうな献立がたくさんできました。

避難訓練(火災) 2月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、避難訓練を行いました。
休み時間中に火災がが発生したという想定です。
緊急放送をしっかりと聞き、自分で集合場所まで行きます。
そこからは、高学年の児童が中心となって体育館に避難します。
どの子供たちも真剣に避難訓練に取り組んでいました。

日頃からの防災意識をさらに高めていきたいと思います。

4年生 「考えを伝える文章を書こう」 2月9日

4年生の国語科の授業です。
「災害」について、タブレットを使って、文章を作っています。
分からないこと等があると、友達に相談しながら進めています。
どの子供も、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 買い物をする時には・・・ 2月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科の授業です。
今日の学習課題は「自分の買い物名人3か条を考えよう」です。
子供たちは、自分で考えた3か条をグループで紹介し合いました。
「なるほど」と納得させられる意見も多くありました。
ぜひ、自分の買い物に役立ててほしいと思います。

1年生 算数科「いろいろなかたちのビルをつくろう」 2月8日

12枚の色板を使って、四角形のビルを作りました。
タブレットで互いに作ったビルを見合って共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 漢字の練習 2月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語科の授業です。
今日は、「草」の字の練習です。
書き順や字のバランスなどに気を付けて、丁寧に書いていました。
読んだり、書いたりできる漢字がどんどん増えています。

2年生 タイミングを合わせて 2月7日

画像1 画像1
2年生の体育科の授業で、大縄跳びを跳んでいました。
どの子供たちも、真剣な表情です。
縄への入り方やぬけ方のコツを、身体を動かしながら学んでいました。
練習を重ねることで、どんどん上達しているようです。
画像2 画像2

3年生 楽しかったことを伝えよう 2月7日

3年生の国語の授業です。
冬休みから今日までの楽しかった思い出をノートにまとめ、グループで発表しました。
どのグループも、和やかな雰囲気で、発表を聞き合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
砺波市立庄東小学校
〒939-1431
住所:富山県砺波市頼成566
TEL:0763-37-0001
FAX:0763-37-0058
メール:shoutou2016-es@tym.ed.jp