最新更新日:2024/11/24
本日:count up40
昨日:78
総数:115003
学校重点目標 もっと「みんなが笑顔の学校」をみんなでつくる

2年生 「あしたへジャンプ」 2月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科の授業です。自分たちの成長について学習しています。
今日の課題は、「自分の成長をまとめよう」です。「すごろく」「絵本」「まきもの」「ランキング」などのまとめ方の中から、自分で1つ選んでまとめていきます。
子供たちは、早速、自分で選んだまとめ方で学習を進めています。

どんな成長のまとめができるか、とても楽しみです。

図書コーナー 2月28日

図書コーナーが新しくなりました。
1・2階には、「図書委員会のおすすめの本」が、図書委員の子供が描いたポップといっしょに並んでいます。
ぜひ、手に取ってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

受賞 おめでとう 2月28日

画像1 画像1
校長室で受賞伝達を行いました。

大阪国際招待卓球選手権大会県予選会 ホープスの部 優勝
全国ホープス選抜卓球大会県予選会 6年生以下男子 優勝
東アジアホープス卓球大会日本代表選考会県予選会 ホープス男子 優勝
第8回北信越卓球選手権大会 ホープス男子団体 優勝
              ホープス男子 3位
富山県新人卓球大会 一般の部 3位

水の事故・ごみ捨て防止ー農業用水って何だろうー 
 ポスターの部 優秀賞

富山県学童スキー選手権大会
 3・4年生女子 回転 1位
 5・6年生女子 大回転 2位

令和4年度砺波市児童クラブ書初め大会 銅賞
                   佳作

砺波市民体育大会 ジャイアントスラローム
 小学男子高学年 1位
         3位
 小学女子低学年 1位
         2位

夢の平ジャイアントスラローム大会
 小学女子1〜3年 1位

税に関する作品 標語の部 銀賞
 

みなさん、おめでとうございます!

5年生 「卒業おめでとう集会」にむけて 2月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が体育館で、「卒業おめでとう集会」に向けて練習をしていました。
6年生に楽しんでもらおうと、みんな一生懸命です。
3月3日が本番です。さらなるレベルアップを目指します!

3年生 電気は流れるかな!? 2月27日

3年生の理科の授業です。
豆電球と電池を使い、1円玉・クリップ・アルミホイル・紙など、どの材質のものが電気を通すのかを実験しています。
グループで協力して導線を押さえ、豆電球に注目します。「明かりがついたよ!」「予想どおりだ!」とうれしそうに結果を確認し合う声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 凧があがったよ! 2月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科で作っていた凧が完成しました。
早速、お昼の休み時間にグラウンドで凧をあげています。凧があがると大喜びです。
天気も良く、みんなとても楽しそうでした。

2年生 「はしめいじんになろう!」 2月24日

今日の4限目に、砺波市給食センターの栄養教諭、坪野先生から正しいはしの持ち方・使い方について教えていただきました。
実際に、はしを使って、小物やスポンジをつかむ練習をしました。上手につかむことができると、子供たちはとてもうれしそうな様子でした。
その後、坪野先生といっしょに給食を食べました。練習の成果を発揮できたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「正三角形の書き方を考えよう」 2月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数科の授業です。
二等辺三角形の書き方をもとに、ものさし、コンパスを使って正三角形の作図を行っています。作図が完成すると、近くの友達と確認し合います。ものさしを使って、正確に調べていました。どの子供たちも一生懸命取り組んでいました。

6年生 テスト 2月24日

6年生がテストを行っています。子供たちは集中して取り組んでます。
小学校で行うテストも、少なくなってきました。最後までベストを尽くしましょう!
画像1 画像1

運営委員会 あいさつフェスティバル(2年生) 2月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運営委員会の企画・運営による「庄東あいさつフェスティバル2023」が始まりました。目当ては「みんなが楽しく、自分からあいさつをできるようにする」ことです。内容は、子供たちがスタンプラリーカードを持って、各コーナー(射的や占い、輪投げなど)を回り、あいさつに関する課題に挑戦します。課題をクリアしたら、各コーナーでスタンプがもらえ、2つ以上集まると、グッズがあたるというものです。
今日は、2年生です。子供たちは、各コーナーで、楽しみながら課題をクリアしていきました。
いろいろなアイディアを生かし、あいさつが上手になることを願っています。
次回は、1年生です。

学校だより2月号 2月24日

学校だより2月号をアップしました。配布文書内をご覧ください。

5年生 「衣服の働きを考えよう」 2月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科の授業で、衣服の働きについて学習しています。
今日は、「運動」「寝る」「料理」「その他」について調べてきたことをもとに、グループや全体での話し合いを行い、課題にせまりました。

1年生 タイミングをあわせて、ジャンプ! 2月22日

画像1 画像1
1年生の体育科の授業で、大なわとびの練習をしていました。
回っている大なわに入るタイミングが難しいようで、なわにひっかかってしまう子供たちが何人も見られました。しかし、あきらめずに何度も挑戦し、見事成功すると、とてもうれしそうな表情をしていました。

これからも一生懸命練習して、さらに上手になってくださいね。
画像2 画像2

6年生 「What club do you want to join?」 2月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の外国語科の授業です。
中学校へ行って、入りたい部活動や楽しみな行事等、英語で会話をしています。
どの子供たちも、とてもうれしそうです。中学校生活を想像しているようでした。

4年生 プログラミング学習 2月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が、ICTサポータの先生とプログラミングの学習をしました。
「ネコが上から落ちてくるリンゴをキャッチする」というゲームを作ります。
先生の説明を真剣に聞きながら、作業を進めていました。が、もう少しのところで、授業時間が終わってしまいました。
次回にはぜひとも完成させて、ゲームを楽しんでほしいと思います。

6年生 「日本とつながりの深い国を調べよう」 2月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会科の授業です。日本とつながりの深いアメリカ、中国、サウジアラビア、ブラジルの4カ国について、調べています。まずは個人で教科書や資料集、インターネットを活用し、タブレットを使ってまとめていきます。そのあとは、同じ国を調べた友達とグループになり、情報を共有します。さて、日本とどのようにつながっているのでしょうか?
次回は、グループの発表をもとに、学級全体で理解を深めていきます。

2年生 「すけるんたんじょう」 2月20日

2年生の図工科の授業では,透明ファイルや透明シートを使って,立体の造形作品作りに取り組んでいます。今日は,からだの完成が目標です。はさみやテープを使って、形を仕上げていきました。
この後、どんな作品ができるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 凧づくり 2月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科の授業で、凧づくりをしています。
今日は、凧に自分の好きな絵を描いています。どの子供たちも、とても楽しそうです。
なかなか案が決まらない時は、周りの友達に相談する姿も見られました。

完成が待ち遠しいですね。

2年生 書写 2月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の書写の授業です。
今日の課題は、「字の中心を見つけて、バランスよく書こう」です。
教室内は静まり返っています。子供たちは、課題を意識しながら、集中して漢字の練習に取り組んでいます。

もうすぐ3年生です。子供たちの成長した姿を見ることができました。

感嘆符 親学び研修会のオンライン配信の視聴について(お知らせ)

11月に富山市立新庄北小学校において、以下の講演会が開催され、その内容をYouTubeにて視聴できるそうです。よりよい子育ての参考となるお話です。興味のある方は、この機会に是非ご視聴ください。

【講演内容】
演題:「子どもの健全な心身の育ちと大人社会の役割」
講師:富山短大名誉教授 小芝 隆 氏

【公開期日】
 公開は、令和5年3月末日までです。

【視聴方法】
 下記画面の再生ボタンを押してください。
  

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
砺波市立庄東小学校
〒939-1431
住所:富山県砺波市頼成566
TEL:0763-37-0001
FAX:0763-37-0058
メール:shoutou2016-es@tym.ed.jp