最新更新日:2024/11/15 | |
本日:21
昨日:105 総数:41721 |
かみしばいづくり1(1の1)
国語「たぬきのいとぐるま」の単元です。第6の場面(教科書の本文は第5場面まで)を自分で考えて紙芝居にします。子どもたち、想像をふくらませています。
ミシンにトライ(5の1)
ミシンの下糸を準備しています。ボビンに巻き取るため、通す場所を確認しながら糸を通しています。
じけいを整えて書こう(6の2)「字形を整えて書く」ことがめあてです。画の入りに気を付けて「理想」という文字を練習しています。 ウナギのなぞを追って(4の2)
説明文「ウナギのなぞを追って」をこれから学習していきます。まずは、朗読の音声を聞きながら、段落分けや漢字の読み方の確認をしています。
今日の給食
[献立]639Kcal
〇ご飯 〇牛乳 〇知多半島産うなぎご飯の具 〇さわらのあまずがけ 〇愛知県産だいずのとうふちゆばのすましじる 〇りんごヨーグルト たこあげ1(1の1)
ここからたこが高く上がっていくといいですね。でも、今日は、風がない・・・。
たこあげ2(1の1)
25日(水)の学校公開日に、保護者の方と作ったたこをあげています。まずは、走ってたこを地面から浮かせます。みんな、がんばれ!
今日の給食
[献立]615Kcal
○きしめん ○牛乳 ○和風かけ汁 ○愛知県産ニギスのフライ ○白菜の昆布和え ○ういろう ようすをあらわすことば(2の2)
様子を表す言葉を使って、文を考えています。できた文は、タブレット端末に入力し、電子黒板に映し出しています。
有松・鳴海絞り(4の2)
伝統工芸品について調べました。教科書や副読本の資料を見ながら、なぜ有名になったのかについてノートにまとめました。
回想法授業(3の1)
社会福祉協議会、ひびのきおく、つつじが丘お助け隊の皆さん方にお越しいただき、子どもの頃のことや昔の家や学校のことについてのお話をしていただきました。また、けん玉やメンコなどの遊びも体験しました。
漢字の学習(6の1)
漢字の学習をしています。間違えやすい部分についての説明を聞いた後、漢字ドリルに書き込んでいます。
長さ(2年)
1メートルものさしを使って、いろいろなものの長さを調べています。おうちの方に手伝ってもらって図っています。メートルの単位も使って図れましたか。
ありがとうの会(6年)
6年児童が、保護者の方へ感謝の気持ちを伝える会を開きました。自分の気持ちはしっかりと伝えることができたでしょうか。
人のたんじょう(5の1)
「人のたんじょう」の学習が終わりました。学習したことを振り返って、ノートにまとめています。
校外学習事前指導(3の1)
2月3日(金)に、校外学習で出かける知多市歴史民俗博物館についての事前学習をしています。気をつけることを守って、しっかり見学してきてほしいですね。
今日の給食
[献立]656Kcal
〇あいちのこめこいりパン 〇牛乳 〇ハンバーグのたまねぎソースかけ 〇ふゆやさいのクリームシチュー 〇イチゴゼリーいりポンチ たこづくり(1の1)
生活科の「むかしのあそびをしろう」の単元です。保護者の方とたこづくりをしています。
後日、運動場でたこあげをする予定です。 たこづくり(1の2)
保護者の方とたこづくりをしている様子です。
1/2成人式(4の1)
今日は学校公開日です。4年生は、1/2成人式を保護者の方に見ていただきました。2学期に作成したドリームマップをもとに自分の将来について発表しました。その後は、全員で保護者の方へメッセージを伝えたり、手話付きの歌をうたったりしました。将来に向けて、節目となる式であったと思います。
|
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054 住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地 TEL:0562-55-1331 FAX:0562-56-2988 電話対応時間 学期中 平日 7:45〜17:30 長期休業中 平日 8:15〜12:00 12:45〜16:45 夏季:7月21日〜 8月31日 冬季:12月24日〜 1月6日 春季:3月25日〜 4月3日 ※土日祝日および以下の学校閉校日は、お電話での対応はできません。 ・夏季閉校日 8月10日〜8月16日 ・県民の日学校ホリデー 11月25日 ・冬季閉校日 12月29日〜1月3日 |