最新更新日:2024/11/29 | |
本日:11
昨日:63 総数:115731 |
2年生 「元気な体をつくる食べ物のひみつ」 3月10日みんな、とても楽しそうに学習に取り組んでいました。 卒業式全体練習(在校生) 3月10日
今日、在校生だけの卒業式練習を行いました。
まず、5年生の代表の児童が、卒業式に向けての話をしました。みんな真剣に聞いていました。その後、起立や礼の仕方、交歓の詩や式歌などの練習をしました。初めての全体での練習でしたが、みんな緊張感をもって、一生懸命取り組んでいました。 卒業式まであと1週間。6年生のために、みんなで素晴らしい卒業式をつくりあげてほしいと願っています。 6年生 卒業プロジェクト★5★「校舎に感謝の気持ちを伝えよう」そして、清掃活動をすることで、校舎に感謝の気持ちを表したいと考えました。 普段清掃しない場所をきれいにすることに決め、自分たちで分担を決めました。 清掃の手順や道具も自分たちで計画し、それぞれの清掃場所に合わせて工夫して考えていました。 玄関や遊具、運動器具庫等がとてもきれいになり、子供たちは嬉しそうでした。 卒業までもう少し。 校舎への感謝の気持ちを胸に、最後まで「本気」で頑張ります! 6年生 卒業プロジェクト★4★「下級生と遊んで楽しい思い出をつくろう」昼休みに、1〜6年生の清掃班のメンバーで遊びました。 各教室や体育館、グラウンドに分かれて、トランプやウノ、風船バレー等を楽しみました。 どの班も、6年生と下級生が笑顔で関わり、とてもすてきな時間になりました。 6年生は、「もっともっと下級生と遊びたかったなあ」と、少し寂しい気持ちにもなっているようです…。 5年生 「暖かく、快適に過ごす住まい方は?」 3月9日教室内外(「教室・廊下側」、「教室・校庭側」、「教室・天井近く」、「廊下」)の4か所の気温をグループごとに計りました。計測すると「教室・校庭側」と「教室・天井近く」の気温が高くなりました。 「天井近くの気温が高くなるのは、暖かい空気は上昇するから」と子供たちからの発言があり、4年生の理科で学んだことが生かされていました。 6年生 楽しかった、外国語活動 3月9日
6年生の外国語活動は、最後となりました。
今日は1年間の学習の振り返りをすごろくを使って行いました。どのグループも笑顔いっぱい、楽しみながら最後の授業に取り組んでいました。 授業の終わりには、外国語活動の先生とALTの先生と一緒に記念撮影をしました。 1年間、どうもありがとうざいました! 受賞 おめでとう 3月9日第64回富山県小・中・高校生書初め大会 推選、特選 みなさん、おめでとうございます! 在校生代表として 3月8日(水)
いよいよ卒業式が迫ってきました。
休み時間に呼びかけの練習を行いました。 代表に選ばれた皆さん、練習を重ねるごとに自信をつけて、卒業式当日がんばってください。 特別支援学級 3月集会 3月7日
わかば学級、あおぞら学級、たんぽぽ学級合同で3月集会を行いました。
ICT支援員の先生と作ったプログラミングゲームや折り紙をしたり、「うれしいひな祭り」を歌ったりして楽しみました。 みんな笑顔いっぱいの集会となりました。 委員会活動の最終回 3月7日
今日は、委員会活動の最終回でした。まだ、今月の終わりまで常時活動がある委員会もありますが、集まれる機会が最後のため、今年度の振り返りや来年度に向けての話し合いをしたり、最後にできる活動をしたりしました。
4・5・6年生のみなさん、1年間ありがとうございました。 6年生 卒業プロジェクト★3★「卒業掲示づくり」その2学習発表会の劇で歌った「にじいろ」の歌詞も書きました。 少し歌詞は替えてあります。 子供たちの心のこもった卒業掲示が完成し、子供たちはとても嬉しそうでした。 この掲示は保健室前に貼ってあります。 6年生の保護者の皆様、ぜひ卒業式でご覧ください。 6年生 卒業プロジェクト★3★「卒業掲示づくり」その1「希望」「門出」「春」をテーマに決めました。 折り紙でチューリップや桜の花をたくさんつくりました。 つくり方は、タブレットで調べました。 なんと!校長先生も作成に参加です。 6年生 卒業プロジェクト★2★「引継ぎ式」まず、6年生が「大切にしてきたこと」をスライドを用いて説明しました。 「はじまりが肝心」「目に見えないところでの準備」「自分の殻を破る」「当たり前のことを当たり前にする」など、この1年間こだわってきたことを、真剣に伝えました。 次に、5年生からの質問や感想を聞きました。 6年生の言っていることをさらに具体的に知りたいと、熱心な質問がたくさん出ました。 たくさんの6年生が挙手し、今までの経験を踏まえてていねいに答えていました。 最後に、引継ぎ式で伝えたキーワードを示した「旗」を5年生に渡しました。 5年生の感想や表情から、6年生の思いが伝わったと実感しました。 堂々と自分たちの「本気」を語った6年生。 とてもたくましく、この1年での成長を強く感じました。 卒業まであと9日。 最後まで「本気」でやりとげます! 6年生 卒業プロジェクト★1★「家族に感謝を伝えよう集会」6年間で成長できたことをスライドにしてスピーチしたり、思いを書いた飛び出すメッセージカードを渡したり、普段なかなか言えない思いを直接言ったりしました。 また、「3月9日」の歌を心を込めて歌いました。 保護者の方々の表情を見ていると、子供たちの思いが伝わったのがわかりました。 とても温かい集会になりました。 保護者の皆様、お忙しい中にもかかわらず、ご来校ありがとうございました。 第4回 校外班集会 3月6日
今日、今年度最後の校外班集会が行われました。ねらいは、「4月からの新しい班編成と3学期の集団登下校の反省」です。各教室に校外班ごとに分かれ、新しい班長を中心に話し合いを進めていきました。
明日からは、新通学班長が先頭で登下校します。6年生はサポート役になります。みんなで仲よく、安全に登下校してほしいと願っています。 1年生 1年間でできるようになったこと 3月6日発表を聞いていて、この1年間の子供たちの成長を感じました。 5年生 テスト直し 3月6日間違ったところを直して、理解することがとても大切です。友達と確認する姿も見られます。みんな、一生懸命取り組んでいました。 「6年生、今までありがとう集会」 その1 3月3日
6年生に感謝の気持ちを伝える「6年生、今までありがとう集会」を、5年生が中心となって行いました。
各学年の出し物は、 1年生 劇「6年生との思い出」 2年生 ダンス 3年生 大なわ対決 4年生 ボディーパーカッション 5年生 クイズ どの学年の出し物にも、感謝の気持ちを伝えようと心がこもっていました。 短い準備期間にもかかわらず、とっても素敵な集会でした。 1・2・3年の出し物です。 「6年生、今までありがとう集会」 その2 3月3日
4・5年生の出し物と6年生のインタビューの様子です。
1年生 「こいぬのマーチ」 3月3日音階で歌ったり、鍵盤ハーモニカで指使いに気を付けながら弾いたりしています。 みんな、とても楽しそうに取り組んでいました。 |
砺波市立庄東小学校
〒939-1431 住所:富山県砺波市頼成566 TEL:0763-37-0001 FAX:0763-37-0058 メール:shoutou2016-es@tym.ed.jp |