最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:76
総数:94716
学校重点目標 もっと「みんなが笑顔の学校」をみんなでつくる

6年生 校外学習 その5 11月18日

あちこちと歩いたので、そろそろお腹も空いてきました。
午後の見学先の歴史博物館前の広場で昼食中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 その4 11月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好天に恵まれた兼六園で、班ごとに散策しています。お気に入りの場所を画像に撮ったり、素敵な景色を楽しんだりしました。

6年生 校外学習 その3 11月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
城の中は、子供たちの好奇心をかきたてる物がたくさんあります。
画像を撮ったり、必要なことをメモしたりと、がんばって見学しています。

6年生 校外学習 その2 11月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金沢城の見学が始まりました。

お城の美しさや雄大さに、子供たちは圧倒されています。
城内に入るのが楽しみです。

6年生 校外学習 その1 11月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、待ちに待った6年生の校外学習です。
行先は、金沢城、兼六園、石川県立歴史博物館です。

バスに乗って、金沢市へ出発します。

2年生 いのちの授業 11月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
助産師さんを講師に招き、赤ちゃんが成長する過程を実際に人形を用いて話を聞きました。
胎児人形や赤ちゃん人形を抱き、「思ったよりも軽いよ」「小さいな」と思い思いの感想を述べました。
一人一人がかけがえのない宝物であることを聞き、家族への感謝の気持ちをもつ子供もいました。

5年生 エコバック作り 11月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の家庭科の授業です。
ミシンの使い方にも慣れ、スムーズに作業を進めています。
エコバックの完成は、もうすぐのようです。

4年 総合的な学習の時間「みんなでとめよう!地球温暖化〜私達ができることをしよう〜」11月16日

先週から子供たちは朝、他学年の教室にクイズを出題しに行っています。自分たちで取り組んできた地球温暖化を防ぐ取り組みをみんなにも取り組んでもらいたいと考え、節水や節電についてクイズにしました。
 また、図画工作科「学校おうえんマスコット」と関連させて「温暖化を防ぐための呼びかけマスコット」も作成し、校内に掲示しました。校内に来られましたら、ぜひご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年「よりよく体を発育させるための食事」11月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
 砺波市教育センターの坪野先生から、体を成長させるための食事に関する話を聞きました。
 たんぱく質やカルシウム、ビタミンについて教えていただくと「ビタミンAとかB」「たんぱく質に大豆製品がふくまれるなら枝豆は?」など知っていることを活発に発表しました。
 最後に、体の発育にはバランスのよい食事、睡眠、運動が大切であることを教えていただき、子供たちは「嫌いなものでもがんばって食べたい」や「睡眠をしっかりとりたい」など振り返りに書きました。

1年生 マット運動 11月16日

1年生の体育科の授業です。
今日は、前転と後転のテストでした。
事前に練習した後、いよいよ本番です。今までの練習の成果を発揮しようと子供たちは、真剣に取り組んでいました。
周りで順番を待っている子供たちは、友達の技が決まると拍手をして応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級オリジナルあいさつ運動にむけて 11月15日

来週の11月21日〜25日まで、各学級でオリジナルあいさつ運動が行われます。
そのために、今日は2年生が学級会を開きました。グループであいさつ運動の内容を考え、みんなで意見を出し合いながら、2年1組のオリジナルあいさつ運動が決定しました。
この後、他の学級でも話し合いが行われます。
来週、どのようなオリジナルのあいさつ運動が始まるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

環境委員会 チューリップの球根植え 11月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の委員会の時間に、環境委員の子供たちは、チューリップの球根植えを行いました。6年生は前庭の花壇に、4・5年生はプランターに植えました。仕事を分担して、効率よく作業を進めていました。
来春に、きれいな花を咲かせてくれるのが楽しみですね。

4年生 アルファベットを覚えよう 11月15日

4年生の外国語科の授業です。小文字のアルファベットの学習に取り組んでいます。
ALTがランダムに、アルファベットを発音します。子供たちは、その発音をよく聞いて、カードを順番に並べていきます。繰り返し行うことで、並べるスピードも上がってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋晴れのもとで 11月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
さわやかタイムの体力アップ運動が終わった後、グラウンドでは、子供たちがドッジボールやサッカーをして楽しんでいます。気候も、運動するには丁度いい感じです。
この後は、少しずつ冬に向かっていき、天候が悪くなってきます。今日のような晴れた日には、外で思い切り体を動かしてほしいと思います。

歯科検診 11月14日

画像1 画像1
今日の午後に2年生・4年生・6年生・特別支援学級の歯科検診を行いました。友達との間隔をあけて、静かに検診に臨んでいました。
今週の木曜日に1年生・3年生・5年生の歯科検診が予定されています。
歯は一生使う大切なものです。治療の必要な場所が見つかった場合は、早めの受診をお願いします。

3年生 故事成語 11月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の国語科の授業です。
故事成語「矛盾」「推敲」「漁夫の利」について、辞書を使って調べています。
だいぶん辞書に慣れてきているようで、あちこちで「あったー」と声があがっていました。
分からない言葉があれば、すぐに辞書で調べましょう。

4年生 伝統工芸について調べています 11月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の国語科では、伝統工芸について調べ、プレゼンテーションソフトを使ってまとめる活動をしています。
自分で選んだ伝統工芸について、本やタブレットで調べています。
集中して取り組む様子が伝わってきます。

図書クイズ大会 11月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員会では、全校児童に本や図書室に親しんでもらおうと、「図書クイズ」を企画しました。
各学年に問題が貼ってあり、その問題の後ろにヒントが書いてあります。そのヒントをもとに図書室にある本でその答えを見つけるという内容です。

今日から始まりました。たくさんの子供たちが、本や図書室に親しんでほしいと思います。

11月11日 5年生校外学習 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四季防災館で地震の揺れの体験と、煙の体験をしました。

富山県では、今まで大きな地震は少ないけれど、活断層があり、マグニチュード7の地震が起きる可能性もあることから、震度や煙の体験から心の準備をすることが大切だと学びました。

公害や災害の学習が3学期にあるので生かしていきます。

11月11日 5年生校外学習 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
健康遊歩道で絶叫中。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/3 卒業おめでとう集会
3/6 校外班集会
3/7 委員会活動
砺波市立庄東小学校
〒939-1431
住所:富山県砺波市頼成566
TEL:0763-37-0001
FAX:0763-37-0058
メール:shoutou2016-es@tym.ed.jp