最新更新日:2024/11/08 | |
本日:3
昨日:46 総数:113462 |
11月29日 第3回小規模校連携交流 その3手を使わずに風船を運んでいます。なかなか難しそうですが、みんな笑顔です。体も温まってきたかな? 11月29日 第3回小規模校連携交流 その2まずは、久しぶりに会うグループの友達とのあいさつです。 仲が深められるように、がんばりましょう。 4年生 小規模校連携事業「第3回交流会」 その1 11月29日3年生 おやつの役割ってなあに? 11月28日おやつは「3回の食事でとりきれない、成長に必要な栄養をとるための食事」と聞き、子供たちは驚いた様子でした。 また、普段よく食べるようなお菓子の中に含まれる砂糖や油、塩の量について知り、お菓子をたくさん食べると本当のおやつの役割を果たさないだけではなく、健康にも悪い影響があることに気付きました。 今日から一週間、学んだことをもとに自分のおやつについて振り返りをします。 おにごっこ大会 Part2 11月28日
前回行われたおにごっこ大会が好評だったため、今週もう一度行うことになりました。
今日は低学年です。 秋晴れのもと、子供たちは汗をいっぱいかきながら、楽しそうに活動していました。 中学年、高学年も今週に予定されています。 天気予報では、明日から天候が崩れるとのことですが、何とか実施できることを願っています。 特別支援学級 花火をつくろう 11月28日今日は、花火が動くプログラムをつくりました。 先生に教えてもらいながら、集中して取り組むみました。 いよいよ、完成です。 画面を触ると、花火が上がります。 子供たちのタブレットの画面が花火でいっぱいになりました。 運営委員会 あいさつレンジャー参上! 11月25日今朝は、カラフルなあいさつレンジャーが、1年生と2年生の教室にやって来ました。 レンジャーレッドは「目をつないで」、グリーンは「名前を呼んで」、イエローは「自分から」、パープルは「大きな声で」、ブルーは「礼をして」と、あいさつのポイントを分かりやすく伝えました。 楽しく分かりやすい内容に、1,2年生は大喜びでした。 地区別学習参観 11月25日
新型コロナウイルス感染症の感染防止対策をとりながら、地区別学習参観を実施しました。
子どもたちは,緊張しながらも真剣に学習に取り組んでいました。 保護者の皆様には,お忙しい中学習参観においでいただき,ありがとうございました。 アルミ缶回収 11月25日
今週一週間、アルミ缶の回収を行いました。
本日が最終日でした。 朝から、アルミ缶を持って登校してくる児童がたくさん見られました。 ふれあい委員会の児童が、一生懸命にお世話をしています。 ご協力、ありがとうございました。 1年生 「パクパクさんにかざりをつけよう」 11月24日色画用紙で口が「パクパク」と動く仕組みを作り、発想を広げて生き物を表します。 今日は、自分で作りたい生き物を決め、目や耳などの飾りをつけていきます。 製作している途中でもパクパクと口を動かしながら、楽しく活動していました。 仕上がりには、もう少し時間がかかるようです。 6年生 近くの友達と相談しながら 11月22日「日本に受けつがれてきたもの」をグループで相談しています。 一人ではなかなか思い浮かばないことも、グループで話し合うことで友達の意見を参考にできます。 この授業でも、この後、活発な意見交換が見られました。 学級オリジナルあいさつ運動開始 11月22日登校時から、大きな声でのあいさつが児童玄関前で交わされています。 元気なあいさつの声が、学校だけではなく、地域へとさらに広がってほしいです。 学校訪問研修会 11月21日
本日、全学級で公開授業が行われました。
たくさんのお客さんが参観される中、どの学級の子供たちも、真剣に学習に取り組んでいる姿が見られました。大変素晴らしかったです。 11月20日 横断幕を外しました行事がひと段落し、冬も近づいてきたことから外すということになりました。 少し寂しい気持ちもありますが、次の50周年に向けて子供たちと思い出を積み上げていきたいと思います。 ありがとうございました。 6年生 校外学習 その6 11月18日すべての行程を終え、無事帰ってきました。 天候にも恵まれ、充実した校外学習となりました。 6年生 校外学習 その5 11月18日
あちこちと歩いたので、そろそろお腹も空いてきました。
午後の見学先の歴史博物館前の広場で昼食中です。 6年生 校外学習 その4 11月18日6年生 校外学習 その3 11月18日画像を撮ったり、必要なことをメモしたりと、がんばって見学しています。 6年生 校外学習 その2 11月18日お城の美しさや雄大さに、子供たちは圧倒されています。 城内に入るのが楽しみです。 6年生 校外学習 その1 11月18日行先は、金沢城、兼六園、石川県立歴史博物館です。 バスに乗って、金沢市へ出発します。 |
砺波市立庄東小学校
〒939-1431 住所:富山県砺波市頼成566 TEL:0763-37-0001 FAX:0763-37-0058 メール:shoutou2016-es@tym.ed.jp |