最新更新日:2024/11/24 | |
本日:41
昨日:78 総数:115004 |
もうすぐ2学期先生たちから児童のみなさんへ その31 8月30日インパクトのある構図!色づかい! 思わず目に飛び込んできました。 「伝えたい!」という気持ちを強く感じるすばらしい作品ばかりです。 まだ出していない人のポスターも楽しみにしていますね。 昨日、親戚の方から、娘の様子を描いた絵をいただきました。 色鉛筆や水彩絵の具で、細かく丁寧に描かれていました。 温かい色づかいから、大好きなものを食べている娘の嬉しい気持ちがとても伝わってきました。 絵の表現は、描いている人の気持ちやこだわりを強く表しているように思います。 6年生では、2学期に学校の「お気に入りの場所」を絵にします。 みなさんの絵に込める気持ち、こだわりを感じるのを楽しみにしています。 (杉本) 先生たちから児童のみなさんへ その30 8月30日先生たちから児童のみなさんへ その29 8月30日
先日、手芸クラブのビーズ工作の話をしました。
先生は夏休み中に、犬の形の工作を仕上げました。 難しい部分が多く、クラブの時間に教え合うことの大切さを感じました。 8月28日の課題提出日には、たくさんの自由研究や科学作品が提出されました。 どれも力作ばかりです。 9月1日に、「夏休みがんばったこと発表会」をしたいと思います。 話を聞くのを楽しみにしています。 (江田) 先生たちから児童のみなさんへ その28 8月29日
6年生のみなさんから、朝食づくりの写真がたくさん届いています。
野菜炒めやスクランブルエッグなど、工夫を取り入れながら上手につくっていますね。 あまりの素敵な仕上がりに、驚きました。 僕も、朝食で卵焼きをつくりました。 昨日はホウレンソウ、今日は納豆を入れました。 気を付けて焼いたり、巻いたりしたつもりでしたが… ホウレンソウや納豆が飛び出たり、焦がしたり、みんなのように上手にはつくれませんでした。 それでも、「おいしい」と家族が食べてくれると、とても嬉しいものですね。 早くコロナが収まって、学校でみんなと調理実習をしたいなあ。 (杉本) 先生たちから児童のみなさんへ その27 8月29日青々とした稲も少しありますが、ほとんどが収穫間近といった様子です。稲穂をよく見ると、産毛のような細かな繊維がありました。太陽に照らされてキラキラしてきれいでしたよ。 9月11日には親子活動で稲刈りを予定しています。(堀) 親子早朝清掃 8月28日
本日、親子早朝清掃を行いました。
校舎内が大変きれいになりました。 気持ちよく2学期を迎えることができます。 朝早くから、ご協力ありがとうございました。 先生たちから児童のみなさんへ その26 8月26日
みなさんがいつも給食で飲んでいる牛乳のパッケージが少し変わっていたことに気が付きましたか?どんなふうに変わったのか気になった堀先生は、生産者の方に聞いてみることにしました。
パッケージが変わったのは7月中旬。みなさんが飲んでいる200mlの牛乳パックは、まるとのマークを入れて全体のロゴが小さくなったそうですよ。生産者の方も一部の人は気付かなかったくらい小さな変化だそうです。(右の写真が新しいパッケージ) 先生と5−2のみんな以外にも、気付いた人はいましたか??そろそろ給食が恋しいころですね。次、給食を食べる時には注目してみてくださいね。(堀) 先生たちから児童のみなさんへ その25 8月25日先生たちから児童のみなさんへ その24 8月25日晴れた日の朝や夕方には、ヘチマの畑の周りをモンキチョウやアゲハチョウ、バッタやクマバチなどが飛び回っています。二学期になったら、また生き物の観察をしていきますよ。 (溝口) 先生たちから児童のみなさんへ その23 8月24日先生たちから児童のみなさんへ その22 8月24日
甲子園で行われた「第104回全国高校野球選手権大会」、みなさんは見ていましたか?
富山県代表で出場した高岡商業高校の試合はもちろん、白熱した試合がたくさん見られました。 全国大会に出てくる選手たちですから、野球のプレーは一級品! 本当にすばらしかったです。 でも、僕はプレーよりも心を動かされた場面がありました。 「あいさつ」です。 試合相手に対して。 審判の方に対して。 全力で応援してくれる応援席の方に対して。 どの選手も、大きな声で、ピシッとした姿勢であいさつをしていました。 「相手を大切にする」心が、あいさつに表れていました。 「あいさつ」も間違いなく各県の代表だと感じました。 僕は学生時代バスケットボールをしてきましたが、強いチームの選手たちは、必ずさわやかなあいさつをしていました。 さらに、そんなチームは決まって、荷物の入ったバックが美しく整頓して置いていました。 試合する前から、「あのチームは強そうだ」と分かったものです。 庄東小学校でも、運営委員会が中心となって「あいさつ」運動をしていますね。 すてきなあいさつができることは、きっと人生をハッピーにしますよ。 2学期からもあいさついっぱいの学校にしていきましょう。 (杉本) 先生たちから児童のみなさんへ その21 8月24日先生の家の田は、地区の方がお世話をしてくださっています。 みんなで田植えをした稲は、今どんな様子でしょうか。 近くを通ったときに様子を見てくださいね。 9月11日に稲刈りをする予定です。 楽しみですね。 (江田) 先生たちからじどうのみなさんへ その20 8月23日
8月も後半だというのに毎日暑い日が続いていますね。
みなさんは熱中症に気を付けて過ごしていますか? 先生の実家で柴犬をかっているのですが、犬の様子を見守るためにカメラがあります。暑い日に心配になって時々見てみると、かげに入って小さな扇風機と氷の前で横になっていることが多いです。犬も自分から熱中症対策をしているんですね。 みなさんも自分から熱中症に気を付けて残りの夏休みも元気に楽しく過ごしてくださいね。 ちなみにお盆に犬に会ったときはとても元気そうで安心しました。(釣) 先生たちから児童のみなさんへ その19 8月22日
きのうの「しょうとうサマーフェスティバル」は、とてもたのしかったですね。
みなさんにひさしぶりにあえて、とてもうれしかったです。 きれいなはなびをみることができて、なつのいいおもいでができました。 なつやすみもあと10かですね。 やりのこしたことがないように、すごしてくださいね。 せんせいは、なつやすみにたくさんほんをよみました。 おきにいりは、ヨシタケシンスケさんのほんです。 よんだあとに、こころがぽかぽかして、あったかいきもちになります。 ぜひよんでみてください。 (すぎやま) 8月21日 庄東サマーフェスティバル その4
花火も盛大に上がりました。庄東小学校40周年のために上がった、感動の花火でした。みなさんも見えましたか?
8月21日 庄東サマーフェスティバル その5
後片付けもすばやくしていただきました。
実行委員のみなさんや、保護者のみなさん、中学生も手伝ってくださいました。 ありがとうございます。 心に残る40周年記念のイベントになりました。 8月21日 庄東サマーフェスティバル その3
夜も更けてきました。
8月21日 庄東サマーフェスティバル その28月21日 庄東サマーフェスティバル
庄東サマーフェスティバルが始まりました。
児童・保護者・卒業生・地域の方などが集まって、庄東小学校の40周年をお祝いしています。 |
砺波市立庄東小学校
〒939-1431 住所:富山県砺波市頼成566 TEL:0763-37-0001 FAX:0763-37-0058 メール:shoutou2016-es@tym.ed.jp |