最新更新日:2024/11/24 | |
本日:10
昨日:41 総数:115014 |
先生たちからじどうのみなさんへ その20 8月23日
8月も後半だというのに毎日暑い日が続いていますね。
みなさんは熱中症に気を付けて過ごしていますか? 先生の実家で柴犬をかっているのですが、犬の様子を見守るためにカメラがあります。暑い日に心配になって時々見てみると、かげに入って小さな扇風機と氷の前で横になっていることが多いです。犬も自分から熱中症対策をしているんですね。 みなさんも自分から熱中症に気を付けて残りの夏休みも元気に楽しく過ごしてくださいね。 ちなみにお盆に犬に会ったときはとても元気そうで安心しました。(釣) 先生たちから児童のみなさんへ その19 8月22日
きのうの「しょうとうサマーフェスティバル」は、とてもたのしかったですね。
みなさんにひさしぶりにあえて、とてもうれしかったです。 きれいなはなびをみることができて、なつのいいおもいでができました。 なつやすみもあと10かですね。 やりのこしたことがないように、すごしてくださいね。 せんせいは、なつやすみにたくさんほんをよみました。 おきにいりは、ヨシタケシンスケさんのほんです。 よんだあとに、こころがぽかぽかして、あったかいきもちになります。 ぜひよんでみてください。 (すぎやま) 8月21日 庄東サマーフェスティバル その4
花火も盛大に上がりました。庄東小学校40周年のために上がった、感動の花火でした。みなさんも見えましたか?
8月21日 庄東サマーフェスティバル その5
後片付けもすばやくしていただきました。
実行委員のみなさんや、保護者のみなさん、中学生も手伝ってくださいました。 ありがとうございます。 心に残る40周年記念のイベントになりました。 8月21日 庄東サマーフェスティバル その3
夜も更けてきました。
8月21日 庄東サマーフェスティバル その28月21日 庄東サマーフェスティバル
庄東サマーフェスティバルが始まりました。
児童・保護者・卒業生・地域の方などが集まって、庄東小学校の40周年をお祝いしています。 先生たちから児童のみなさんへ その18 8月19日先生たちから児童のみなさんへ その17 8月10日ぴかぴかのつくえといすで、しゅうちゅうりょくアップですね。 あたらしいつくえといすでがくしゅうするのがたのしみです。 (すぎやま) 先生たちから児童のみなさんへ その16 8月10日今日は私がよく読み返す4冊の本を紹介します。 1冊目は「泣き虫しょったんの奇跡」です。将棋棋士の瀬川晶司さんが、奨励会での挫折を経て棋士になるお話です。将棋棋士になれるのは奨励会の中でも一握りの人たちで、多くの人が奨励会を去っていくそうです。奨励会を退会し、失意の中にいた瀬川さんがどのように希望を見出していくのか、いつ読み返しても勇気をもらえます。 2冊目は「喜嶋先生の静かな世界」です。大学教授の喜嶋先生の学問への取り組み方、研究への思いが興味深いお話です。学ぶ姿勢、追及する姿が印象的です。 3冊目は「書店ガール」シリーズです。ドラマになったことでも有名な小説ですが、私は5巻と6巻をよく読み返します。ライトノベルのコミック化やアニメ化などメディアミックスに関わる人たちの仕事が、面白く読めます。将来漫画家や小説家になりたいなという人はぜひ読んでみてほしい一冊です。 4冊目は「西の魔女が死んだ」です。中学生の女の子まいがを西の魔女だというおばあちゃんのもとで初夏の一か月を過ごすお話です。まいは、魔女の手ほどきをうけるのですが…。 長い休みにゆっくりと読書もいいですよ。1度読んだことのある本でも、久しぶりに読み返すと新たな発見や感想があるかもしれませんよ。(溝口) 先生たちから児童のみなさんへ その15 8月10日先生たちから児童のみなさんへ その14 8月9日
5年生の皆さん、庄東小学校で生まれたメダカの赤ちゃんがどこに行ったか知っていますか?
正解は堀先生のお家です。最初は見つけることも難しいくらい小さかったですよね。元気に育って、今では少し大きくなりました! でも1匹だけではさびしいなと思っていたのですが・・・先日、先生の知り合いからメダカを譲ってもらえることになりました!新たな仲間も加えて、庄東小学校生まれのメダカを大きく育ててみたいと思います。 さて「庄東小学校で生まれたメダカ」・・・と呼ぶのも大変ですね。新しい名前を思いついた人がいたら、ぜひ先生に教えてくださいね! (堀) (1枚目は7月25日、2枚目は8月8日の写真です。) 先生たちからじどうのみなさんへ その13 8月9日
少しずつ3年生のみなさんの「ぼく・わたしの庄東のおすすめ」が送られてきています。
見ていると、「庄東地区にはすてきな場所や物がたくさんあるな」と感じます。 先生は1学期にみなさんと校外学習で行った夢の平スキー場に行ってきました。校外学習の時には食べられなかったキーマカレーとソフトクリームを食べました。 キーマカレーは地元のしょうがをたっぷり使っていることもあって、ピリ辛でおいしかったです。体がぽかぽかして夏バテに効きそうでした。 ソフトクリームは、食べに行った人が総合的な学習の時間に言っていた通り、濃厚なミルクの味がしてあまくておいしかったです。 先生も夏休みの間にもう少し「庄東のおすすめ」を見付けたいです。 今のところ食べ物ばかりですね。(釣) 先生たちから児童のみなさんへ その12 8月8日7月に完成して、できあがった作品を見せてくれた人もいました。 先生もみなさんと一緒に5月にビーズ工作のキットを購入しました。 でも実は、まだ作っていません。 夏休み中に完成させたいと思っています。 まだ完成していない人は、夏休み中に完成させられるといいですね。 完成した作品を見せ合うのを楽しみにしています。 (江田) 先生たちから児童のみなさんへ その11 8月8日
あついひがつづいていますね。
しっかりすいぶんをとって、げんきにすごしてくださいね。 せんせいのあさがおは、あつさにまけず、ぐんぐんせいちょうしています。 よくみてみると、まるいたねができていました。 みんなのあさがおはどうかな? みつけたものやみんなにしらせたいことをしゃしんにとって、オクリンクでおくってくださいね。 たのしみにしています。(すぎやま) 5年生 庄東少年消防クラブ夏期研修会 その2 8月5日子供たちは消防士や消防団の方の話を真剣に聞き、火災や防災についての知識を吸収していました。 今日身につけた知識を活用し、家でも力を発揮して欲しいです。 5年生 庄東少年消防クラブ夏期研修会 その1 8月5日始めに、防災ハサードマップを作りました。 地区ごとに分かれ、消防団の方と相談しながら、水害や土砂災害が起こる恐れのある場所や、避難場所等を話合い、マップに書き込みました。 次に、放水体験をしました。 ポンプ車のホースをプールにつなぎ、的に水を当てました。 ホースの先を回すと水圧が変わり、水が広がるという体験もしました。 防災についての知識を深める時間となりました。 先生たちから児童のみなさんへ その10 8月4日必要な情報を集めるために、本やインターネットで調べたり、知っていそうな人にインタビューしたり、タブレットを使って他の学年にアンケートを取ったり、工夫して調べましたね。 事実がのっている提案書には、説得力がありました。 総合的な学習の時間で、「庄東小学校の歴史を調べたい!」と考えましたね。 国語の学習を生かして、この夏休みに情報を集めてみましょう。 庄東地区出身の人が、身近にいるのでは?! インタビューがおすすめです! 2学期に調べてきたことを、紹介し合いましょうね。(杉本) 先生たちから児童のみなさんへ その9 8月3日先生たちから児童のみなさんへ その8 8月2日整頓された机や部屋の写真を見て、きれいで使いやすそうだなと思いました。 これから提出するみなさん、待っています。 夏休みに、先生方で備品検査の仕事をしています。 学習に使う道具を確認したり、整理したりする仕事です。 先生は、家庭科で使うミシンや鍋等の数を調べ、使いやすくなるように整理しました。 2学期にミシンを使って学習するのが楽しみです。 (江田) |
砺波市立庄東小学校
〒939-1431 住所:富山県砺波市頼成566 TEL:0763-37-0001 FAX:0763-37-0058 メール:shoutou2016-es@tym.ed.jp |