最新更新日:2024/11/28
本日:count up129
昨日:138
総数:115512
学校重点目標 もっと「みんなが笑顔の学校」をみんなでつくる

学習発表会の準備が整いました 10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4・5・6年生が、明日の学習発表会の準備をしました。
子供たちは、友達と協力しながら仕事に取り組み、手際よく準備が整いました。
明日は、コロナ感染症対策のため観覧人数を制限しての実施となりますが、子供たちの全力で取り組む姿、成長した姿をごゆっくりご覧ください。

3年生 理科のテスト中 10月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の単元のテストに取り組んでいます。
どの子供たちも真剣です。
自分の実力を発揮できたかな。

PTAあいさつ運動 最終日 10月7日

PTA運営委員会の方々によるあいさつ運動は、本日が最終日でした。
途中から、児童の運営委員会の子供たちやボランティアで参加してくれる子供たちも増え、朝から、たくさんのあいさつの声が飛び交いました。
お忙しい中、また、雨の中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 あそびランドへようこそ! 10月6日

2年生の生活科の授業です。
自分たちが作った「あそびランド」に1年生を招待しました。
この日のために、2年生が準備をがんばってきました。
一生懸命に説明する2年生と、楽しそうに遊ぶ1年生が、とても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 足かけ上がりに挑戦! 10月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の体育科の授業です。
鉄棒の「足かけ上がり」の練習に取り組んでいます。
成功目指して、何度も挑戦する子供たちがたくさん見られました。




3年生 社会科「工場で働く人の新聞を書こう」 10月5日

社会科「工場で働く人と仕事」で、横浜市のしゅうまい工場の、しゅうまいをどうやって作っているか、原料はどこからくるか、製品はどこへ運ばれるかなどを学習しました。

その学習を生かして、砺波市にあるノート工場や食品工場について新聞にまとめました。

資料から分かったことを図や絵を使って、記事にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 「くらべかたをかんがえよう」 10月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の算数科の学習です。
先生が2種類のペットボトルを用意しました。
子供たちは、どちらに水が多く入るのか予想をし、比べ方を考えました。
「片方のペットボトルに水を入れて、もう片方のペットボトルにうつす」方法で、実際に比べてみました。ペットボトルからこぼれる水を見て「こっちの方が多く入る!」とあちらこちらから声があがりました。
さて、予想はあたっていたでしょうか。

6年生 「戦国の世の中の様子を調べよう」 10月5日

6年生の社会科の学習です。
長篠の戦いについて、資料をもとにどのような戦いだったのかを調べます。
織田・徳川連合軍は「鉄砲」を、武田軍は「馬」を中心とした戦法だったことを読み取ることができました。
先生の「この戦いはどちらが勝ったのでしょうか?」との問いに、真剣に悩む子供たちの姿が多く見られました。
次の時間が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動 3日目です 10月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(月)から始まった、PTAのあいさつ運動は、本日で3日目となります。
今日から、児童の運営委員会の子供たちも、あいさつ運動を開始しました。
あいにくの雨模様でしたが、いつも以上に元気なあいさつの声が響いていました。

発表を見合う日 その2 10月4日

4・5・6年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表を見合う日 その1 10月4日

今日の午前中、各学年の発表をお互いに見合いました。
どの学年も、本番さながらのすばらしい発表でした。
子供たちは、他の学年の発表を真剣に見ていました。お手本になるところをたくさん見つけたことだと思います。
学習発表会の本番まであと4日。ラストスパートです!

1・2・3年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかば学級 誕生会 10月3日

わかば学級で、誕生会が開かれました。
プログラムにそって、歌を歌ったり、ゲームをしたりして楽しみました。
お互いに仲良くかかわる姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAあいさつ運動スタート 10月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は、PTA運営委員会の方々によるあいさつ運動が行われます。
1学期に引き続き、今年度2回目となります。
今朝も、児童玄関前にさわやかな「おはようございます」の声が響いていました。

5年生 プログラミングで倍数に挑戦 9月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
算数科「偶数と奇数、倍数と約数」の学習で、プログラミングの学習を行いました。
課題に合わせて、「もし3の倍数ならば・・・」「そうでないときは・・・」などの指示が書かれたブロックを組み立てます。
思い通りにキャラクターが動いたときは、「やったー」と声が上がりました。

5年生 学習発表会の背景画づくり 9月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
学習発表会に向けて、背景画をつくりました。
下書きの上に、画用紙をちぎって貼り付けて色を付けました。
紙をちぎる人とのりで貼る人に分担して、素早く作業を進めることができました。
できあがるのが楽しみです。

自己ベストをめざして 9月30日

今日のさわやかタイムは、秋晴れのもと、1・3・5年生が3分間の持久走をしました。
1学期は、全校児童で行っていましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、現在は奇数学年と偶数学年に分けています。
どの子供たちも、自己ベストをめざして、真剣に取り組んでいます。
1学期と比べると、走りに力強さを感じます。
「継続は力なり」の言葉が、ぴったり当てはまります。
画像1 画像1
画像2 画像2

受賞 おめでとう 9月30日

画像1 画像1
校長室で、受賞伝達を行いました。

砺波市市民水泳大会
 小学3・4年生男子25m自由形 1位
 小学3・4年生男子25m平泳ぎ 1位
 小学5・6年生男子50mバタフライ 1位
 小学5・6年生男子25m自由形 2位
 小学5・6年生男子50m自由形 2位
 小学5・6年生女子100m自由形 2位
 小学5・6年生男子25m自由形 3位
 小学5・6年生女子50m平泳ぎ 3位
 小学3・4年生男子25m自由形 出場

砺波市小・中学校科学作品展
 研究努力賞
 創意工夫賞

みなさん、おめでとうございます!


練習、がんばっています! ー2− 9月30日

4・5・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習、がんばってます! ー1− 9月30日

今週は、各学年、学習発表会の通しの練習をしました。
どの学年の子供たちも、一生懸命に取り組んでいました。
来週は、火曜日が「全校で見合う日」、そして土曜日が「本番」となります。
これから、さらに上手になっていくと思います。とても楽しみです。

1・2・3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 準備が進んでいます 9月29日

6年生は、学習発表会の劇で使用する背景や小道具等の準備を進めています。
友達と相談しながら、和気あいあいと作業に取り組んでいます。
だいぶん、仕上がってきているようです。
最後の学習発表会に向けて、子供たちも先生も気合が入ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/9 成人の日
1/10 始業式
書初大会
給食開始
1/11 身体測定
砺波市立庄東小学校
〒939-1431
住所:富山県砺波市頼成566
TEL:0763-37-0001
FAX:0763-37-0058
メール:shoutou2016-es@tym.ed.jp