最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:93
総数:56366
自分で考え、互いに認め合い、共に成長する児童の育成

白熱のリーグ戦!(56年生)3/4(月)

体育のソフトバレーボールの学習も最終回を迎えました。
今日は、学習のまとめとしてリーグ戦を行いました。どのチームも、優勝目指して準備体操から気合が入っていました。
試合では、今までの練習の成果を発揮し、強烈なスパイクや高いブロックが次々と飛び出しました。学習を始めたときは、レシーブやパスが上手くできなかった児童も、自信をもってプレーできるようになりました。チームのみんなで高め合って技能を高め、たくさんの人がヒーローとして紹介されていました。
「負けて悔しいです」と涙する子供や、「3月もずっとバレーボールしようよ」という子供もいて、この学習への熱意が伝わってきました。
優勝は「福沢諭吉」チームでした。他のチームは同じ勝ち点で準優勝でした。みなさんおめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砺波市立鷹栖小学校
〒939-1335
住所:富山県砺波市鷹栖490
TEL:0763-32-2569
FAX:0763-32-4192