5月13日(月) 1年生の授業の様子から「社会」

前時の「時差で捉える日本の位置」の復習後、「領土」「領海」「領空」→「領域」の意味を知り、「排他的経済水域」を学びました。生徒が鋭い視点から考えを発表する場面もありました。日本の南端「沖ノ鳥島」の画像が出ると驚きの声が上がっていました。                   

明日は、1年生が、埼玉県学力学習状況調査の日です。頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/11 3年生修学旅行2日目
6/12 3年生修学旅行3日目
試験
6/14 3年生東部地区学力検査
時間割
6/14 短縮5時間
6/17 短縮5時間