最新更新日:2024/06/28
本日:count up34
昨日:112
総数:33410
梅雨の時期になりました。気温や湿度が高いと曇りでも、熱中症になります。こまめな水分補給を心がけましょう。外で遊ぶ時には、帽子をかぶりましょう。

7/19(水)わくわく算数ひろば(5の1)

図を基に並んでいる人の数を考えています。先生の話を真剣に聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火) サマーコンサート(5の1)

きれいな歌声が音楽室から聞こえてきました。さすが、高学年になると合唱や合奏のレベルも上がっていました。高音と低音、声の重なりがきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14(金) 1学期の復習(5の1)

1学期に学習した内容の復習をしていました。図形の単元で、角度について確認したり練習問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(木)同じ読み方の漢字(5の2)

「熱い」「暑い」「厚い」の意味の違いについて考えました。積極的に発言している様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12(水) 一日に食べるとよい野菜の量は?(5の2)

昨日の5の1に引き続き、今日は5の2で食の指導がありました。一日に緑黄色野菜は100g、淡色野菜は200gの合計300gを食べるとよいことを学びました。実際に300gの量を見せてもらいながら、調理の方法を工夫するとよいことも知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11(火) 一日に食べるとよい野菜の量は?(5の1)

八幡中学校から栄養教諭の先生が食の指導に来てくださいました。「一日に必要な野菜をどうしたらきちんと食べることができるか」について考えました。野菜の種類によってどんな栄養があるのか、給食によく出てくる野菜を思い浮かべていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(月) 調べたことを発表しよう(5の1)

人に分かりやすく伝えるための工夫について考える学習です。実際に、調べたことを分かりやすく発表するための原稿づくりやロイロノートのページ構成など考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(金)What do you want to study?(5の1)

学びたい教科についてインタビューをしました。自分のことを伝えることはできたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7(金) 最後のプール(5年生)

今年度、最後の水泳の授業がありました。つつじ小のプールに入るのも最後になります。
最後は10分ほどの自由時間があり、水泳の授業おさめをしました。

来年度から、以前の海浜プールの跡地にできる温水プールを授業で利用する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6(木) メダカの観察(5の2)

けんび鏡でメダカの卵をみてみようと思ったら、なんと!タニシに食べられていたようです。せっかくなので、身近な物をけんび鏡で観察しました。いつも見ている世界とは違って見え、楽しかったようです。気を取り直して、気づきをノートに記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(水)メダカの観察(5の2)

グループごとにメダカの観察をしています。細かくて観察しにくい部分は、タブレットを使って撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(火)読み聞かせ(5の2)

おはなし広場の方による読み聞かせがありました。たいへん真剣な表情でテレビ画面を見つめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(月) メダカの飼育(5の1)

メダカの飼育について学習していました。2年生の昇降口のところにメダカの水槽があります。毎年、5年生の教材になるようにみんなで育てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 3時間授業 3大掃除(30分)
3/22 修了式
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988