最新更新日:2024/06/28
本日:count up29
昨日:112
総数:33405
梅雨の時期になりました。気温や湿度が高いと曇りでも、熱中症になります。こまめな水分補給を心がけましょう。外で遊ぶ時には、帽子をかぶりましょう。

2/29(木) まほうのすず(4の1)

「まほうのすず」の合奏練習をしました。ピアニカ、鉄琴、木琴など担当する楽器ごとに練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27(火) キックベースボール(4の1)

冷たい風が吹いていましたが、みんな元気いっぱい!ホームランも出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21(水) 送る会の練習(4の1)

6年生を送る会まで、あと一週間となりました。各学年、準備が進んでいます。6年生のみんなが喜んでくれますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20(火) ほって すって(4の1)

刷りが終わった子から、着彩をしていました。刷った作品の裏から色を塗ると、紙に絵具が浸透し、やわらかい色合いに仕上がります。作品の完成も間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16(金) はこの形(4の1)

工作用紙に立方体の展開図をかきました。その後、展開図を切り取り、本当に直方体ができあがるのか確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(木) 新制服&ボタンデザイン総選挙(4の1)

新制服&ボタンデザイン総選挙がありました。サンプル6体をよく見た後、タブレット端末を使って投票しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13(火) キックベース(4の1)

今日は、運動場でキックベースをしました。体育館とは違い、思いっきりボールをけることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7(水) 水のすがた(4の1)

水が沸騰するまでの時間を測っていました。沸騰し始めると水はどんな形に変化するのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(月) ベースボール型ゲーム(4の1)

あいにくの雨だったので、体育館でキックベースをしていました。白熱したゲーム展開でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(金) 鉛筆立て(4の1)

材料のわりばしを積み上げて鉛筆立てを作っています。着色やニス塗りの作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(木) 練習の成果を・・・(4の1)

「ラ・クンパルシータ」の自分のパートが演奏できているか、互いに録画をして確認をました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988