最新更新日:2024/06/28
本日:count up26
昨日:112
総数:33402
梅雨の時期になりました。気温や湿度が高いと曇りでも、熱中症になります。こまめな水分補給を心がけましょう。外で遊ぶ時には、帽子をかぶりましょう。

7/19(水)お楽しみ会(4の1)

係の子の計画に従って、お楽しみ会を行いました。係の子に協力している子の姿が見られました。楽しい時間になったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18(火) 学んだことを新聞に(4年生)

リサイクルプラザの見学、クリーンセンターについての学習のまとめとして新聞を作っていました。見学したり調べたりして分かったことをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14(金) サマーコンサート(4年生)

担任の先生をサプライズで招待して1学期のまとめとしてのサマーコンサートをしました。
元気な歌声とリコーダー演奏に先生も感動していました。1学期の最後に素敵なプレゼントができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(木)社会福祉協議会出前授業(4年)

社会福祉協議会の方と一緒に、これまで学習してきたことを振り返りました。「福祉」についての理解を深めることができたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/12(水)小数(4の1)

小数の大きさを比べる学習をしました。位をそろえて小数をかくと大きさを比べやすいことに気付いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10(月) 中継ドッジボール(4年生)

体育館から楽しそうな歓声が聞こえてきたので、行ってみると・・・。4年生が中継ドッジボールをしていました。敵の陣地にフラフープを置き、そこからも当てることができるというルールのようでした。1回戦目が終わると、作戦タイムがありました。2回戦目は1回戦で負けたチームの逆襲が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6(木) グラウンドゴルフを一緒に(4年生)

総合的な学習の時間に福祉について学習を進めています。高齢者の方々とグラウンドゴルフを通してふれあい、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(水)学活(4の1)

学活の時間を活用して、イラスト会社によるイラストの描き方教室が開かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(月) 楽しかったあの時(4の1)

楽しかったりうれしかったりしたときのことを思い出しながら、絵を描きました。絵の具で色をぬっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 給食終了(全学年) 56卒業式準備 1〜3年生4時間授業
3/19 卒業式
3/20 [国民の祝日]春分の日
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988