最新更新日:2024/06/27
本日:count up12
昨日:112
総数:33276
梅雨の時期になりました。気温や湿度が高いと曇りでも、熱中症になります。こまめな水分補給を心がけましょう。外で遊ぶ時には、帽子をかぶりましょう。

4/20(木)ペアカード作り(4の1)

ペアの日にペアの子に手渡すカードを作っています。一人で2枚作っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20(木)修学旅行に向けて(6の2)

修学旅行のスローガンやしおりの表紙絵を描いています。タブレット端末を使って、奈良や京都の様子を調べながら描いている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19(水)白いぼうし(4の1)

「白いぼうし」の読み取りをしました。「人」「場所」「動き」に注意しながら、読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(火)春の植物

画像1 画像1
画像2 画像2
校地内に咲く春の植物について調べていました。タブレットに撮っておいた画像をもとにしながら花のつくりや正式な名称を調べることができました。

4/17(月)絵に具でゆめもよう

絵の具で表現技法のスパッタリングを試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14(金)春のうた(4の1)

「春のうた」の学習をしています。どんな工夫をするとよいか考えて音読しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(木)学級目標決め(4の1)

学級目標を決めています。これまでの学級目標を振り返りながら、目指す4年1組の姿について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(水)知能検査

2時間目に、知能検査を行いました。先生の説明をよく聞いて練習した後、時間内にたくさんの問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/10(月)学活(4の1)

学活の様子です。お世話になった先生に手紙を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 検尿回収2 2地震避難訓練
4/21 2授業公開 3PTA総会 4学年懇談会
4/24 全校集会
4/25 1年生給食開始 12学級写真(2〜6年)
4/26 代表委員会(大放課) 内科検診(4・6年)13:30〜
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988