最新更新日:2024/06/14
本日:count up12
昨日:60
総数:32298
過ごしやすい日が続いていますが、急に暑くなる日もあります。帽子をかぶったり、水分をとったりして熱中症予防をしましょう。

3/24(金)学活(4の2)

4の2の通知表を手渡す様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/24(金)学活(4の1)

担任の先生から通知表が手渡されました。きっと、優しい言葉が添えられているのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(金)サイホンの原理を利用して(4の1)

水がいっぱい入っている紙コップから水が入っていない紙コップに、ストローを使って水を移動させます。水がうまく移動すると、子どもたちからは笑顔がこぼれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16(木)キャリアパスポート(4の2)

キャリアパスポートの記入をしています。一年間を振り返って、その時にしたことや思ったことを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15(水)サッカー(4の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業でサッカーをしています。スローインのかわりにボールを蹴ったり、ゴールは低い球でなければならないなどの特別ルールで行っています。どこにいればパスが回ってくるか考えて動いている児童もいました。

3/14(火)初雪のふる日(4の1)

「初雪のふる日」の内容を読み取りました。女の子の様子や気持ちがどのように変化しているのか表にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(金)ほって すって 見つけて(4の1)

自画像の木版画が完成に近づいています。インクを付けたり、バレンでこすったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9(木)確認テスト(4の2)

「直方体と立方体」の確認テストをしました。辺・面・頂点などの用語を確かめながら、問題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9(木)外国語活動(1の2)

外国語活動の授業がありました。ALTの先生が話す英語を熱心に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(水)水のゆくえ(4の2)

水のゆくえについて学習しました。始めに動画を視聴し、学習問題を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7(火)直方体と立方体(4の1)

空間にあるものの位置の表し方について考えました。お互いに教え合いながら学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3(金)ほって、すって、見つけて

自画像の下絵をもとに、木版を彫っています。作品のできあがりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(水)日間賀島の自然・漁業(4の1)

日間賀島の自然と漁業についてワークシートにまとめました。その後、友達と意見交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28(火)調査して報告しよう(4の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習で、アンケート調査をしてその結果を表やグラフにまとめ発表する活動を行っています。ある班は、好きな教科・嫌いな教科を調査していました。

版画で自画像(4の2)

下絵も終わり、自画像を彫り始めています。みんな、似てますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンケートの結果から(4の2)

国語の授業です。好きなスポーツ、好きな生き物、ディズニーランドとユニバーサル、どちらが好きか、などグループごとにアンケートをとり、その結果の集約をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平行・垂直(4の2)

直方体の面と面の平行や垂直をさがします。実際の直方体の形を見ても、難しいようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大放課の様子(4の2)

4年生の大放課の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文字の中心をそろえて(4の2)

文字の中心を意識しながら、「平和」という文字を書いています。手本の文字をよく見て、練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

直方体と立方体(4の1)

直方体や立方体の面、辺、頂点の数を調べました。電子黒板を使って、立体を動かしながら、確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988