最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:60
総数:32290
過ごしやすい日が続いていますが、急に暑くなる日もあります。帽子をかぶったり、水分をとったりして熱中症予防をしましょう。

3/23(木)まとめの勉強2(3の1)

まとめの勉強の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/23(木)まとめの勉強1(3の1)

算数のドリル、漢字のプリント、3年生で学習した内容を自分で復習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/17(金)算数の復習(3の1)

1Km=  m、1Kg=  gなど、単位の復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16(木)算数のまとめ(3の1)

教科書の内容も終わり、まとめのプリントをやっています。3年生のをしっかり身につけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15(水)じしゃく(3の1)

磁石の学習内容を振り返りました。映像を見ながら、磁石の性質について確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9(木)そろばん(3の1)

今日は、2けた引く2けたの計算に挑戦です。親指と人差し指を上手に使って・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9(木)そろばん(3の1)

算数の授業では「そろばん」の単元に入っています。はじめて、そろばんを使う子もいて、結構苦戦しています。でも、楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(水)そろばん(3の1)

そろばんの学習をしました。珠の動かし方を動画で確認した後、実際にそろばんを使って練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(水)読み聞かせ(3の1)

「わたしはあかねこ」という絵本を読んでいただきました。子どもたち、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7(火)小さな自分(3の1)

ベランダのこんなところに「小さな自分」が・・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/7(火)小さな自分(3の1)

図工の時間です。自分の小さな前進写真をお気に入りの場所に飾ります。子どもたち、どんなところに飾るのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6(月)サッカー(3の1)

サッカーボールを追いかけて、元気よく走っていました。相手より速くボールに追いつき、ボールを取れるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3(金)モチモチの木(3の1)

「モチモチの木」の第2場面を読み取りました。なぜ、豆太は「モチモチの木」と呼ぶのか考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木)モチモチの木(3の1)

モチモチの木の第一場面、第二場面を読み、主人公 豆太はどんな子なのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(水)えんそうをくふうしよう(3の1)

「パフ」の合奏のための練習をしました。リコーダー、鍵盤ハーモニカ、木琴など担当する楽器の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28(火)作品の鑑賞(3の1)

空き容器の返信(からの容器に飾りを付けました)といろいろうつして(カラー版画)の2つの友だちの作品を鑑賞しています。いいところ、工夫してあるところをプリントに記入していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送る会の練習(3の1)

50周年記念式典で高学年が着用したはっぴを着て、やる気満々で練習しています。明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

送る会の練習(3の1)

来週の6年生を送る会に向けての練習が活発になってきました。3年生の出し物は、ソーラン節です。今日は運動場で練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

50年前と今(3の1)

社会の授業「市のようすとくらしのうつりかわり」の単元です。川越駅の50年前と現在の写真を見て違いを友だちと話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とびばこ(3の1)

跳び箱の授業です。今日は、開脚跳び、閉脚跳びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988