最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:103
総数:32810
過ごしやすい日が続いていますが、急に暑くなる日もあります。帽子をかぶったり、水分をとったりして熱中症予防をしましょう。

おにごっこ(2の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「おにごっこ」の学習として、新しいルールを付け加えたおにごっこを考えて、発表しています。おにごっこにじゃんけんを取り入れるなど、おもしろいアイデアが紹介されていました。

復習(2の2)

算数の時間です。教科書のまとめの問題に取り組み、2年生で習ったことを復習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようすをあらわすことば(2の2)

様子を表す言葉を使って、文を考えています。できた文は、タブレット端末に入力し、電子黒板に映し出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さ(2年)

1メートルものさしを使って、いろいろなものの長さを調べています。おうちの方に手伝ってもらって図っています。メートルの単位も使って図れましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長さ(2の1)

「m」と「cm」が混ざった計算のやり方を考えています。自分で考えた方法を積極的に発言しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おにごっこ(2の1)

自分で新しい「おにごっこ」を考えています。考えが浮かばないときは、近くの子と相談しながらワークシートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

復習(2の2)

算数の授業です。「100cm超える長さ」の復習をしています。みんな、しっかりできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988