最新更新日:2024/06/14
本日:count up16
昨日:60
総数:32302
過ごしやすい日が続いていますが、急に暑くなる日もあります。帽子をかぶったり、水分をとったりして熱中症予防をしましょう。

3/17(金)バタバタストロー(2の1)

ストローを使って、上下に動いたり、左右に動いたりする動物や乗り物を作ります。どんな動くものができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/16(木)しあわせの王子(2の1)

「王子」や「つばめ」の言動について、思ったことや考えたことを近くの子に伝えました。その後、みんなの前で発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15(水)パタパタストロー(2の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習でパタパタストローを作っています。ストローを左右や上下に動かすことで、ストローの先が動く仕組みを作り、そこに飾りを付けていろいろなものに見立てて作品を作っています。カニのはさみや、ペンギンの足、カマキリのカマなどいろいろなものに見立てて作品を作っています。

3/14(火)かけ算九九(2の1)

かけ算九九のまとめテストをしました。速く正確にたくさんの問題を解けるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9(木)まどからこんにちは(2の2)

窓のある建物を作ります。まずは、窓をくり抜くためにカッターナイフの使い方の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9(木)思いをつたえる手紙(2の2)

国語で友だちに手紙を書く単元です。友だちの素敵なところを思い出して、自分の思いが伝わるように手紙を書きます。「自分の思いを相手に伝える」大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(水)読み聞かせ(2の2)

「またおこられてん」という絵本を読んでいただきました。おもしろい題名の絵本に、子どもたちは引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7(火)もうすぐ3年生(2の2)

3年生に向けて復習をしました。2年生で学習した内容を、問題を解きながら確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6(月)馬頭琴とホーミー演奏会2(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
馬頭琴とホーミーの演奏だけでなく、岡林さんがモンゴルで撮ってきた写真を見ながら、モンゴルの話もたくさん聞かせてくださいました。子どもたちは食い入るように聞いていました。

3/6(月)馬頭琴とホーミー演奏会(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
馬頭琴とホーミー奏者の岡林立哉さんをお招きして、演奏会を開きました。国語「スーホの白い馬」を学んだばかりの2年生。馬頭琴の音色はもちろんのこと、ホーミーの不思議な音色に興味津々の様子でした。

3/3(金)大放課

2年生の子が校長室に遊びに来てくれました。いろいろな話をしてくれ、とても楽しかったです。ありがとう。
画像1 画像1

3/3(金)3〜5さいのとき

生活科の学習で自分の成長の様子を振り返っています。3〜5歳のことを振り返って、タブレットにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(木)スーホの白い馬(2の1)

スーホの白い馬を読み、一番感動した場面をノートに書き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(水)わたしたんけん(2の1)

キャリア教育の学習に取り組みました。「3年生になったらしたいこと」や「将来の夢」をワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28(火)まどからこんにちは(2の1)

図工の時間です。「まどからこんにちは」という題名で、建物に工夫した窓をつくります。
今日は、窓をくり抜くために、カッターナイフの使い方の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字のテスト(2の1)

今日の国語の授業の最初は、漢字の小テストです。ほんの3問。書けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数(2の1)

半分のさらに半分の大きさを分数で表す学習をしました。大型テレビに映し出されたテープを見ながら、しっかりと話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数(2の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で分数の学習を行っています。12個のお菓子の分け方を考えています。2分の1にすると・・・、3分の1にすると・・・。同じ数ずつのまとまりをつくりながら考えました。

スーホの白い馬(2の2)

おおかみがおそってきた場面を順番に音読しています。そして、その時のスーホと白馬の様子を読み取り、ワークシートにまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合そうする楽しさ(2の1)

「チャチャ マンボ」の合奏をしました。ピアニカや木琴パートの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 6年生給食終了
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了
3/23 40分4時間授業、大掃除
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988