最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:38
総数:30645
過ごしやすい日が続いていますが、急に暑くなる日もあります。帽子をかぶったり、水分をとったりして熱中症予防をしましょう。

5/2(木) 心肺蘇生法・傷病事故対応訓練

午後から、現職教育の一環で、訓練をしました。知多消防署から講師の方をお招きしました。子どもたちの命を守るために、先生たちも訓練しました。
画像1 画像1

4/29(祝/月) ウォーキングデー2024

第23回ウォーキングデーが行われました。つつじが丘小学校を出発して、梅の館を目指して、片道約4Kmを歩きました。梅の館では、芝生スペースでいくつかのスポーツゲームが体験できました。少し休憩してから、ゴールの小学校を目指して歩きました。
地域の方々が、豚汁を作って待っていてくれました。いい汗をかいた後の豚汁は、本当においしかったです。
準備をしてくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木) アクアマリンプラザ見学

今年度から水泳の授業で利用する西知多健康増進施設「アクアマリンプラザ」を、先生たちが見学しました。学校からバスに乗って、どのようにプールまでたどり着くか、実際に移動してみました。
5/16から始まる授業に困らないように、説明を受けたり質問をしたりしました。
この様子はメディアスのエリアニュースで放送されます。よろしければ、ご覧ください。
初回放送:4/26(金)17:00〜 
再放送; 当日 20:00〜、23:00〜
     翌日 6:00〜、8:00〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木) いざ というときに備えて

地震避難訓練を行いました。一次避難の「う た お」、二次避難の「お は し も」を守って避難ができました。しかし、「人数が一人足りない!さっきまで一緒に教室にいたのに・・・」その子を、先生たちで探しに行くという訓練も行いました。その間も、静かに待つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24(水) 今日の給食

[献立]587kcal
○ご飯
○牛乳
○シュウマイ(2こ)
○マーボー豆腐
○野菜のナムル
画像1 画像1

4/24(水) 学年懇談会

PTA総会後に、学年懇談会を行いました。
一年間、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24(水) PTA総会

授業参観の後は、PTA総会がありました。
旧役員、各部の委員の方々、ありがとうございました。
新役員、各部の委員の方々、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22(月) 全校集会(任命・表彰)

今日の全校集会は、委員長、学級委員の任命、優良児童表彰がありました。さすがは、代表になる子たちです。呼名された時の返事がみんな立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(金) 離任式(2)

全校合唱「ありがとうの花」に続いて、校歌を歌いました。最後は、みんなで花道をつくり、ハイタッチをしながら退場されました。
これまで、ありがとうございました。新しい学校でもご活躍をお祈りしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(金) 離任式(1)

昨年度までつつじっ子がお世話になった先生方とのお別れの会でした。離任された先生から一人ずつ、話をしていただきました。お世話になった感謝の気持ちを込めたお礼の手紙を代表児童が読み、花束を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9(火) 給食が始まりました

今日から2年生から6年生は給食が始まりました。進級お祝いのデザートもついていました。今年度も、感謝して、たくさん食べましょう。

[献立]624kcal
○ごはん  ○牛乳  ○米粉のコロッケ
○きゅうりの赤しそ和え  ○ぶた汁  
〇お祝いイチゴゼリー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(月) 通学団会と下校

通学団会があり、その後、通学団下校でした。集合場所や集合時間など、再確認ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8(月) 登校の様子

みんなで安全に登校している様子です。元気に「おはようございます」のあいさつができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/5(金) 1学期始業式の様子

いよいよ令和6年度1学期始業式を迎えました。
みんな、3月よりも、ちょっぴり成長したお兄さん・お姉さんとして「がんばるぞ!」という顔をしています。
○校長先生のお話
○担任発表
○児童会役員の任命式
の様子です。特に児童会役員の方々は、つつじが丘小学校を引っ張る原動力となってくれることを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4(木) 入学式 2

式後は、教室で担任の先生からお話がありました。
明日から、毎日楽しく過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/4(木) 入学式 1

昨日の雨がすっかり上がり、桜の花も新入生の入学を一緒にお祝いしてくれているようでした。わくわく、どきどきしながら今日を迎えた子もいたのではないかな?
式の間もとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/2 家庭巡回(13:30〜14:45) 40分×4時間授業
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 体力テスト準備 授業後 体育館内科検診(1〜3年生)13:30、※1年生終了後下校
5/8 時間割変更(月1〜5水6)検尿回収3、体力テスト(体育館)
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988