最新更新日:2024/07/02
本日:count up111
昨日:163
総数:99095
学校重点目標 もっと「みんなが笑顔の学校」をみんなでつくる

技にチャレンジ!笑顔でなわとび集会1 2月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ねらいは、「なわとびが得意な人も苦手な人も楽しく、仲よく、なわとびを好きになる集会にする」です。

まず、「短なわにチャレンジ」です。
自分が決めた技で30秒間跳びます。ひっかかったらその場に座ります。目当てに向かい、自分の力に挑戦する真剣な姿がすてきでした。

2学期から取り組んできたなわとび運動。跳べる回数や跳べる技が増えました。

技にチャレンジ!笑顔でなわとび集会2 2月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は、「なわとび交流タイム」です。
「ゆうびん屋さん」「へび」「8の字とび」「ダブルダッチ」の4つのコーナーがあり、自分がやりたい場所で、他学年と交流しながら楽しみました。
上級生は、下級生がちゃんと跳べるように上手になわを回したり、手本を見せたりしていました。心が温かくなる交流タイムでした。

技にチャレンジ!笑顔でなわとび集会3 2月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、「いろいろな技を見てあこがれよう『なわとび技紹介』」です。
希望した子供たちが、前に出て技を披露しました。司会者の子供が、「速くてなわが見えません」とアナウンスするくらい、みんな上手でした。先生も得意技を紹介!かっこよかったです。
見ていた子供たちは、前のめりになっていました。きっとやってみたい、できるようになりたいと思ったことでしょう。

集会名通り、果敢にチャレンジし、みんなが笑顔になった集会でした。

2月5日の豆つまみリレー 2月7日(水)

画像1 画像1
2月5日(月)の豆つまみリレーにおいて、下学年の部の優勝チームがもう一つありました。
「豆を大切にしようグループ」です。
はしの持ち方に気を付け、がんばってたくさんつまみました。

2年生 なが〜いものさしを使って 2月6日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで3mものさし(10cm刻み)を作り、長い物の長さを測りました。長いものさしと30cmものさしを組み合わせて測っている子供もいました。予想と違っていてびっくりしている子供もいました。
実測し、きちんと記録をすることで、量感を養ったり、測定の技能を高めたりしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 クラブ活動
3/1 卒業おめでとう集会
砺波市立庄東小学校
〒939-1431
住所:富山県砺波市頼成566
TEL:0763-37-0001
FAX:0763-37-0058
メール:shoutou2016-es@tym.ed.jp