最新更新日:2024/05/14
本日:count up64
昨日:104
総数:29014
過ごしやすい日が続いていますが、急に暑くなる日もあります。帽子をかぶったり、水分をとったりして熱中症予防をしましょう。

5/14(火) 分数÷整数(6の1)

分数÷整数・・・
答えが合っているか心配だなぁ・・・
やったー あってた!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13(月) 指づかいを意識して(6の2)

マルセリーノの歌の低音パートの練習です。低音なので左手です。始めは、音なしでゆっくり指づかいの確認、次に音ありで演奏、最後に先生のピアノとの合奏をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10(金) 文字を使った式(6の2)

文字を使った式の授業です。iPadを使って、教え合って、難しくなってきた算数もみんなでがんばって取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(木) いろどり野菜いため(6の2)

画像1 画像1
野菜を加熱すると・・・どのよう変化するのかな?
火が通りやすくするための野菜の切り方は? 
栄養面を考えると・・・?

5/7(火) Ilike 〜. My treasure is 〜(6の1)

自分の好きなもの/ことや宝物について紹介する英文を例文に習って作りました。
もちろん、分からない単語があっても大丈夫!先生に教えてもらったり、確認したりしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2(木) ボール投げ(6の2)

前回、ジャベリックボール(ロケット型で音が出る練習用具)を使って投げる練習をしました。感覚をつかんだのか、少しずつ遠くに投げられるようになってきました。
捕球のときには、大谷グローブが活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1(水) 自分の持久力を知ろう(6の1)

シャトルランの練習をしました。体力テスト本番では、今日の自分の記録を1回でも超えられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30(火) 登場人物の心情を感じよう(6の2)

同じ出来事に対する登場人物「律」と「周也」のそれぞれのとらえ方や気持ちを読み取っていました。出来事ごとに、表にまとめると比べやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(金) What 〜 do you like?(6の1)

What colour do you like? 
What sport do you like?
What food do you like?  など・・・。
こんな質問をされたら、自分ならどう答えるかな?
自分自身を見つめながら、ノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木) 文字と式(6の1)

これまで、分からない数の部分を〇や□や△で表していましたが、これからは、文字に置き換えて式に表していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24(水) 点対称の図形(6の2)

画像1 画像1
点対称になる図形の中心を見つけ、どの点とどの点が対称になるのかコンパスを使って見つけていました。
画像2 画像2

4/23(火) 音の重なりを感じて(6の1)

「マルセリーノの歌」の合奏練習の様子です。キーボード、木琴、鉄琴に分かれて、一音一音、確かめていました。楽器の種類が増えるとそれぞれの音が重なり合って、すてきな音になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22(月) 質問紙にWebで回答(6年生)

全国学力・学習状況調査の質問紙に今年から自分のタブレット端末を使って回答をしました。学校生活のことや家庭での過ごし方、自分自身のことなどについて、約60個の質問に答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22(月) 詩の音読(6の1)

「準備」という詩の音読をしました。準備は、何かを始める時には大切ですね。
どのような様子を思い浮かべましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19(金) 米作りで人のくらしは変わった?(6の2)

米をつくるようになって、人々のくらしはどのように変化したのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18(木) 全国学力・学習状況調査(6年生)

毎年、全国の6年生が受ける全国学力・学習状況調査がありました。手ごたえはあったかな?
来週の22日には、質問紙にWebで回答します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17(水) 日本のあゆみ(6の1)

縄文時代と弥生時代の人々のくらしの様子の絵から分かる、違っているところや同じところを色ふせんで書き分けていました。いろいろな気づきがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16(火) ものの燃え方(6の2)

ものが燃え続けるには、何が必要なのだろうか。
実験から気づきができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15(月) 対称な図形(6の1)

対称な図形について学習をしていました。実際にアルファベットのEやMで考えていました。身の回りにも対称な形はたくさんありそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(金) 令和の前は・・・?(6の2)

日本だけの年の数え方に年号があります。令和の前は、平成、平成の前は?
時代とともに変わっていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/14 1年生掃除開始、PTA役員・部長会8:45〜学校評議員会9:30〜、内科検診13:30(みどり・6年)
5/15 大放課:地震避難訓練
5/16 水泳3・5年、2・6年
5/17 水泳1・4年、みどり
5/20 1年生5時間授業開始、6委員会、前期教育実習(〜6月7日)
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988