最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:98
総数:31174
過ごしやすい日が続いていますが、急に暑くなる日もあります。帽子をかぶったり、水分をとったりして熱中症予防をしましょう。

3/15(水)書写練習帳(5の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の学習の仕上げとして、漢字練習を行っていました。静かに集中して机に向かっています。さすがもうすぐで最高額年ですね。

3/15(水)パタパタストロー(2の2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習でパタパタストローを作っています。ストローを左右や上下に動かすことで、ストローの先が動く仕組みを作り、そこに飾りを付けていろいろなものに見立てて作品を作っています。カニのはさみや、ペンギンの足、カマキリのカマなどいろいろなものに見立てて作品を作っています。

3/15(水)サッカー(4の1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業でサッカーをしています。スローインのかわりにボールを蹴ったり、ゴールは低い球でなければならないなどの特別ルールで行っています。どこにいればパスが回ってくるか考えて動いている児童もいました。

3/15(水)てがみをかこう(1の2)

手紙を書きました。手紙を受け取る相手の人のことを大切に思いながら、心を込めて書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15(水)じしゃく(3の1)

磁石の学習内容を振り返りました。映像を見ながら、磁石の性質について確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14(火)今日の給食

[献立]626Kcal
○ご飯
○牛乳
○海の香りご飯の具
○ゴボウ入りつくね 2個
○生揚げのうま煮
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14(火)卒業式総合練習(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の卒業式に向けて、本番を想定した総合練習を行いました。緊張感をもちながらしっかり練習に臨むことができました。いい卒業式になるといいですね。

3/14(火)かけ算九九(2の1)

かけ算九九のまとめテストをしました。速く正確にたくさんの問題を解けるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14(火)初雪のふる日(4の1)

「初雪のふる日」の内容を読み取りました。女の子の様子や気持ちがどのように変化しているのか表にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(金)ほって すって 見つけて(4の1)

自画像の木版画が完成に近づいています。インクを付けたり、バレンでこすったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(金)がっこうせいかつのようす

新一年生に学校生活を紹介するための絵を描いています。アイデアスケッチを基に、四つ切り画用紙に描き始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(金)今日の給食

[献立]608Kcal
〇わかめご飯
〇牛乳
〇愛知のやさいはるまき
〇はっぽうたん
〇いよかん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10読み聞かせ(5の1)

子どもたち、とても真剣に聞いています。読んでいただいた絵本は「ウエズレーの国」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10卒業式に向けて(6年生)

6年生は、朝の時間を利用して、卒業式の歌の練習をしています。つつじっ子ホールからは、きれいな歌声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(金)募金

職員室では、先生たちが募金をしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/10(金)募金

今日が募金の最終日です。たくさんの子が協力をしてくれました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10(金)1日の始まり

週の最終日が始まりました。すっかり春の陽気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9(木)確認テスト(4の2)

「直方体と立方体」の確認テストをしました。辺・面・頂点などの用語を確かめながら、問題に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9(木)未来のわたし(6の2)

骨組みに粘土を付けて形ができあがりました。次は着色です。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9(木)外国語活動(1の2)

外国語活動の授業がありました。ALTの先生が話す英語を熱心に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 6年生給食終了
3/20 卒業式
3/21 春分の日
知多市立つつじが丘小学校
〒478-0054
住所:愛知県知多市つつじが丘4丁目26番地
TEL:0562-55-1331
FAX:0562-56-2988