最新更新日:2024/12/04
本日:count up8
昨日:217
総数:96183
校訓 「正義」「忍耐」「協力奉仕」  スローガン 「利他共生」

11/26 授業風景

体育の授業(1年生)では、ダブルドリブルやトラベリングなどの反則をチームの仲間と確認しながら、バスケットボールに取り組んでいます。ルールを理解して、守ろうとすることは、日常生活にも生かすことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 授業風景

いよいよ今週で11月も終わります。2学期も残り一か月ほどとなりました。自分なりの学習課題を見つけ、毎日の家庭学習や冬休みに向けての学習計画を立てることも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 授業風景

国語の授業(1年生)では、グループごとの発表に向けて、班の仲間と役割分担や最終確認をしています。自信をもって大きな声で発表しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 給食の片付け

生徒は、委員会の常時活動に進んで取り組んでいます。給食室でゴミの仕分けや牛乳箱の整とんを丁寧に行う生徒の姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 授業風景

体育の授業(1年生)では、バスケットボールが始まりました。仲間とパスのかけ声や励ましの言葉を掛け合い、生き生きと活動する生徒をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 授業風景

紙粘土を使った美術の作品づくり(1年生)も完成が近づいています。作品鑑賞を楽しみにしています。3年生の教室では、それぞれの進路目標に向けて、真剣な表情で学習に取り組む生徒の姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 授業風景

教室では、元気よく挙手をして発言したり、音読練習に前向きに取り組む生徒の姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 授業風景

2学期のまとめの時期が近づいています。それぞれの授業で生徒は、学習プリントをファイルに整とんしたり、教科のノートで学習を振り返ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 授業風景

数学の授業では、まず自分の力で問題演習に取り組み、計算過程を仲間と伝え合ったり、教科担当の先生と一緒に問題解決したりしながら、前向きな学習に取り組む生徒をたくさん見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 名古屋分散研修に向けて(2年生)

1週間後の名古屋分散研修に向けて、2年生が体育館でガイダンスを行いました。事前に班ごとに調べて作成した行程表を見直し、計画に沿って規則正しい行動を心がけることが大切ですね。学び多き充実した1日の研修となることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 授業風景

明日からの休日も自分なりの学習計画を立て、それぞれの目標達成に向けて継続的な努力を心がけましょう。月曜日は、県民の日ホリデーです。家族と過ごす時間も大切にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 授業風景

タブレットが常に机上にある授業風景が日常となっています。生徒は、文具の一つとして有効活用し、情報収集の幅を広げたり教科の学びを深めたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 授業風景

授業では、書く、話す、聴く、発表する等、それぞれの学習場面に応じた姿勢や取り組み方を意識することが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 給食準備

給食の前には、しっかり手洗いをする生徒とたくさん出会うことができました。かぜなどの感染症が流行る時期です。様々な場面で衛生面に気を配り、予防を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 授業風景

3年生の教室では、じっくり考えて自分の考えを具体的にまとめる生徒の姿をたくさん見ることができました。音楽の授業では、映像資料を興味深く視聴する1年生の姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 授業風景

生徒は級友と対話し、それぞれの考えを伝え合いながら一つ一つ確実に課題解決しようとしています。できた喜びや達成感をより多くの場面で味わってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 親になる講座(1年生)  その2

武道場では、親子ふれ合い体験を行いました。安全面に気を配りながら保護者目線で幼児と関わる貴重な体験となりました。笑顔で幼児と遊ぶ生徒の姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 親になる講座(1年生)  その1

本日2、3時間目に児童センターの協力の下、1年生が親になる講座を行いました。全体に向けてのプレゼンテーションの後、生徒はおむつ交換の模擬実習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 授業風景

各教科、単元のまとめでは、新たに学んだことや気付いたことをタブレット(ロイロノート)や振り返りシートにまとめたり、単元別テストを行ったりして、学習したことを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 授業風景

美術や技術の授業では、細かな作業にも丁寧に取り組み、前向きな制作活動が進んでいます。体育の授業では、大きなかけ声で仲間とともに生き生きと活動する生徒の姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
知多市立東部中学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字池下77番地
TEL:0562-34-3770
FAX:0562-35-0963