最新更新日:2024/04/25
本日:count up52
昨日:100
総数:115051
令和6年度 重点目標「自分の目標に向かって、最後まで努力する生徒の育成」

3月12日(火) みんなでランチ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会執行部が企画した「みんなでランチ」。今日の給食の時間に実施されました。
部活動ごとに1〜3年生と顧問の先生が集まり、みんなで楽しく給食を食べました。3年生はもちろん、1・2年生にとっても、いい思い出になったようです。

※上の写真から、
 男子バスケットボール部
 女子バスケットボール部
 生活文化部

3月12日(火) みんなでランチ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
※上の写真から、
 吹奏楽部
 野球部
 剣道部

3月12日(火) 1・2年生【卒業式準備】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明後日の卒業式にむけて、1・2年生が準備をしています。
担当グループ内で声をかけあいながら、てきぱきと進めています。
卒業生のために、一生懸命がんばっています。

3月12日(火) 3年生 【巣立ちの奉仕活動】

3年生が、感謝の気持ちをこめて、校舎内の清掃を行いました。
この校舎で過ごすのも、あと2日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火) いよいよ開業

画像1 画像1
 今週の土曜日に、北陸新幹線「金沢-敦賀」間が開業します。生徒玄関に、コーナーが設けられました。春休みに向けて、本を手に取って参考にしてみるのもいいかもしれません。

3月11日(月)卒業生を送る会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
送る会の後半には1,2年生合同の合唱があり、3年生への感謝の気持ちを伝えました。その後3年生からも心のこもった合唱があり、体育館に歌声が響きました。歌の後は、後輩に向けてのエールがあり、それに応えて、1,2年生から先輩へ、エールのお返しがありました。「ありがとう」の気持ちがこもった、あたたかい交流の時間でした。

3月11日(月)卒業生を送る会(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日午後、卒業生を送る会が行われました。1,2年生の各学級から、クイズやゲーム等趣向を凝らした出し物があり、3年生は楽しく参加しながら、中学校生活の3年間を振り返っていました。

3月11日(月) 3年生 式歌練習【ピアニストの戸島さんの伴奏】

いよいよ、卒業式があと3日に迫ってきました。
3年生は、4限目に卒業式で歌う「式歌」を練習しました。生徒の気持ちのこもった歌声が、音楽室に響き渡っていました。
ピアノ演奏は、ピアニストの戸島さんにお願いしました。卒業式当日は、卒業証書授与の演奏や式歌の伴奏など、全て戸島さんにピアノ演奏をしていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(月) 招待状

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の生徒が、教職員に招待状を渡しに来てくれました。
明後日13日(水)の給食の時間に、3年生と教職員が一緒に会食するという企画です。3年生にとっては、最後の給食となります。
思い出に残る楽しい会食になりそうです。

3月11日(月) 2年生 国語科【「ない」の違いを見分けよう】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「同じ失敗をし『ない』ようにしよう」の『ない』は、品詞のどれにあたるのでしょうか。難問のようです。

生徒は今までの学習を振り返りながら、答えを導きました。

3月8日(金) 1年生 数学科【確率を求める】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の数学科の授業では、ペットボトルのキャップを投げた時に表、裏、横のそれぞれの向きが上になる確率を実験により求めました。表と裏それぞれが上になる確率が約50%ずつと予想した生徒、横が上になる確率が低いと予想した生徒が多かったけれど、予想していたより横が上になることが多いことに驚いていました。

3月11日(月) お弁当はいかがですか?

画像1 画像1
 3年生が卒業して高校生になると、お弁当を食べる機会が増えそうです。それに合わせて、お弁当コーナーができました。卒業までに読んでみたいですね。 

3月8日(金) 来週のお楽しみ

画像1 画像1
 県立高校一般入試が終わりました。
 来週はいよいよ卒業式です。卒業に向けて楽しいイベントが企画されています。楽しみですね。

3月8日(金) 卒業生を送る会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、卒業生を送る会のリハーサルでした。1年生、2年生それぞれが、3年生を楽しませるための趣向を凝らした出し物を、当日さながらに披露しました。本番では、3年生の笑顔がたくさん見られることでしょう。

3月8日(金) 2年生 社会科【地理分野:移住するなら・・・】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の地理分野の授業です。
日本の諸地域の学習が終わり、今日はそのまとめの学習として、「移住してみたい都道府県や地域」を1つ選んで、レポートにまとめていました。次回、完成予定です。

3月8日(金) お祝いをこめて

画像1 画像1
生徒玄関に生活文化部の新しい作品が登場しました。
卒業生に向けての温かい作品です。

3月8日(金)1年生 理科【地震の備えるための対策を考えよう】

画像1 画像1
能登半島地震や東日本大震災等、近年発生した大地震について、その被害状況について調べました。それをもとに、地震への備えのために自分たちができる対策について考え、グループで考えを共有しました。

3月7日(木) 1年生 美術科【ランプシェード 完成!】

3学期から製作していたランプシェードが完成しました。
教室を暗くして、みんなで作品を鑑賞しました。生徒の作品には、それぞれの個性があります。とても幻想的な風景が広がりました。
みんな、最後までよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(木) 2年生 理科【コイルと磁石で電流を作り出すには?】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループでコイルと磁石を使って、電流を作り出す方法を探っています。
コイルに向かって、磁石をゆっくりと出し入れしたり、素早く出し入れしたり、また、磁力を大きくしたりするなど、いろいろな方法を試しながら、みんなで協力して実験に取り組んでいました。

3月7日(木) 1週間後は・・・

画像1 画像1
 卒業式!ですが、数学の日でもあるそうです。「3.14」と言われると・・・納得ですね。いよいよ卒業式まで1週間となりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/13 同窓会入会式
卒業式予行
14:30下校
3/14 卒業証書授与式10:00
3/15 県立高校合格者発表
砺波市立般若中学校
〒939-1432
住所:富山県砺波市徳万100
TEL:0763-37-0059
FAX:0763-37-2223