最新更新日:2024/05/10
本日:count up154
昨日:154
総数:66474

「これからの社会でどう生きていくか」(国語科) ー6年ー 2月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
 テーマについての自分の考えをグループで紹介しました。タブレットを使って「振り返り」を生かして、自分の考えをまとめます。

版画製作(図画工作科)ー5年ー2月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「掘り」から「刷り」に取り掛かり始めました。先に刷り終えた友達がインクの付け方をアドバイスしています。

自分の考えは伝わっているかな?(国語科)ー4年ー2月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の考えがきちんと伝わっているか確認しています。文と資料について確認した後、紹介練習に取り掛かります。友達の考えを聞いてアドバイスすることも大切な学習になります。

昔の道具年表をつくろう2(社会科) ー3年ー 2月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昔の道具年表づくりが進んでいます。タブレットを使って資料を探しながら、丁寧に書き上げます。

「スーホの白い馬」(国語科) ー2年ー 2月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
 おおかみが襲ってきた場面の主人公のスーホと白馬の様子を読み取りました。スーホの言動が書かれている文を見つけ、具体的に想像しました。

粘土を丸ごと(図画工作科)ー1年ー2月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土を丸ごとこねたり、ひねったりして作りたいものを作っています。ちぎったり切ったりせず、立体的に作るには、手全体を使って大きな粘土の形を変えたり、ひねり出したりすることが必要です。

引継式 ー4・5・6年ー 2月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4・5・6年生の子供たちが引継式を行いました。6年生は、自分たちが受け継いだ伝統を自信をもって下級生に引き継ぎました。4・5年生は受け継いだ庄川っ子の伝統の重みに気付き、自分たちで庄川小学校をよりよくしていこうという思いを新たにしました。

つくる活動に集中ーやまぶきー2月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれつくる物は違いますが、つくる活動に集中しています。

メモリアルフォトフレーム(図画工作科)ー6年ー2月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 フォトフレーム作りは、彫りに取り掛かっています。写真を入れることを楽しみに思いながら、丁寧に彫っています。

これからの社会でどう生きていくか(国語科)ー6年ー2月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これからの社会でどう生きていくかについて自分の考えをまとめています。筆者・池上彰さん鴻上尚史さんの主張をもとに考えています。

立体を詳しく調べよう(算数科)ー5年ー2月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 提示された立体を分類した後、特徴を調べています。面の形、面と面との関係等学習してきたことをもとに調べています。

叙述をとらえて(国語科)ー2年ー2月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 「スーホの白い馬」を学習しています。スーホと白い馬が出会った頃の様子、出来事を整理して叙述に線を引きながら読んでいます。

「お日さまの心で」(道徳科) ー3年ー 2月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 誰とでも仲よくするために、どのようなことが大切かを考えました。日々の生活で「お日さまの心」で取り組んでいることや「お日さまの心」で過ごしている友達について振り返りました。

これは、なんでしょう(国語科) ー1年ー 2月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
 二人で相談して問題を考えました。みんなで問題とヒントを出し合って楽しみました。

練習問題をとくぞ!(算数) ー4年ー 2月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小数のかけ算・わり算の学習が終わりました。「自分の力でどこまで解けるかな?」「間違いやすい問題はどれかな?」と練習問題に取り組み、一人一人が自分の学びを自分のペースで確かめています。

社会や生き方について考える(国語科) ー6年ー 2月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
 「メディアと人間社会」、「大切な人と深くつながるために」の二つの文章を比べてどのような共通点があるかを考えました。自分の知識や経験と比べて気付いたことをまとめます。

日本とつながりの深い国々(社会科) ー6年ー 2月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本とつながりの深い国について調べたことをまとめます。日本と比較して分かったことやどのようなつながりがあるかについて整理しました。

円を使って正三角形をかこう(算数科) ー3年ー 2月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
 前の時間には、円の半径が同じ長さであることを使って二等辺三角形をかきました。正三角形の特徴から、正三角形のかき方を考えました。

ゴールを目指そう!読書貯金! ー2年ー 2月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校で読書に親しむことを目当てにした委員会活動です。「読書貯金」カードを記入して運動会の色団で競い合っています。

楽譜を確認しながら(音楽科)ー5年ー2月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「心の中にきらめいて」を歌っています。卒業式で在校生全員で歌う歌です。5年生が歌をリードしなくてはなりません。気を付けることを書き込んだ楽譜を確認しながら、歌うことを繰り返しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式
3/21 給食終了 5限下校
3/22 修了式

新型コロナウイルス感染症に関わるお知らせ

登校許可証明書

年間行事予定

砺波市立庄川小学校
〒932-0305
住所:富山県砺波市庄川町金屋1748
TEL:0763-82-0273
FAX:0763-82-1769